自己紹介

自己紹介

●経歴
早稲田大学卒業後、2009年に野村證券に入社。 野村証券では投資家側(リテール部門)と企業側(投資銀行部門)を経験しており証券市場を多角的に見てきました。 株式だけでなく投信・債券・保険等のバランスを心掛けた提案を行っており、お客様から評価頂いた結果、社内表彰を複数回頂きました。  
その後、2018年にIFAとして独立。現在はファイナンシャルエスコート株式会社の代表取締役を務めています。

●IFAとして
金融業界一筋、お客様のコンサルティング回数はのべ5,000回以上です。一貫して「納得感のある運用」を心掛けており、相場下落時も含めてお客様と"向き合う"ことを大切にしています。得意分野はライフプランニング(資産設計)です。
60代以降、金融資産で5,000万円以上の退職者様のサポート実績が多く、長いお付き合いを頂いております。

●メッセージ
「はじめて資産運用について考えてみた。」
「資産運用は行っているが、何が本当に正しいのかわからない。」
など、資産運用に関するお悩みをお持ちの方はぜひご相談ください。

ライフプランの作成、問題点の「見える化」を行い、ご相談者様のご要望や目標に合わせて最適な組み合わせをご提案致しております。
 証券運用・保険・不動産の取り扱い実績は長くございますが、商品ありきのご相談は承っておりません。

〈インタビュー記事〉https://f-escort.co.jp/blog/detail/20211126110221/

●監修実績
 日本人の「もっと早く知りたかった」をなくす活動を行っております。 

✔️書籍「カネなしアラサー おふたりさまぐらし~健康で文化的な老後のための資産形成物語~」(講談社)2020年7月 
✔️TVドラマ「JKからやり直すシルバープラン」(テレビ東京)2021年11月 
✔️TVドラマ「三千円のつかい方」(フジ系列)2023年1月

プロフィール

主なお客様

受付金融資産

5000万円以上

提携証券会社

楽天証券株式会社

保有資格

プライマリープライベートバンカー

興味・関心ごと

時計・装飾品絵画音楽

経歴

2009年4月 - 2013年6月
野村證券株式会社 営業部門 ファイナンシャルコンサルティング課
2013年7月 - 2018年3月
野村證券株式会社 投資銀行部門
2018年4月 -
ファイナンシャルエスコート株式会社

表彰歴

MDRT楽天証券表彰

業務概要

業務割合

日本株式
外国株式
投資信託
保険
国内債券
外国債券
15%
15%
25%
5%
40%

得意な提案領域

投資信託
プライベートエクイティファンド
ポートフォリオコンサルティング
不動産
生命保険

対応業務

ポートフォリオ作成
老後資金のご相談
NISA
積立投資
退職金
相続
事業承継
ライフプランニングの作成
生命保険
士業との相談のアレンジング
保有資産診断

対応可能な曜日

月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日日曜日祝日

対応可能な時間

9時 〜 22時

訪問対応

訪問可能場所

全国

WEB面談対応

お預かり資産

50億円以上

ご担当世帯数

30世帯

担当顧客層

ご性別

男性
男性
90%
女性 女性
10%

ご年齢

30代15%40代30%50代30%60代20%70代5%

保有金融資産

500万円未満
0%
1000万円未満
0%
1000万円〜3000万円
0%
3000万円〜5000万円
0%
5000万円〜7000万円
10%
7000万円〜1億円
10%
1億円〜5億円
60%
5億円以上
20%

ご職業

経営者
30%
医者
20%
サラリーマン
5%
弁護士・税理士等
10%
公務員
5%
退職者・無職
10%
その他
20%