コロナを機に、急速に広がった「在宅ワーク」という働き方。それまでは、多くの人が「仕事=出勤する」という当たり前の価値観が根づいていた。
しかし、昨今は出勤せずに自宅で仕事をすることが働き方の一つのスタンダードとなりつつあり、その中でも、完全に出社する必要がないとされる「フルリモート」という働き方も存在する。フルリモートは、出勤における時間・金銭的コストの二点を大幅に削減することができ、尚且つ職場環境に左右されることなく、自分のペースで仕事に取り掛かることができるメリットが存在する。
本記事では、フルリモートにおける具体的なメリット、フルリモートという働き方に向いている人、フルリモートを成功させるためのコツについて解説しよう。
今現在、フルリモートという働き方を取り入れている人はもちろんのこと、これからフルリモートでの仕事に挑もうとしている人にも参考になれたら幸いだ。ぜひ今後の参考にするために目を通してみてほしい。
フルリモートのメリット
フルリモートは、様々なメリットを享受できる働き方だ。フルリモートという働き方でしか享受できない具体的なメリットについて解説しよう。
自分の快適な環境で業務に取り掛かれる
フルリモート最大のメリットは、自分にとって一番快適な仕事環境を整えることができる点だ。出勤を伴う仕事の場合、職場環境自体の良し悪し・相性の良し悪しによって働きやすさが大きく変わる。
職場環境を決める要素は周りの話し声、BGMの有無・ボリューム、デスク環境、空調設定等と様々挙げられるが、いずれかの要素が『合っていない』と感じる場合は、大きなストレス要因となり、働きにくさを感じてしまうだろう。
このような不安要素は、フルリモートであれば全く感じる必要がない。全ての環境面を自分自身で整えることができるため、職場環境においてノンストレスで、日々の業務に集中することができるだろう。
家事・育児と仕事を同時で行うことができる
仕事の合間に、家事・育児に取り掛かることができる点もメリットの一つだ。在宅ワークの性質上、仕事と生活のメリハリが利きにくいという側面もあるが、仕事の合間に家事・育児ができる点は、ワーキングパパ・ママにとって非常に嬉しい要素だろう。
また、家事・育児の他、休憩時間に日用生活品の買い物をしたり、宅配便の対応等もできる。出社型勤務の場合、どうしても業務に追われて帰り時間が遅くなったり、もしくは「なんとなく帰る雰囲気じゃない」という、会社あるあるの帰りにくさを感じることがある。結果的に帰りが遅くなり、家事・育児や生活用品の購入等にしっかりと時間を確保できないケースも決して少なくはない。
そのような点から、生活と仕事のバランスをしっかりと保ちたい人にとって、テレワークで享受できるメリットは非常に大きいといえるだろう。
フルリモートに向いている人
前述の通り、フルリモートは日常と生活のバランスを保つことができる働き方である。続いて、フルリモートに向いている人の特徴について解説しよう。
自己管理をしっかり行える人
まず、自己管理能力がなければフルリモートで働くことは難しい。なぜなら、フルリモートはいわば「せっかくに家にいるんだから、好きなことしてサボっちゃえよ」と心の中で囁く悪魔、いわば『誘惑との闘い』であり、いつでも簡単に仕事をそっちのけでサボることができるからだ。
人間はそもそもサボりたい欲が勝りやすい性質を持った生き物のため、ある程度の節制・自己管理能力があることが前提としてマストとなる。元々の性格ももちろん大きな要因だが、在宅ワークを成功させるための工夫を施すことによって、フルリモートを成功させることは決して不可能ではない。
在宅ワークを成功させるための具体的なコツは、本記事のラストで詳しく紹介しよう。
黙々と作業をこなすことが苦でない人
続いて、黙々と一人で仕事をすることに抵抗がない人も適性条件の一つだ。上記で掲げた自己管理能力のセクションでも述べたが、フルリモートはいわば自分自身との闘いであり、通常出社時のように、周りとの雑談を始めとした他愛もないコミュニケーションを取ることは物理的に不可能だ。
常時、誰かと話していなければ落ち着かない、一人で仕事をするのは耐えられないという人には、フルリモートはほぼ難しいだろう。そのようなタイプの方は、周りとのコミュニケーションを取りながら働ける出社型勤務の仕事を選ぶか、もしくは在宅ワークと出社型を併用できる仕事を選ぶと良いだろう。
フルリモートを成功させるためのコツ
続いて、フルリモートを成功させるための具体的なコツについて詳しく解説しよう。
規則正しい生活を心がける
まず、フルリモート成功のために外せない要素が「生活リズムを整えること」だ。フルリモートは、起床時間・休憩時間・業務終了時間等を自分の体裁で決めることができる半面、どうしてもリズムが不規則になりやすい。
生活リズムが不規則になると、仕事とプライベートの時間のON/OFFが切り替えづらくなる可能性も高い。そうならぬよう、フルリモートであっても生活リズムは崩さず、毎日規則正しい生活を行うことを意識すると良い。
また、朝は太陽の光をしっかりと浴びることも重要だ。太陽の光を浴びることで、幸せホルモンと呼ばれる「セロトニン」というホルモンが体内に分泌され、集中力・やる気の向上と抑うつ気分の防止・ストレス減少へ繋げることが可能だ。
「テレワーク鬱」という言葉が一時期広がったように、不規則な生活は心身共に悪影響を及ぼしかねないため、規則的な生活を意識することがポイントだ。
インターネット環境を整える
ストレスフリーなフルリモートライフを過ごすために、インターネット環境は必ず整えておくことが鉄則だ。インターネット環境が不安定な場合、メール送受信にエラーが発生したり、ズームの画面が定期的に固まったり、オンラインでのやり取りにたびたびエラーが出て業務に支障が生じてしまう等、良いことが何一つとしてない。
自宅にネット環境が整っていない人は、フルリモートの実施が確定した段階で早々にインターネット環境を整えることが必須だ。最短で翌日から開設可能なインターネット環境サービスも存在するため、善は急げのスタンスで、早々にインターネット環境の整備を完了させることをおすすめしたい。
家族との協力体制を整える
フルリモート勤務が決まった段階で、自宅にいる家族に協力を仰いでおくことをおすすめする。フルリモート勤務が開始した後に家族へ協力体制を仰ぐのは遅いため、決まった段階で相談を持ちかけることが鉄則だ。
オンラインミーティングや電話対応等と外部とのコミュニケーションを行う際は場所を移動したり、その時間だけ静かに過ごしてもらうことをお願いする等、あらかじめ家族との相談時間を追っておくと良いだろう。
特に、小さいお子さんがいる環境では、遊んでいる際の大きな物音や賑やかな声がオンラインミーティング、電話口に聞こえてしまう。気まずい思いをしながらやり取りをする羽目にならぬよう、くれぐれも注意しておこう。
デスク、椅子等の仕事環境を整える
フルリモートに伴ったデスク・机等の仕事環境の最適化は、切っても切り離せない最重要事項である。普段はあまり使っていなかったデスク・机をテレワーク用に使用し始めたところ、思った以上に使いにくいということに気づく可能性もゼロではない。フルリモートが決まった段階で、デスク・机はストレスフリーに過ごせる状態であるか、前もって確認しておこう。
また、日当たり・空調環境等も重要なポイントだ。特に夏場冬場は天候によって気温が大きく変わり体調も崩しやすい時期のため、日当たりが良すぎる間取りであればブラインドやカーテンを用意して、快適に過ごせる環境づくりを行うと良い。
まとめ
フルリモートで働くことの具体的なメリット、向いているタイプ、フルリモートを成功させるための具体的なポイントについて詳しく解説した。なるべくストレスフリーかつ快適に業務に取り組める環境づくりに努めることが、フルリモート勤務を成功させるための鍵となる。
フルリモートに慣れるまでは少々の工夫と時間が必要な勤務スタイルではあるが、ひとたびコツを掴めば、あらゆる面で快適さを体感することができる勤務スタイルであることは間違いない。
本記事で紹介した、フルリモート成功のための具体的なコツもふまえて、ぜひフルリモート勤務の熟練者を目指してみてほしい。