転職活動をしている中で「マイナビ」という言葉をよく見聞きするだろう。同じマイナビであっても「マイナビエージェント」と「マイナビ転職」の2手に分かれる。「違いはなんだろう?」と疑問を持った方もいるかもしれない。転職を考えている方は、転職活動、自分の働きたい職場を見つけるときにどのような方法で探すのだろうか。
近年、インターネットの普及により、ほとんどの方が、何かしらのインターネットの転職サイト等を検索すると予想される。マイナビもそのような中で見つけた一つであろう。
転職サイト等は、職種や目的などにより様々なサイトの情報の中から自分の転職活動に合致するサイトを選んでいく。選択の基準として、具体的には年齢および年代、選択する職種、立場などにより選択。アドバイザーも転職エージェントやサイトによってそれぞれの個性を持っている。
この記事では「マイナビエージェント」と「マイナビ転職」について違いを紐解きながら、その活用法について考えたい。
マイナビエージェントとマイナビ転職の違いとその活用法
まず、核となる「マイナビエージェント」と「マイナビ転職」の違いについて見てみましょう。同じマイナビ株式会社が運営している。同じ転職サポート、求人紹介を行なっているが、違いといえばそもそものサービスが異なると言える。
端的にいえば「アドバイザーのサポートの有無」というところで、サービスが大きく異なり、求人を自分で探すか、アドバイザーにお願いするかに違いがある。
WEBの扱いとして「マイナビ転職」は求人票を公開しており、それを自分で見つけ直接応募。「マイナビエージェント」は登録を行い、エージェントのサポートの上で応募をする為、直接応募はできない。応募の是非は、エージェントが応募者の履歴書などをみて、その企業にフィットするかを判断した上で応募が成立する。
このように、応募から企業の選定、面接までの流れが全く違ってくる。このような内容を踏まえた上で、それぞれの特徴などを考えてみよう。
マイナビエージェントの特徴
「マイナビエージェント」の利用に向いているのは、しっかり援助を受けた上で転職活動を続けたい方だ。また、転職活動が初めて、自分自身では管理ができない場合にも有効だ。
さらに、書類の書き方、マナーを身につけたい、面接対策にも取り組みたいなどの目的を持っている方も援助を受けることができる。
サポートとアドバイス
キャリアアドバイザーと呼ばれる相談員が、全面的にサポートを行ってくれる。まずは、面談、カウンセリングから始まり、客観的に相談者の悩み事やキャリア形成に至るまでヒアリングを行う。
その後、応募書類の添削、面接対策などきめ細かな部分まで援助がなされる。
応募および交渉と手続き
応募から、エントリー先への希望の交渉などはすべてエージェント側で行なってくれる。面接の日程調整や連絡など詳細の部分もお任せできる。
仕事をしながら転職活動をしている場合でも、代行をしてエージェントが勧めてくれることが多い為、とても便利だ。
求人情報の集め方
面談、カウンセリングの内容から、自分にあった求人を紹介してくれる。また、求人票として掲載されていない情報についても、エージェント側で持っている情報を得ることができる。
応募からのスケジュール
応募から内定まで、自分に合わせて援助を続けてくれる。しかし、タイミングが合わないときには少し斡旋などが重く感じることもあるだろう。
面接や書類の対策対策など
内定が決まらない場合は、次の活動について即時に相談や紹介を受けられるので、スムーズに展開できる。さらに、弱点なども分析しながらそのフォロー、またキャリアの見直しなども行うことができるので、対策は十分だろう。
マイナビ転職の特徴
「マイナビ転職」は地道にコツコツと自分で転職活動を行いたい方に適した転職サイトと言える。対面式の相談が苦手であったり、多忙で、時間の拘束をされたくない方などにはもってこいだ。
さらに、多くの求人に応募してみたい人にも有効である。
サポートとアドバイス体制
転職サイトであってもサポートやアドバイスを受けられるものもあるが、マイナビ転職では実施していない。サイト内のコンテンツから自信で自己分析を行い適性を考えていく。
応募および交渉と手続き
応募、交渉、手続きについても自分で行う。求人先との交渉などはメールで行うことが主でメールの管理なども自分の責任においてやり取りを進行。自分で積極的に求人にアプローチを行う。
求人情報の集め方
求人は幅広く職種や業種など、多数検索することができる。大量の情報の中から、業界、職種、地域や条件などをサイトで選択しながら、自分で求人を検索し、直接応募をする形式。インターネットの環境があればいつでもどこでも気軽に検索が可能。
応募からのスケジュール
検索から面談の日程、内定、その後のスケジュール管理などは全て自己管理で行う。その為、自己管理が最大の課題となる。しかし、現職で多忙なときにも自身の調整により、アポイントなど時間に縛られないところが魅力の一つになる。
スケジュールなどの自己管理が難しい人には厳しいかもしれない。
面接や書類の対策
転職の対策についても、全て自分で行う。なかなか客観的な意見を得ることができないのが課題だ。
書類の書き方が悪いのか、面接の対策がなっていないのかなど不合格の場合の振り返りなど自分で綿密に行う必要がある。エージェントの場合は、不合格の理由を問い合わせてくれるが、行なってくれるが自分で行う必要がある。
また、個人には不合格の理由などは非公開のこともあるので注意したい。
まとめ
この記事では「マイナビエージェント」と「マイナビ転職」について違いを紐解きながら、その活用法について考えてきた。同じ転職サービスであっても、サービスやアプローチが全く違う内容であることがわかった。
「マイナビエージェント」は、とにかく効率を求め、アドバイスを受けながら転職に対する不安や悩みを解消したい。他にも、スケジュール管理をしてもらいながら進めたい方に良いということだ。逆に、自分で時間に縛られることなく、気軽に転職活動を進めたい。膨大な求人の中から未経験でも何らかの可能性に触れたい人にオススメだ。
それぞれにメリットとデメリットの部分があるが、自分の置かれている状況、ライフスタイルに合わせてどちらを選ぶか考えてもいいだろう。
しかし、どちらか一方に決める必要もない。自分で活動をしやすい「マイナビ転職」をみながら、「マイナビエージェント」に登録し、アドバイザーから援助を受けるという両方向からの活動もできるだろう。多くの可能性を探りながら適職を探してみよう。