●2021年、野村證券を退職、証券業30余年のキャリア ●累計15,000件の投資運用相談実績 ●野村證券時代は富裕層を中心に100億円のご資産を預かる ●株、債券、投信などの説明、販売取次 ●資産管理を最も得意とする ●保険の代理店も営み変額年金保険資格保有 ●2022年からは相続コンサルタントビジネスにも参入 ●顧客のご資産をトータルに管理できる仕組みを構築する ●節税対策、相続税対策、相続対策もご相談ください
ゴールベースアプローチを基本とします。 【ゴールベースアプローチの主な流れ】 ①目標を決める ②商品を選ぶ ③運用する ④定期面談 ●資産運用で失敗する理由は、明確な目標が無く、行動が長続きしないからです。 そのためまず知っていただきたいのは「ゴールベースアプローチ」の資産管理手法です。 個人が保有する資産をどう動かすのかに限らず、ライフプランニングも含めて、人生に寄り添う資産管理のアプローチだということです。 具体的には、最終目標を決めてから、逆算して資産運用のプランを考えていきます。