- 債務整理の無料相談ができる先が知りたい
- 債務整理を相談するときの流れが知りたい
- 債務整理の無料相談を有効活用するポイントが知りたい
「借金の返済が厳しいけど、どこに相談すればいいんだろう」「専門家に相談したいけど、費用が心配…」と悩んでいないだろうか。
実は、債務整理は法律事務所など専門家の事務所にて無料で相談できることが多い。
本記事では、信頼できる相談先とともに、相談時の流れや注意点について解説していく。
これを読めば、自分に合った相談窓口を見つけられるだろう。

\ 相談料・着手金0円!/
電話相談可能!債務整理の無料相談先20選

電話で債務整理について相談できる、全国対応・初回無料の専門家の事務所を20社まとめた。
- はたの法務事務所
- 相談実績20万件以上
- 弁護士法人ひばり法律事務所
- 予約すれば土日の相談も可能
- 弁護士法人東京ロータス法律事務所
- 何度でも相談無料
- アース法律事務所
- LINEで手軽に相談可能
- アース司法書士事務所
- 相場より安い料金設定が魅力
- 司法書士法人中央事務所
- 年中無休で24時まで対応
- 司法書士事務所ユナイテッドフロント
- 新宿駅から徒歩5分の好立地
- 渋谷法務総合事務所
- 東日本各地で無料相談会を毎月開催
- ひろた法律事務所
- 大阪天満宮駅すぐそばの好アクセス
- 鈴木司法書士事務所
- 過払い金請求の報酬金が安め
- 弁護士法人ユア・エース
- 女性弁護士が複数在籍
- 弁護士法人・響(ひびき)
- 札幌から那覇まで全国9オフィスを展開
- 弁護士法人つちぐり法律事務所
- 細かいアフターフォローに定評あり
- 司法書士法人穂
- 女性スタッフによる借金解決サポートあり
- 弁護士法人オーガスタ
- 年間44,000件以上の債務整理相談実績
- イージス法律事務所
- 女性弁護士のみによる対応も可能
- 司法書士法人みつ葉グループ
- グループ内に弁護士事務所も
- アディーレ法律事務所
- 「サイムナシニ」でおなじみの法律事務所
- ベリーベスト法律事務所
- 北海道から沖縄まで国内76拠点を展開
- ライズ綜合法律事務所
- 全国各地で出張相談会を定期開催
費用や特徴を参考にし、自分の状況に合った事務所へ相談してみよう。
はたの法務事務所|相談実績20万件以上
本社住所 | 東京都杉並区荻窪5-16-12 荻窪NKビル5階(受付)・6階 |
---|---|
初回相談料 | 無料※2回目以降も無料 |
過払い金請求の費用 | 取り戻した過払い金額の22% 10万円以下の場合は14%+11,000円 |
任意整理の費用 | 基本報酬:22,000円~/社減額報酬:減額できた債務の11% |
個人再生の費用 | 報酬:385,000円~ 再生委員費用:220,000円~ |
自己破産の費用 | 報酬:220,000円~ 少額管財事件は+220,000円~ |
営業時間 | 平日:8:30~21:30 土日祝:8:30~21:00 |
申し込み方法 | 電話 Webフォーム(24時間受付) |
相談方法 | 電話 メール 対面(全国どこでも出張費無料) |
女性司法書士の在籍有無 | なし |
はたの法務事務所は主に債務整理と過払い金請求に対応し、これまでの相談実績は20万件にのぼる司法書士の事務所だ。
すべての相談窓口で司法書士が直接対応しており、経験豊富なスタッフによるきめ細かなサポートが特徴である。
ただし弁護士は在籍していないため、個人再生と自己破産は書類のみの対応となる点に注意しよう。
費用面では、任意整理の基本報酬が1社あたり22,000円(税込)からと、比較的リーズナブルに設定されている。
出張費は全国どこでも無料で、遠方からの利用でも費用が膨らむ心配はない。
さらに相談料や着手金も無料のため、債務整理が完了するまで手出しが発生しないのもポイントだ。
利用者からは、借金総額の減額や毎月の返済額の軽減に成功した喜びの声が寄せられている。

私の場合債務整理の結果はおよそ50万ほど膨れ上がった借金が30万ほどに減らせられたので、借金が返済できるようになりました。



任意整理の結果、毎月の返済額が8万円から4万円に減りました。毎月の返済後に残ったお金でどうやって生活するかばかり・お金のことばかり考えていたため、金銭的にも精神的にもかなり楽になりました。
はたの法務事務所は少額の借金で悩んでいる人や、費用を抑えて債務整理を進めたい人におすすめの事務所だ。
\ 相談料・着手金0円!/
弁護士法人ひばり法律事務所|予約すれば土日の相談も可能
本社住所 | 東京都墨田区江東橋4丁目22-4 第一東永ビル6階 |
---|---|
初回相談料 | 無料※何度でも無料 |
任意整理の費用 | 着手金:22,000円 社報酬金:22,000円 社実費:5,500円 社減額報酬:減額できた債務の11% |
個人再生の費用 | 着手金:330,000円 報酬金:220,000円 実費:5,500円/社 |
自己破産の費用 | 着手金:220,000円 報酬金:220,000円 実費:5,500円 その他若干の諸費用あり |
営業時間 | 平日10:00~19:00 土日も予約すれば対応可 |
申し込み方法 | 電話 メール FAX |
相談方法 | 対面 |
女性弁護士の在籍有無 | あり |
弁護士法人ひばり法律事務所は「相談者の立場に立って親身になって業務を行う」を基本理念に掲げ、借金問題の解決に取り組む法律事務所だ。
予約制で土日も相談可能なため、平日は仕事で忙しい人でも相談しやすい。
また、錦糸町駅近くに事務所を構えており、アクセスの良さも特徴となっている。
任意整理の費用は、実費を含め1社あたり49,500円(税込)に減額できた債務の11%を加えたもの。
相場からかけ離れていない良心的な料金設定で、かつ丁寧な対応と分かりやすい説明には定評がある。
利用者からは、「迅速な対応と分かりやすい書類作成が良かった」「他社で断られた案件でも親身になって対応してくれた」といった好意的な声が多い一方で、「期待したほどの減額効果が得られず、費用負担が重くなった」という声も見られる。



電話した際のレスポンスもとても早く、ここに依頼してからはトントン拍子で整理が進んでいき、準備していただいた書類もとても見やすく、わかりやすいと管財人の先生も褒めていました。



他の法律事務所に相談したところ無理だと言われ断られこちらのひばり法律事務所さんに相談したところ力になれると親身に話を聞いていただきました。本当に感謝しています。ありがとうございました。



返済額の減額が10万円に満たなかった。そのうえで相談費用がかかり、余計な出費を増やす結果になってしまった。
ひばり法律事務所は丁寧な対応を重視する人や、弁護士にしか解決できそうにない難しい案件を抱えている人におすすめする。
\ 全国対応無料相談!/
弁護士法人東京ロータス法律事務所|何度でも相談無料
本社住所 | 東京都台東区東上野1丁目13番2号廣丸ビル1-2階 |
---|---|
初回相談料 | 無料※何度でも無料 |
過払い金請求の費用 | 取り戻した過払い金額の22% |
任意整理の費用 | 着手金:22,000円/社※訴訟対応の場合は55,000円 社報酬金:22,000円 社実費:5,500円 社減額報酬:減額できた債務の11% |
個人再生の費用 | 着手金:330,000円 報酬金:330,000円 諸費用:55,000円/社※住宅ローンを残す場合+110,000円 |
自己破産の費用 | 着手金:220,000円 報酬金:220,000円 諸費用:55,000円 社管財費用:200,000円~ |
営業時間 | 平日10:00~20:00※電話対応のみ土日祝も10:00~19:00で対応 |
申し込み方法 | 電話 メール |
相談方法 | 電話 メール 対面(来所) |
女性弁護士の在籍有無 | なし |
弁護士法人東京ロータス法律事務所は、受任件数7,000人以上の実績を持つ債務整理に強い法律事務所だ。
相談は何度でも無料で、借金問題の解決方法に納得するまで相談できる点が特徴となっている。
公式サイトでは借金総額を248万円から50万円に減額し、毎月の返済額を10万円から2万円に軽減したケースなど、具体的な成功事例を公開している。
利用者からは「返済総額が半額以下になり精神的に楽になった」「他の事務所で断られた案件も対応してもらえた」という声がある一方で、「対応が事務的で親身さに欠ける」という指摘もあった。



返済総額が半額以下になったことで、薄給のアルバイトの給料からでも何とか返済が可能になり、精神的に楽になった。



電話対応も良かったし、他の事務所で断られた内容もキチンと対応していただけました。おすすめです。
出典:Googleマップ



全然親身でない。話を聞く気もないので相談するだけ無駄。がっかりです。
出典:Googleマップ
返済の見込みが立たないため大幅な減額に期待している人や、何度も相談して慎重に検討したい人は、弁護士法人東京ロータス法律事務所に問い合わせてみるとよいだろう。
\ 相談は何度でも無料!/
アース法律事務所|LINEで手軽に相談可能
本社住所 | 東京都港区新橋2-12-5 池伝ビル5階 |
---|---|
初回相談料 | 無料 |
任意整理の費用 | 着手金:22,000円 社報酬金:22,000円 社減額報酬:減額できた債務の11% |
個人再生の費用 | 着手金330,000円~※住宅ローンを残す場合+110,000円 |
自己破産の費用 | 着手金330,000円~ |
営業時間 | 平日10:00~19:00※予約すれば時間外・土日対応も可能 |
申し込み方法 | メール 電話 LINE |
相談方法 | メール 電話 対面 |
女性弁護士の在籍有無 | なし |
アース法律事務所は、新橋駅から徒歩4分と好立地の通いやすさが特徴の法律事務所だ。LINEで手軽に問い合わせが可能なうえ、予約があれば時間外の相談にも対応する。
仕事や家事で忙しい人でも気兼ねなく相談できるだろう。
実際の利用者からは「土日や夜遅い時間でも電話対応してくれて心強かった」「失業時期と重なった際も、無理のない方法で対応してくれた」という評価の声があった。
一方で、弁護士との面談がなく、パラリーガル(弁護士のサポート職)とやり取りしたことを不満に思っている人もいる。



初めて、相談させていただきましたが、とても親身になってくださり、安心して相談ができました。土日や夜遅い時間など問わず、電話に出てくださり、とても心強かったです!!
出典:Googleマップ



債務整理でお世話になりました。失業時期と重なり、色々相談させて頂きました。困った事や状況を説明すれば、無理のない方法で対応してくれます。
出典:Googleマップ



債務整理でお世話になりました。
一度も弁護士の面談はなく、全てパラリーガル?の人任せ。あまり、親身になっての相談は出来ませんでした。
出典:Googleマップ
弁護士との直接相談を前提とするなら、初回の相談時に担当者や面談方法を確認しておいた方がよいだろう。
アース法律事務所は仕事などで日中の相談が難しい人や、LINEでの気軽な相談を希望する人におすすめだ。
\ 全国無料相談受付中!/
アース司法書士事務所|相場より安い料金設定が魅力
本社住所 | 大阪府大阪市北区紅梅町1-7 久幸ビル4階 |
---|---|
初回相談料 | 無料 |
任意整理の費用 | 基本報酬:11,000円~ 過払い金があった場合、取り戻した金額の20%※訴訟ありの場合25% |
個人再生の費用 | 110,000円~+実費 |
自己破産の費用 | 88,000円~+実費 |
営業時間 | 平日9:30~18:00※予約すれば時間外・土日対応も可能 |
申し込み方法 | メール 電話 |
相談方法 | メール 電話 対面 |
女性司法書士の在籍有無 | なし |
アース司法書士事務所は、大阪市北区に拠点を置き、南森町駅から徒歩4分という好立地に位置する司法書士事務所だ。
「アース法律事務所」と名前が似ているが、まったく無関係の別法人である点に留意しておこう。
任意整理の減額報酬が一切発生せず、全体的な費用が抑えめに設定されている点が特徴となっている。
ただし、司法書士事務所のため、個人再生や自己破産などの法的整理は対応できない。
個人再生と自己破産は書類のみの対応で、裁判所とのやり取りは代行してもらえない点に留意しよう。
利用者からは「任意整理により返済総額が半分になった」「丁寧な対応だった」という声が寄せられている。



任意整理の結果、返済総額が半分になり、精神的に楽になりました。また、震災などの経緯を踏まえて、返済期間が延びた点も助かりました。



丁寧に対応して戴きました。
出典:Googleマップ
任意整理での費用を極力抑えたい人や、大阪エリアで通いやすい事務所を探している人には、アース司法書士事務所をおすすめする。
司法書士法人中央事務所|年中無休で24時まで対応
本社住所 | 東京都新宿区西新宿2-1-1新宿三井ビルディング9階 |
---|---|
初回相談料 | 無料 |
任意整理の費用 | 完全成功報酬制減額率 過払い金の回収額により案件ごとに設定のため、要相談 |
個人再生の費用 | 住宅ローンなしの場合:349,800円 住宅ローンありの場合:399,800円※別途、実費が発生 |
自己破産の費用 | 報酬:328,680円~ 裁判所費用:220,000円~※別途、実費が発生 |
営業時間 | 年中無休7:00~24:00 |
申し込み方法 | 電話 メール |
相談方法 | 電話 メール 対面 |
女性司法書士の在籍有無 | あり |
司法書士法人中央事務所は、年中無休で24時まで対応している司法書士事務所だ。
任意整理は完全成功報酬制を採用しており、着手金や基本料金が発生しない点が特徴となっている。
ただし、司法書士事務所のため、個人再生や自己破産などの法的整理は書類作成のみの対応となる
。状況によっては弁護士事務所への依頼が必要となる場合もあるため、事前に相談内容が対応可能か確認するのがおすすめだ。
利用者からは「一人では完済できなかった借金が返済できた」「過払い金の相談でも丁寧な対応だった」という評価されている一方で、「相談後の電話連絡が頻繁で困った」という指摘も見られる。



自分一人では完済出来なかったと思います。完済出来てとてもホッとしましたし、うれしかったです。長い間大変お世話になりました。ありがとうございました。
出典:Googleマップ



CMを見て、過払金の相談で電話しました。電話対応もすごく印象が良く、実際に事務所に行った際もしっかり話を聞いてくれて好印象でした!
出典:Googleマップ



一度相談したら、断ったにも関わらずしつこく電話が掛かって来ます。着信拒否にしても月3~4回電話あり。いい加減に止めてほしい。
出典:Googleマップ
司法書士法人中央事務所は、初期費用を抑えて任意整理を進めたい人や、夜遅くまで相談できる先を探している人におすすめの事務所だ。
相談後の連絡頻度について気になる場合は、事前に希望する連絡方法を伝えておくと良いだろう。
\ お問い合わせはこちら!/
司法書士事務所ユナイテッドフロント|新宿駅から徒歩5分の好立地
本社住所 | 東京都新宿区西新宿1-14-15 タウンウエストビル4階 |
---|---|
初回相談料 | 無料※基本的に何度でも無料 |
任意整理の費用 | 着手金:22,000円~ 減額報酬:減額した金額の11% 送金管理費:1社につき1,100円/月 通信費:11,000円 顧問料:22,000円 |
個人再生の費用 | 案件ごとに個別に決定 |
自己破産の費用 | 案件ごとに個別に決定 |
営業時間 | 9:00~18:00不定休※事前に相談すれば時間外も対応 |
申し込み方法 | 電話 メール |
相談方法 | 電話 メール 対面 |
女性弁護士の在籍有無 | 詳細の記載なし |
司法書士事務所ユナイテッドフロントは新宿駅から徒歩5分の好立地に位置し、10数年にわたり多様な借金問題に対応してきた実績を持つ司法書士事務所だ。
問い合わせに対して最短5分で返信するなど、迅速な対応を心がけている点が特徴となっている。
ただし、司法書士事務所のため、個人再生や自己破産などの法的整理は対応できない。
状況に応じて他の事務所を紹介される場合もある点に留意しよう。
司法書士事務所ユナイテッドフロントは都心部でアクセスの良い場所を探している人や、スピーディーな対応を求める人におすすめする。
\ お問い合わせはこちら!/
渋谷法務総合事務所|東日本各地で無料相談会を毎月開催
本社住所 | 東京都渋谷区東2丁目22-14 ロゼ氷川6階 |
---|---|
初回相談料 | 無料 |
任意整理の費用 | 案件ごとに個別に決定 |
個人再生の費用 | 案件ごとに個別に決定 |
自己破産の費用 | 案件ごとに個別に決定 |
営業時間 | 平日10:00~18:00 |
申し込み方法 | 電話 メール |
相談方法 | 電話 メール 対面(来所) 対面(無料相談会) |
女性弁護士の在籍有無 | 不明 |
渋谷法務総合事務所は、渋谷駅から徒歩7分でアクセスできる法律事務所だ。
2024年6月からほぼ毎月3~4回のペースで東日本各地での無料相談会を開催しており、地方在住者でも相談しやすい環境を整えている。
「家族にバレたくない」といった要望にも柔軟に対応する、相談者のプライバシーに配慮した対応が特徴だ。
利用者からは「親身になって話を聞いてもらえた」「難しい手続きも細かく説明してくれた」と評価される一方で、「突然の電話連絡が唐突で配慮に欠ける」という不満の声もあった。



先生が本当に親身になって話を聞いてくださるので心持ちも良くなったように感じます。お金のことはすごくしんどい時期が続いていたので今は光が少し差したような気持ちです。
出典:Googleマップ



難しい手続きとかも細かく説明してくださって書類関係もスムーズに進められました。少しずつですが生活の立て直しに兆しが見えてきました。
出典:Googleマップ



いつも電話してきていきなり早口で用件伝えてくるのやめてくれますか。外出中や仕事中の時もあるので今お時間よろしいでしょうかと前置きくらい言えないですか。
出典:Googleマップ
渋谷法務総合事務所は家族に知られずに債務整理を進めたい人や、都心部での相談が難しい地方在住者におすすめする。
\ お問い合わせはこちら!/
ひろた法律事務所|大阪天満宮駅すぐそばの好アクセス
本社住所 | 大阪府大阪市北区天神橋2丁目3番8号MF南森町ビル5階A号室 |
---|---|
初回相談料 | 無料※何度でも無料 |
任意整理の費用 | 着手金:11,000円~ 社解決報酬金:11,000円~ 社管理費用:33,000円 減額報酬金:減額金額の11 %過払い金報酬:取り戻した金額の22%~27.5% |
個人再生の費用 | 住宅ローンなし:440,000円 住宅ローンあり:660,000円 |
自己破産の費用 | 同時廃止:330,000円 管財事件:550,000円 |
営業時間 | 記載なし |
申し込み方法 | 電話 メール |
相談方法 | 電話 メール 対面 |
女性弁護士の在籍有無 | 記載なし |
ひろた法律事務所は、大阪天満宮駅4-B出口を出てすぐという好アクセスに位置する法律事務所だ。
相談は何回でも無料で受けられるため、納得いくまで相談してから手続きを進められる。
費用面では、状況に応じて分割回数を柔軟に調整できる点が特徴となっている。
収入状況や生活状況を考慮した無理のない支払いプランを提案してくれるため、費用面での不安を抱えている人も相談しやすい。
じっくりと相談しながら債務整理を進めたい人や、分割払いで債務整理後の返済額も抑えたい人におすすめの事務所だ。
大阪市内の相談先を探している人も、ひろた法律事務所なら通いやすいだろう。
鈴木司法書士事務所|過払い金請求の報酬金が安め
本社住所 | 東京都新宿区荒木町3番地馬場ビル |
---|---|
初回相談料 | 無料 |
過払い金請求 | 着手金:33,000円 成功報酬:取り戻した金額の20% |
任意整理の費用 | 記載なし |
個人再生の費用 | 記載なし |
自己破産の費用 | 記載なし |
営業時間 | 平日9:00~20:00 |
申し込み方法 | 電話 メール |
相談方法 | 電話 メール 対面 |
女性司法書士の在籍有無 | 記載なし |
鈴木司法書士事務所は、過払い金請求に特化した司法書士事務所だ。
過払い金請求の着手金は33,000円(税込)が必要となるものの、成功報酬は一般的な相場(上限額の22%)と比べて低めの20%に設定されている点が特徴となっている。
なお、任意整理などの債務整理については、費用が明記されていないため案件ごとの個別見積もりとなる。着手前に具体的な費用の確認が必要だ。
利用者からは「分かりやすい説明だった」という評価がある一方で、「女性スタッフの対応が高圧的だった」との不満の声も見られる。



解りやすく説明下さり助かります。
出典:Googleマップ



ここの女性スタッフの話し方が高圧的すぎる。話しててとてもストレスでした。
出典:Googleマップ
過払い金が発生している可能性が高い人は、鈴木司法書士事務所に相談することでより多くの金額を取り戻せるかもしれない。
着手するまでは無料で相談できるため、他の事務所からも見積もりを取って比較してみるとよいだろう。
弁護士法人ユア・エース|女性弁護士が複数在籍
本社住所 | 東京都中央区日本橋堀留町2-3-14堀留THビル10階(2階受付) |
---|---|
初回相談料 | 無料 |
任意整理の費用 | 着手金:55,000円~ 社減額報酬:減額分の11% 過払い金報酬:取り戻した金額の22%※訴訟があった場合は27.5% |
個人再生の費用 | 着手金:220,000円~※住宅ローンありの場合330,000円~ 報酬金:330,000円~ |
自己破産の費用 | 着手金:220,000円~ 報酬金:330,000円~ |
営業時間 | 平日10:00~19:00 |
申し込み方法 | 電話 メール |
相談方法 | 電話 メール 対面 |
女性弁護士の在籍有無 | あり |
弁護士法人ユア・エースは、24時間365日の電話受付体制を整えている法律事務所※。
※ただし、弁護士との直接相談は開所中の10:00~19:00の間。あくまで受付のみが24時間365日対応。
債務整理の対応実績が豊富なプロフェッショナル弁護士が対応し、さらに女性弁護士も複数在籍している点が特徴だ。
利用者からは「さまざまな返済プランを提案してもらい、しっかり完済できた」「初めてでも一つひとつ丁寧に説明してもらえた」と評価する声がある一方で、「電話対応が上から目線で、不在時の対応にも不満があった」という指摘も見られる。



電話では親身に話を聞いてくれていろいろな案を出してもらって債務整理する事になり途中退職したりパートで支払いを再度提案してくださり長くかかりましたがこの度完済する事が出来ました。
出典:Googleマップ



債務整理でお願いしています。初めてでわからないことだらけでしたが、丁寧に一つ一つ教えていただき、安心してお願いする事ができました。予定よりは残りの確定金額が決まるまでが遅かったものの大幅に減額してくださり、とても助かっています。
出典:Googleマップ



対応が本当に悪いです。特に電話対応。
折り返しお電話もなければ、対応も上から目線。更に機会的な謝罪文言。
こちらが折り返し電話しているのに、不在で電話が繋がらないと、こちらのせいにされました。
出典:Googleマップ
債務整理を専門とする弁護士による丁寧な説明を求める人や、女性弁護士への相談を希望する人は、弁護士法人ユア・エースに相談してみるとよいだろう。
弁護士法人・響(ひびき)|札幌から那覇まで全国9オフィスを展開
本社住所 | 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー14階 |
---|---|
初回相談料 | 無料 |
過払い金請求の費用 | 着手金なし解決報酬金:22,000円 過払い金報酬:取り戻した金額の22%※訴訟があった場合は27.5% |
任意整理の費用 | 着手金:55,000円~ 社解決報酬金:11,000円 減額報酬:減額分の11% |
個人再生の費用 | 着手金:220,000円~※住宅ローンありの場合330,000円~ 報酬金:330,000円~ |
自己破産の費用 | 着手金:330,000円~ 報酬金:220,000円~ |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
申し込み方法 | メール 電話 |
相談方法 | メール 電話 対面 |
女性弁護士の在籍有無 | あり |
弁護士法人・響(ひびき)は、新宿を本社とし、札幌から那覇まで全国9オフィスを展開する法律事務所だ。
テレビや新聞などのメディア出演・掲載実績も多数あり、債務整理の分野で高い知名度を誇っている。
1人の弁護士とスタッフが専任で担当する体制を取っており、相談から解決まで一貫したサポートを受けられる点が特徴だ。
また、全国各地に事務所があることで、転居した場合でも近隣の事務所で継続的な対応が可能となっている。
利用者からは「弁護士費用を分割払いにしてもらえて助かった」「持ち家があっても自己破産以外の方法を提案してもらえた」という良い口コミがある一方で、「相談者が多く、対応が事務的で親身さに欠ける」という指摘があった。



弁護士費用に尻込みしてしまいそうになりますが、借金の返済が始まるまでの間に分割にてお支払いする形にしていただけたので良かったです。



何ヶ所か他の所に相談しましたが家を所有してる為、破産しか無いとの解答ばかり。響さんに相談すると家は手放さなくても大丈夫との返事でした。



相談者が多いのか、電話で話した方は淡々としており、相談者1人に対してあんまり親身になってくれてないなと感じました。
混雑状況によっては対応に時間がかかる可能性もあるため、急を要する場合は初回の問い合わせのタイミングで確認しておくことをおすすめする。
弁護士法人・響は大手事務所での対応を希望する人や、近々転勤の可能性がある人におすすめの事務所だ。
弁護士法人つちぐり法律事務所|細かいアフターフォローに定評あり
本社住所 | 東京都新宿区新宿1-1-7 コスモ新宿御苑ビル4階 |
---|---|
初回相談料 | 無料 |
任意整理の費用 | 要問い合わせ |
個人再生の費用 | 要問い合わせ |
自己破産の費用 | 要問い合わせ |
営業時間 | 平日9:00~19:00 |
申し込み方法 | 電話 メール |
相談方法 | 電話 メール 対面 |
女性弁護士の在籍有無 | あり |
つちぐり法律事務所は、新宿御苑前駅から徒歩3分という好立地に位置し、女性弁護士2名が在籍する法律事務所だ。
債務整理後の細かいアフターフォローに定評があり、返済スケジュールの管理などもきめ細かくサポートしている点が特徴となっている。
料金の詳細は公開されていないため、案件ごとに要確認だ。
利用者からは「無理のない返済額の設定や、返済管理用のアプリまで用意してもらえた」「親身になって話を聞いてもらえた」という喜びの声がある一方で、「電話相談時に一方的に責められるような対応を受けた」という声もあった。



無理のない返済額、事前に振り込み時期を教えてくださったり、支払額がわかるアプリまで設定して準備してくださり、細かなところまで本当に200%の満足感でございます。
出典:Googleマップ



親身になって話を聞いて下さりありがとうございます。借金も返済できて良かったです。
出典:Googleマップ



電話にて相談しましたが、担当者の方からこちらを一方的に責めるような発言があり、とても悲しい気持ちになりました。
出典:Googleマップ
つちぐり法律事務所は女性弁護士への相談を希望する人や、返済開始後のサポート体制を重視する人におすすめする。
司法書士法人穂|女性スタッフによる借金解決サポートあり
本社住所 | 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル6階 |
---|---|
初回相談料 | 無料 |
過払い金請求の費用 | 着手金:22,000円 過払い金報酬:取り戻した金額の22% ※訴訟があった場合は27.5% ※案件により着手金・過払い金報酬の割合は変動 |
任意整理の費用 | 着手金:11,000円~ 報酬金:22,000円前後※別途実費 |
個人再生の費用 | 案件ごとに要相談 |
自己破産の費用 | 案件ごとに要相談 |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
申し込み方法 | 電話 メール LINE |
相談方法 | 電話 メール 対面 |
女性司法書士の在籍有無 | なし※女性スタッフによる借金解決サポートあり |
司法書士法人穂(ほのか)は、「女性の借金お助け隊」という女性スタッフによる専門チームを擁する司法書士事務所だ。
LINEで気軽に相談をスタートでき、その後は女性スタッフとのやりとりで債務整理がほぼ完結するのが特徴である。
特に「家族にバレたくない」というニーズに対して、長年のノウハウを活かした対応が可能だ。
時間指定でのやり取りなど、細かな点への配慮で周囲にバレる可能性は低いだろう。
利用者からは「家族に知られることなく債務整理ができた」「郵便物なしでLINEやPDFでの対応が助かった」という評価する声がある一方で、「他の事務所と比べて費用が高額だった」との指摘も見られた。



返済額は、あまり減額にはなりませんでしたが、毎月決まった額なので整理をしてよかったです。家族に、バレずにできたのでよかったです。



郵便物などは一切なく、連絡は全てLINE、書類はPDFでのやりとりでしたので、家族に知られることも無く安心してお任せすることができました。とても感謝しています。
出典:Googleマップ



債務整理の相談をしたところ、他所の倍の金額を提示された。支払いがきついから相談したのに、これじゃあ意味が無い。
出典:Googleマップ
司法書士法人穂(ほのか)は家族に知られずに債務整理を進めたい女性や、対面での相談に不安がある人におすすめの事務所だ。
ただし、費用面については事前に詳しく確認し、複数の事務所と比較検討することをおすすめする。
弁護士法人オーガスタ|年間44,000件以上の債務整理相談実績
本社住所 | 東京都千代田区神田三崎町2-17-9 SNT水道橋ビル(受付2階) |
---|---|
初回相談料 | 無料 |
任意整理の費用 | 要問い合わせ |
個人再生の費用 | 要問い合わせ |
自己破産の費用 | 要問い合わせ |
営業時間 | 平日10:00~21:00 |
申し込み方法 | 電話 メール |
相談方法 | 電話 メール 対面 |
女性弁護士の在籍有無 | なし |
弁護士法人オーガスタは、水道橋駅から徒歩1分の好立地で、年間44,000件以上(2022年6月~2023年5月)の相談実績を持つ法律事務所だ。
2022年の実績では借金の減額成功率が80%を超えるなど、高い解決実績を誇っている。
実績の豊富さからなる交渉力と、状況に応じた柔軟な対応が特徴だ。
平日21:00と遅くまで開所しているため、仕事で忙しい人も相談しやすいだろう。
利用者からは「受付の丁寧な対応で安心して任せられた」「家族に負担をかけない形での債務整理ができた」と喜びの声がある一方で、「電話相談の担当者の話し方が軽く感じられた」という不満の声もあった。



債務整理をしなければと電話をかけたところ、受付の方の応対がとても丁寧で、この弁護士事務所なら安心して任せられると思いました。不安も大きかったのですが、お陰で安心して最後まで任せることができました。
出典:Googleマップ



今回相談するまで、毎日借金問題に頭を悩ませ眠れない日々でした。家族に負担をかけないように!という希望を伝えたところ、できる限り家族に迷惑がかからない形で債務整理ができました。
出典:Googleマップ



電話相談で対応してくれたのが若い男性だけど、話し方がチャラい。何となく軽い扱いされてるみたいでいや。信用できない感じだった。
出典:Googleマップ
実績豊富な事務所に依頼したい人や、平日の遅い時間に通いたい人には弁護士法人オーガスタをおすすめする。
イージス法律事務所|女性弁護士のみによる対応も可能
本社住所 | 東京都中央区銀座6-2-1 Daiwa 銀座ビル3階 |
---|---|
初回相談料 | 無料 |
任意整理の費用 | 着手金:44,000万円+借り入れ金額に応じて11,000円~110,000円 報酬金:借り入れ100,000円未満なら11,000円借り入れ10万円以上なら22,000円 報酬金:減額分の11% |
個人再生の費用 | 住宅ローンなし:550,000円 住宅ローンあり:660,000円 |
自己破産の費用 | 550,000円~660,000円 |
営業時間 | 平日9:00~19:00 |
申し込み方法 | 電話 メール |
相談方法 | 電話 メール 対面 |
女性弁護士の在籍有無 | あり |
イージス法律事務所は銀座駅から徒歩3分という超好立地に位置し、女性弁護士も在籍する法律事務所だ。
女性弁護士のみによる対応も可能で、借金問題に悩む女性相談者への配慮が充実している。
料金面では、任意整理の着手金が相場より高めに設定されている。
一方で個人再生や自己破産は相場に近い金額だ。
任意整理よりも個人再生・自己破産での解決となりそうな、借金総額が多く借り入れ開始時期がここ数年のケースにおすすめする。
利用者からは「借金総額より費用が大幅に安くなって助かった」「女性スタッフの丁寧な対応で安心できた」などと評価されている一方で、「相談後の電話連絡やメッセージがしつこかった」という不満の声もあった。



最後まで丁寧にご対応してくださいました。(中略)かかった費用は、借金していた金額より、かなり安くなってすごく助かりました。
出典:Googleマップ



スタッフの丁寧さが安心感を感じる。男性が苦手で女性スタッフのみで対応をお願いしているのですが、いつも優しく丁寧です。
出典:Googleマップ



広告で出てきて債務整理の無料相談できるということだったのでネットで診断したら電話連絡、メッセージがしつこかったです。
出典:Googleマップ
女性弁護士による対応を希望する人や、個人再生・自己破産での債務整理を検討している人には、イージス法律事務所をおすすめする。
司法書士法人みつ葉グループ|グループ内に弁護士事務所も
本社住所 | 東京都港区虎ノ門5-12-11 NCOメトロ神谷町4階・5階 |
---|---|
初回相談料 | 無料 |
任意整理の費用 | 要問い合わせ |
個人再生の費用 | 要問い合わせ |
自己破産の費用 | 要問い合わせ |
営業時間 | 平日9:00~18:00※電話は留守電にて24時間受付 |
申し込み方法 | 電話 メール |
相談方法 | 電話 メール 対面 |
女性司法書士の在籍有無 | あり |
司法書士法人みつ葉グループは、東京本社を中心に札幌から沖縄まで全国8拠点を展開する大手司法書士事務所だ。
2024年7月1日時点で246名のスタッフが在籍し、グループ内に弁護士法人も持つことで、複雑な借金問題にも対応できる体制を整えている。
司法書士事務所では対応が難しい案件でも、グループ内の弁護士と連携しスムーズな解決をサポートできる点が特徴だ。
すべての案件について公式サイトに料金の記載がないため、初回相談時に目安を確認するとよいだろう。
利用者からは「無理のない返済額を提示してもらえた」「丁寧な説明で精神的にも助かった」と評価する声がある一方で、「担当者によって対応の質に差があり、威圧的な態度を取られた」との指摘もあった。
親身に話を聞いてくださり無理のない返済額を提示してくださる等、少しずつ返済に向けての目処がたち、気持ち的にも本当に楽になりました。



まだ返済が始まって10ヶ月ばかりですが、こちらに相談して良かったなと思います。
出典:Googleマップ



困っていた時に電話で相談した時に、優しく丁寧に説明して頂いてとても助かりました。毎月の支払い金額も無理のないように対応して下さり、精神的にもかなり助けていただいてます。
出典:Googleマップ



最初電話した時担当の方は丁寧でとてもよかったのですが、次に電話した際に出た女性の担当者さんが態度が悪く威圧的で上から目線な言い方だったので腹が立ちました。
出典:Googleマップ
司法書士法人みつ葉グループは、大手事務所ならではの充実したサポート体制を求める人や、いざとなったら弁護士にも相談できる司法書士事務所に相談したい人におすすめする。
アディーレ法律事務所|「サイムナシニ」でおなじみの法律事務所
本社住所 | 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 |
---|---|
初回相談料 | 無料※何度でも無料 |
過払い金請求の費用 | 基本費用(※):66,000円 過払い金報酬:取り戻した金額の22% ※訴訟があった場合は27.5% |
任意整理の費用 | 基本費用:44,000円 解決報酬金:22,000円 減額報酬金:減額分の11% |
個人再生の費用 | 【本店・支店がある都道府県の場合】 基本費用:550,000円 申立事務手数料:55,000円 【本店・支店がない都道府県の場合】 基本費用:605,000円 申立事務手数料:55,000円 |
自己破産の費用 | 【本店・支店がある都道府県の場合】 基本費用:550,000円 申立事務手数料:55,000円※別途管財費用 【本店・支店がない都道府県の場合】 基本費用:605,000円 申立事務手数料:55,000円※別途管財費用 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
申し込み方法 | 電話 メール |
相談方法 | 電話 メール 対面 |
女性弁護士の在籍有無 | あり |
※アディーレ法律事務所の「基本費用」は着手金ではないため、後払い対応が可能
アディーレ法律事務所は、2024年11月時点で全国65拠点以上を展開し、220名以上の弁護士を擁する大手法律事務所だ。
「サイムナシニ」のCMで見かけたことがある人も多いのではないだろうか。
費用面では、後払いや分割払いに対応しており、初期費用の負担を抑えられる点が特徴だ。全国各地に拠点があることで、転居した場合でも継続的なサポートを受けられる。
利用者からは「無料相談から説明が分かりやすく、費用も抑えられた」「期待以上の成果が出た」という評価の声がある一方で、「専門用語が多く説明が分かりにくかった」という指摘もある。



アディーレは、無料相談の段階から説明がわかりやすくて丁寧だったので、安心して依頼することができました。費用も思っていたよりも抑えてもらえましたし、分割払いすることができたのも良かったなと感じています。



債務整理の案件実績が多いため、相談から着手までがスピーディで、希望以上の成果を引き出してもらえた。



専門的な知識はとても高かったですが、法律などあまり詳しくない自分としては専門用語での説明が多くて戸惑ってしまったので、もう少し噛み砕いた言い方をしてもらいたかったです。
費用の後払いと分割払いで債務整理時の負担を抑えたい人には、アディーレ法律事務所がおすすめだ。
万が一相談時に専門用語が多く分かりづらいと感じたら、その場で分かりやすい説明を求めるとよいだろう。
ベリーベスト法律事務所|北海道から沖縄まで国内76拠点を展開
本社住所 | 東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階 |
---|---|
初回相談料 | 無料 |
任意整理の費用 | 手数料:0円/社~(※案件による) 解決報酬金:22,000円 減額報酬金:減額分の11% 事務手数料:44,000円/社 |
個人再生の費用 | 住宅ローンなし:594,000円 住宅ローンあり:704,000円 |
自己破産の費用 | 539,000円~594,000円※別途管財費用 |
営業時間 | 平日9:30~18:00 |
申し込み方法 | 電話 メール |
相談方法 | 電話 メール 対面 |
女性弁護士の在籍有無 | あり |
ベリーベスト法律事務所は、北海道から沖縄まで国内76ヶ所に拠点を展開する法律事務所だ。
約350名の弁護士が在籍し、幅広い法律問題に対応する。
2011年2月から2022年12月末までの債務整理相談実績は36万8091件以上と実績も豊富だ。
収入のない主婦でも家族に知られることなく、毎月の返済額を5.9万円から7,000円にまで減額できた事例があるなど、個々の状況に応じた柔軟な対応も可能。
家族にバレたくない、収入がなく返済見込みが立たない、などの事情がある人も相談してみるとよいだろう。
利用者からは「費用の分割払いに柔軟に対応してもらえた」「利息がゼロになり、借金総額も220万円減額できた」という評価されている一方で、「メール連絡の確認が遅い」と指摘されている。



債務整理にかかる費用を一括で支払わなくても良いところです。依頼後にかかる費用の支払いをベリーベスト法律事務所は柔軟に対応してくれ、一括で支払えなかったほで分割での支払いに応じてもらえたのは良かった。



ベリーベスト法律事務所を利用して、借金の利息を0にしてもらえたのは良かったと感じました。元金も360万円から140万円まで減らしてもらえ、借金が総額220万円減ったので、生活がしやすくなったのも良かったなと感じています。



しっかりメールを見てほしい。調べていただいてメールが届いていることに気づくのは少し困ります。
事務所の実績数を重視する人や、家族にバレたくない主婦など不安を抱えている人は、ベリーベスト法律事務所への相談をおすすめする。
ライズ綜合法律事務所|全国各地で出張相談会を定期開催
本社住所 | 東京都中央区日本橋3-9-1日本橋三丁目スクエア12階 |
---|---|
初回相談料 | 無料※何度でも無料 |
任意整理の費用 | 着手金:55,000円~ 社解決報酬金:22,000円 社減額報酬:減額分の11% 送金管理費:2,200円 回通信費:2,200円/社 |
個人再生の費用 | 着手金:418,000円※住宅ローンありの場合518,000円 申立費用等実費:50,000円 再生委員費用:150,000円~※遠方出張が発生する場合、33,000円or55,000円の弁護士日当も発生 |
自己破産の費用 | 着手金:案件により363,000円~473,000円 通信費および申立諸費用:30,000円 管財費用:200,000円※遠方出張が発生する場合、33,000円or55,000円の弁護士日当も発生 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
申し込み方法 | 電話 メール |
相談方法 | 電話 メール 対面 |
女性弁護士の在籍有無 | あり |
ライズ綜合法律事務所は、日本橋(東京)・横浜・大阪の3拠点を展開し、いずれも駅から徒歩数分の好立地に位置する法律事務所だ。
相談は内容を問わず何度でも無料で、解決方法に納得がいくまで話を聞くことが可能だ。
全国各地での出張相談会も定期的に開催しており、地方在住者でも相談を始めやすい。
また、土日祝日の対応も可能で、仕事や家事で忙しい人でも相談しやすいだろう。
利用者からは「丁寧な説明で安心して債務整理を進められた」「目的別のサービスが使いやすかった」「相談フォームへの返信も丁寧で対面以外でも利用しやすい」と満足の声が寄せられている。



弁護士の方々には、丁寧にご相談に乗っていただき、手続きについても分かりやすく説明していただきました。おかげさまで、安心して債務整理を進めることができ、今では心身ともに安定した生活を送れています。



相談専用の窓口や減額診断など、目的別のサービスがあるので使いやすかったです。土日や祝日にも対応して頂けて助かりました。



実際に依頼するまでお金がかからないのは魅力だと思う。相談フォームからの連絡も丁寧に返信してくれるから、対面相談以外に抵抗がある人でも利用しやすいと思う。
相談を重ねながら慎重に債務整理を進めたい人は、ライズ綜合法律事務所が有力な選択肢となるだろう。
公式サイトを確認し、近くで出張相談会の開催予定があれば、予約して参加してみるのもおすすめだ。
\ 相談料・着手金0円!/
債務整理を相談するときの流れ


債務整理の初回相談は多くの場合無料で、この段階では費用は発生しない。まずは気軽に相談してみることをおすすめする。
今回は、もっとも使用されることの多い債務整理の方法である「任意整理」を例に流れを見ていこう。
①相談先の法律事務所を決める
法律事務所選びは、債務整理を成功させるための重要なステップだ。
選択を誤ると、高額な費用を請求されたり、債権者との交渉が不十分なまま進められたりするリスクがある。
以下のポイントを確認しながら、慎重に選択しよう。
- 任意整理の解決実績が豊富にあるか
- 日本弁護士連合会に所属しているか
- 費用体系が明確で、追加費用の有無が明示されているか
- 分割払いや返金保証制度があるか
- アクセスのしやすい場所にあるか
- 夜間や土日祝日の相談に対応しているか
- 口コミや評判はどうか
ひとつの事務所に決めず、複数の候補から比較検討することをおすすめする。
特に費用や分割払いの可否は事務所によって異なるため、希望の条件に合致する先を見つけるのがポイントだ。
②電話・メールなどの方法で問い合わせて相談日程を調整する
各事務所の公式サイトには電話やメールの連絡先、もしくはWebフォームやLINE相談窓口が用意されている。好みの方法で問い合わせをしてみよう。
返信がきたら、相談日程の調整に入る。仕事やプライベートに支障のない日程に調整するとよい。
③初回相談をする
初回相談では、借金問題の具体的な解決方法を検討する。
相談時間は通常1時間から2時間程度で、弁護士から現状の確認と今後の方針について説明を受ける。
この段階で不安な点をすべて解消しておくことが、その後の手続きを円滑に進めるポイントだ。
なお、一般的な説明や確認の内容は以下の通りである。
- 現在の借金総額と内訳
- 毎月の返済額と収入状況
- 任意整理で期待できる効果
- 着手金や報酬金などの費用
- 分割払いの可否や支払い条件
- 手続き完了までの期間
- 任意整理後の生活への影響
なお、この段階では即座に依頼を決める必要はない。複数の事務所に相談して比較検討したり、家族と相談する時間を取ったりすることも可能だ。
借金問題の解決は人生を大きく左右する重大なイベントである。依頼先はしっかりと比較して決定するのがよいだろう。
④正式な依頼・契約をする
事務所への依頼を決めたら、正式な委任契約を結ぶ。この際、以下の書類が必要だ。
- 本人確認書類(運転免許証など)
- 印鑑(実印でなくても可)
- 借り入れ先のクレジットカードやキャッシュカード
着手金が発生する事務所の場合は、この時点で支払いが発生する。支払いが難しい場合、多くの事務所で分割払いに対応可能なため、正直に相談するとよいだろう。
⑤債権者へ受任通知を発送する
受任通知とは、弁護士(または司法書士)が債務整理を受任したことを債権者に通知する文書だ。
この通知により、債権者からの取り立てや督促は止まり、以後の交渉はすべて弁護士を通じて行われることになる。
受任通知が届いた段階で、相談者には以下のことが起こる。
- 自宅や職場への取り立て電話が止まる
- 債権者との直接交渉が不要になる
- 給与差し押さえなどの法的手続きが止まる
- クレジットカードの利用が停止される
通常、受任通知は契約後1週間程度で債権者へ発送される。
なお、この時点でクレジットカードは利用できなくなるため、定期的な引き落としがある場合などはタイミングに注意しよう。
⑥過払い金の計算・返還請求を行う
弁護士は、借入れの取引履歴を取り寄せ、過払い金の有無を調査する。過払い金とは、利息制限法で定められた金利の上限(15〜20%)を超えて支払った利息のことだ。
2010年以前の取引は、20%を超える利息で行われていることがある。
借り入れを繰り返していた場合、数十万円から100万円を超える過払い金が発生していることも。
過払い金が見つかったら債権者に返還請求を行い、取り戻した金額を事務所への費用の支払いや新たな返済に充てることが可能だ。
⑦和解案を作成をして和解契約を結ぶ
弁護士または司法書士が債権者と交渉し、以下の点をまとめた和解案を作成する。
- 将来の利息のカット
- 毎月の返済額の調整
- 返済期間の見直し
- 過払い金との相殺
和解案の内容に双方が合意したら和解契約を結ぶ。和解条件は債権者によって異なる場合もあるが、弁護士が適切な交渉を行うことで、返済可能な条件を設定する。
ただし、まれに和解に応じない債権者がおり、その場合は個人再生や自己破産も検討しなければいけない点に注意が必要だ。
⑧和解契約にもとづき返済が再開する
和解成立後は、新しい返済計画に基づいて返済を開始する。
返済を怠ると、一括請求や財産の差し押さえなどのリスクがあるため、決められた返済日を厳守することが必要だ。
万が一返済が困難になりそうな場合は、早めに債権者に相談しよう。
1~2ヶ月程度なら、返済を待ってもらえる可能性がある。
ただし、あくまで期日を守った返済がルールとなることは覚えておこう。
\ 相談料・着手金0円!/
嘘はNG!債務整理の無料相談を有効活用するポイント


債務整理の無料相談を効果的に活用するためには、4つの重要なポイントがある。
特に気をつけたいのは、事実を隠さずに正直に話すことだ。嘘や隠し事があると、適切な解決方法を見つけられない可能性がある。
それぞれのポイントについて詳しく見ていこう。
事前に相談事項をまとめておく
多くの法律事務所では相談時間が1~2時間程度と限られている。相談時間をムダにしないため、事前に以下の点をまとめておこう。
- 借金の総額と返済状況
- 毎月の収入と支出
- 家族構成や同居人の状況
- 相談したい内容や不安な点
実際に相談していて、伝えるべきことを忘れてしまうことは少なくない。限られた相談時間の中でより具体的なアドバイスを得るために、相談事項はしっかりとまとめておくべきである。
借り入れの状況が分かる資料を持って行く
無料相談でもっとも現実的な解決方法を導き出すためには、以下のような資料で借り入れや収支の状況を正確に把握することが重要だ。
- 借用書や契約書
- 返済予定表や返済明細書
- 給与明細書(過去3ヶ月分程度)
- 債権者からの督促状や請求書
- 預金通帳
特に返済明細書や督促状は、現在の正確な状況や過払い金が発生する可能性を確認するために重要な資料だ。
もし失くしていたら、会員画面のスクリーンショットなどでも問題ない。
すべてそろっている必要はないが、可能な限りの資料を持って行こう。
最初に要望や条件を明確に伝える
相談のはじめに、以下のような自分の要望や条件を明確に伝えるべきである。
- マイホームを手放したくない
- 返済に充てられるのは〇円まで
- 会社や家族にはバレたくない
すべてを叶えられないケースもあるが、専門家は可能な限りの要望を汲み取った解決プランを提示してくれる。最初は、遠慮せずに要望や条件をはっきり伝えてみよう。
不利な事実でも隠さずに話す
「過去に債務整理をしたことがある」「借金の原因がギャンブルや浪費だ」といった不利な事実も、必ず伝える必要がある。
こうした事実を隠すと、以下のようなトラブルが起こり得るからだ。
- 最適な解決方法が選べない
- 手続きの途中で支障が出る
- 予想外の費用が発生する
- 解決までの期間が長引く
例えば、過去の債務整理歴を隠して新たに任意整理を始めても、途中で発覚すれば手続きが止まってしまう。
まずはすべての事実を包み隠さず話し、その上で可能な解決方法を検討するのが賢明だ。
不利な事実を話すことに抵抗を感じる人もいるかもしれないが、弁護士には守秘義務があり、相談内容が外部に漏れることはない。
嘘をつかず正直に話すことで、より確実で現実的な解決への道筋を立てられるだろう。
\ 相談料・着手金0円!/
債務整理の相談は無料でできる!まずは信頼できる事務所に問い合わせよう


借金問題の解決には、専門家への相談が欠かせない。
現在は多くの法律事務所が債務整理の無料相談に対応しており、費用の心配をせずに相談できる。
相談先を選ぶ際は、実績や評判、費用などを総合的に判断することが重要だ。
債務整理の相談はもっとも一般的な任意整理の場合を例に挙げると、事務所選びから始まり、初回相談、契約、債権者との交渉、そして返済の開始と段階的に進んでいく。
過払い金が見つかれば、それを返済に充てることで、負担を軽減できる可能性もある。
相談時には、事前に借金状況を整理し、必要な資料を用意しておくことが望ましい。
不利な事実も含めて嘘をつかず正直に話すことで、より適切な解決方法を見つけることができるだろう。
無料相談は何度でも利用できる事務所が多いため、納得のいく説明が得られるまで、じっくりと相談することをおすすめする。
借金問題は一人で抱え込まず、まずは専門家に相談することから始めよう。
記事内で紹介した相談先には豊富な解決実績があり、親身になって相談に乗ってくれるはずだ。
借金の心配から一日も早く解放されるため、まずは相談内容をまとめて無料相談を試してみよう。
\ 相談料・着手金0円!/
債務整理の相談に関するQ&A


\ 相談料・着手金0円!/