- ガソリンスタンドで最もおトクに給油できるカードを知りたい
- ガソリンスタンド以外でも特典が多いクレジットカードを教えてほしい
- コスモ・ザ・カード・オーパスと他のカードとを比較してほしい
日常生活で自動車の運転が多い家庭では、給油代を抑えるために苦心されている方も多いだろう。
街中にはさまざまな会社のガソリンスタンドがあり、その店舗スタッフは自社カードの会員になることを勧めてくる。石油会社のカードを作れば、給油代が安くなるのはわかるものの、どれが一番良いのか迷ってしまわないだろうか。
この問題の解答は、コスモ石油が展開している「コスモ・ザ・カード・オーパス」一択だ。
この記事では、このカードと競合する他社カードを比較し、なぜこのカードが最も良いのか、その理由を説明する。
対象のイオンモール専門店で
\ 1ヶ月間ご請求時にまいにち5%OFF /
抽選で8000名さまに
\ 1000 WAON POINTプレゼント /
コスモ・ザ・カード・オーパスvs ENEOSカード!どちらも年会費無料?
石油小売業界で第一位のENEOSが発行しているカードと比較する。
ENEOSでは、さまざまなカードを展開しているが、今回は年会費無料カードでの比較のためENEOSカードSと比較する。
ENEOSカードSは初年度年会費が無料で、年1回以上カードを利用すれば次年度も無料になる。
ENEOSカードSの強みと弱み
ENEOSの強みは、約12,000店に及ぶ国内最大のガソリンスタンド店舗数だ(コスモ石油は業界三位の約2,600店舗)。
ENEOSの店舗では、カード会員は支払額からガソリン・軽油は1リットルにつき2円、灯油では1円値引きされる。自動車にトラブルが起こった場合のロードサービスも付帯している。
しかしこのカードでは、給油時にはショッピングポイントは付与されない。
コスモ・ザ・カード・オーパスの強みと弱み
コスモ石油の店舗でも、値引き額は店舗によって異なるが、カード会員は会員価格で安く給油できる。
給油での支払額200円ごとに、1WAONポイントが付与されるが、毎月10日はその2倍の2WAONポイントが得られる。さらに支払い時には、dポイントカードか楽天カードのいずれか提示すれば、そのポイントも手に入る。
WAONポイントはイオン銀行ATMで電子マネーWAONにすれば、WAONが使える全国約127,000 店舗で活用できる。
一方の弱みは、このカードが利用できるコスモ石油のガソリンスタンドが少ないことと、ロードサービスが付帯していないことだ。
結論
「コスモ・ザ・カード・オーパスvs ENEOSカード」の比較については、条件付きでコスモ側に軍配を挙げたい。
前者は、WAONポイントが効率的に貯められることが魅力だ。このカードの弱みであるロードサービスは、自動車任意保険に付帯している場合が多い。
以上のことから、この二者比較ではコスモ・ザ・カード・オーパスの方が、メリットが多いと考える。
ただし、最寄りにコスモ石油の店舗があり、自身の自動車任意保険にロードサービスが付帯していることを前提にする。
コスモ・ザ・カード・オーパスvs 出光カード!年会費無料カードで比較
次に、石油小売業界で第二位の出光興産のカードと比較する。
出光興産でも、さまざまなカードを展開しているが、今回は年会費無料カードでの比較のためapollostation cardと比較する。
apollostation cardの強みと弱み
出光興産の強みも、ガソリンスタンドの店舗数が多いことだ(全国約6,200店舗)。
出光興産の店舗でも、カード会員は支払額からガソリン・軽油は1リットルにつき2円、灯油では1円値引きされる。支払額1,000円ごとに自社独自のショッピングポイントが5ポイント得られ、自社WEBサイトから商品交換できる。
さらに、楽天ポイント・dポイント・PontaポイントやJAL・ANAのマイレージにも交換できる。
しかし、このポイントは給油では付与されず、一定量のポイントが貯まらないと商品や他社ポイントとの交換はできない。
コスモ・ザ・カード・オーパスの強みと弱み
このカードでは給油の際にも、支払額200円ごと1WAONポイントが付与される。
WAONポイントは電子マネーWAONにすると、1ポイント=1円として利用でき、少額でも活用できるため使い勝手がよい。さらに通常の買い物では、購入商品の破損・盗難に対しても、ショッピングセーフティ保険が補償してくれる。
この保険はカードに付帯しており、カードで決済した5,000円以上の商品は、年間30万円まで補償する。
弱みは、やはりこのカードが利用できる、コスモ石油のガソリンスタンドが少ないことだ。
結論
「コスモ・ザ・カード・オーパスvs 出光カード」の比較についても、条件付きでコスモ側に軍配を挙げたい。
前者は、WAONポイントが効率的に貯められ、ポイント利用時の制限も少ないことがメリットといえる。さらに他の2社のカードに付帯していないショッピングセーフティ保険のメリットも大きい。
最寄りにコスモ石油の店舗があれば、この二者比較ではコスモ・ザ・カード・オーパスの方が、メリットが多いと考える。
対象のイオンモール専門店で
\ 1ヶ月間ご請求時にまいにち5%OFF /
抽選で8000名さまに
\ 1000 WAON POINTプレゼント /
年会費無料のコスモ・ザ・カード・オーパスがもつイオンカードの強み
このカードは、コスモ石油とイオングループとが提携してできたクレジットカードだ。
国内最大のスーパーマーケット・グループと提携しているカードの強みは、ENEOSカードや出光カードにはない。
ここでは、このカード会員が得られる、イオングループでの特典を説明する。
全国のイオングループでおトクな買い物ができる
全国のイオンやイオングループ各店舗では、このカードがあると、毎月20日・30日の買い物代金が5%OFFになる。
その日以外でも、支払額200円ごとに、WAONポイントが2ポイントもらえる。
食料品や日用品・生活雑貨といった日常的な買い物で、割引やWAONポイントの特典があるのは嬉しい。
イオングループ以外でも買い物特典のある加盟店が多い
全国イオンモール200店舗(国内166店舗/海外34店舗)には、衣料品や靴、レストランなどの専門店が多数ある。
毎月10日には、イオンモール専門店以外でも、イオンカード国内加盟店での支払額200円ごとに2WAONポイントがもらえる。
ETCカードとETCゲート車両損傷お見舞金制度
カード会員は、登録費・年会費が無料でETCカードが発行でき、高速料金200円ごとに1WAONポイントが得られる。
さらにこのETCカードでは、ETCゲート内での事故の際、年1回5万円までの見舞金が支払われる。補償対象は会員本人だけではなく、配偶者、同居している親・兄弟・子供、別居して大学に通う子供までが対象となる。
また自家用車以外にも、1年以上リース契約している自動車も対象となる。
もしETCゲートの故障などで急にバーが下がり、車両が損傷したら、この制度を使って修理ができる。
旅行やレジャーにも特典が多い
休日を使って旅行やレジャーに行く際にも、このカードを用いれば、以下の施設・店舗、サービスの割引が受けられる。
- 旅行サイト
- HIS、Expedia、Relux、VELTRA、AEONトラベルモール
- ホテル予約サイト
- Hotels.com、ルートインホテルズ、ダイヤロイヤルズホテルズ、東横イン
- レンタカー
- タイムズレンタカー、ニッポンレンタカー、バジェット・レンタカー、Jネットレンタカー、トヨタレンタカー、ジャパンキャンピングカーレンタルセンター
- カーシェア
- カリテコ
- アクティビティ
- アソビュー!、富士急ハイランド、アクティビティジャパン
これら以外にも、海外旅行に便利なGlobal Wi-Fi、翻訳機、GoProもカード会員特典価格でレンタルできる。
さらにイオンシネマでも、カード会員と同伴者1名まで、映画料金の割引が受けられる。
コスモ・ザ・カード・オーパスは年会費無料でドライバーに選ばれている
この記事では、コスモ・ザ・カード・オーパスと競合するカードの比較を、ドライバー視点で説明した。
このカードには、給油時のみならず買い物の際にも、他のカードと比べ圧倒的な優位性を持つ。他社と比べ、コスモ石油のガソリンスタンドが少ないことだけが、難点だ。
もし近くにコスモ石油のガソリンスタンドがあるならば、コスモ・ザ・カード・オーパスの申込みを検討してみては、どうだろうか。
詳しくは下のボタンから確認してほしい。
対象のイオンモール専門店で
\ 1ヶ月間ご請求時にまいにち5%OFF /
抽選で8000名さまに
\ 1000 WAON POINTプレゼント /