アイフルの審査はゆるい?厳しい?審査落ちの可能性や落ちた時の対策を紹介

当サイトには広告が含まれます。アドバイザーナビのカードローンメディアでは、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社、および三井住友銀行から委託を受け広告収益を得て運用しております。
この記事のポイント
  • アイフルの審査の厳しさは平均的で、ゆるすぎなく厳しすぎないライン
  • 審査時間は最短18分で土日も対応、電話による在籍確認は基本的になし
  • 条件を満たさない・収入がないなどで審査に落ちる可能性はあり。本記事の審査に通るコツを押さえよう

アイフルに申し込みを検討しているが「審査は厳しいのか」「自分でも通るのか」と不安に感じていないだろうか。

調査したところ、アイフルの審査は特別ゆるいわけでも厳しいわけでもなく、消費者金融の中では平均的なレベルだ。

ただし、申し込み条件を満たしていない場合や信用情報に問題がある場合は、審査に落ちる可能性もある。

本記事では、アイフルの審査基準や落ちやすいケース、審査に通るためのコツを詳しく解説する。

審査の疑問を解消し、すぐに必要なお金をスムーズに借りよう。

目次

【2025年最新】アイフルの審査の厳しさは「平均的」|新規成約率は30.7%

アイフルの審査の厳しさを客観的に判断するには、新規成約率のデータが参考になる。

新規成約率とは「申し込み者のうち実際に契約に至った人の割合」だ。

「申し込んだけどやっぱりやめよう」という人も含まれてはいるものの、一般的に新規成約率が高いほど審査に通りやすいとわかる。

アイフルと他の大手消費者金融「アコム」「レイク」の新規成約率を比較してみよう。

  • アイフル(2025年5月):30.7%
  • アコム(2025年6月):41.1%
  • レイク(2024年第4四半期):21.5%

出典:アイフル「アイフル月次推移(2025/4~2026/3)」
出典:アコム「マンスリーレポート2025年6月末」
出典:レイク(SBI新生銀行グループ)「2024年度 通期決算」(49ページ「無担保ローン」よリ算出)

アコムの成約率がもっとも高く、レイクは比較的厳しい審査を行っていることがわかる。

アイフルはこの中間に位置しており、極端にゆるいわけでも厳しいわけでもないようだ。

なお、アイフルは銀行カードローンではなく消費者金融であるため、比較的柔軟な審査をしている。

安定した収入があれば、アルバイトやパートの人でも審査に通る可能性は十分にあるだろう。

アイフルの審査に関する基本情報|審査時間/在籍確認など

ここでは、多くの人が気にしている「アイフルの審査時間」や「在籍確認の有無」を解説する。

即日お金を借りたい人や、会社にバレたくない人はチェックしておこう。

審査時間は「最短18分」|当社アンケートでは全員が6時間以内

アイフルの審査時間は「最短18分」と非常にスピーディーだ。

条件が揃えば当日中に借り入れることもできる。

当社が実施したアイフル利用者79人へのアンケート調査では、全員が申し込みから借入まで6時間以内で完了したと回答している。

このデータからも、アイフルの審査スピードの速さがうかがえるだろう。

ただし、審査時間は申し込み状況や個人の属性によって変動する。

以下の要因により時間がかかる場合もあるので覚えておこう。

  • 土日や平日の夕方など、申し込みが集中する時間帯に申し込んだ
  • 提出書類に不備があった
  • 在籍確認が必要と判断された
  • 信用情報の詳細確認が必要になった

最短時間での審査を希望するなら、必要書類を事前に準備し、申し込み内容に間違いがないか注意して申し込んでほしい。

土日祝日も関係なく「9:00~21:00」に審査対応|早朝・夜間以外ならOK

アイフルの審査対応時間は9時から21時まで。

土日祝日でも変わらず実施されている(※ただし、年末年始は休業の場合あり)

平日に時間がない人でも、休日を利用して借入可能だ。

注意点として、21時以降や早朝に申し込んでも受付は可能だが、審査開始は翌日の9時以降となる。

そのため、即日お金を借りたいなら、目安として「15時まで」の申し込み完了を心がけよう。

電話等での在籍確認は「原則なし」|在籍確認が発生するケースも解説

アイフルでは原則として勤務先への電話による在籍確認を行わない。

健康保険証などの書類確認により、在籍確認を完結させている。

つまり「会社バレ」の心配なくお金を借りることが可能だ。

在籍確認が必須の、他の消費者金融と比べても利用者に配慮したサービスといえるだろう。

ただし、審査の過程で必要と判断された場合は電話確認が実施される可能性もある。

電話確認が必要になるケースの例は以下のとおりだ。

  • 申し込み内容と書類の内容に相違がある場合
  • 書類の勤務先情報に疑いがある場合
  • その他、書類等での在籍確認が困難と判断された場合

とはいえ万が一電話確認が必要になった場合でも、事前に利用者に連絡がある。

電話をかける時間帯も相談できるため、会社にバレるリスクは最小限に抑えることが可能だ。

審査落ちの場合は「メール」で連絡が来る|迷惑メールに入っていることも

アイフルの審査結果は、登録したメールアドレスに送信される。

審査に通過した場合も落ちた場合も、基本的にはメールでの連絡だ。

注意したいのが、審査結果のメールが迷惑メールフォルダへ振り分けられてしまう可能性があること。

また、迷惑メールフォルダにすら入っていない場合は、メールソフトに不審メールと誤認されブロックされている可能性がある。

携帯キャリアの設定などを確認し、「@aiful.co.jp」のメールドメインの受信を許可しておこう。

アイフルの審査に落ちてしまうケースの例|審査基準は非公開!

アイフルは審査基準を詳細に公開していない。

「スコアリングシステム」という自動与信審査システムを使用し、申し込み者の属性を数値化して審査する仕組みだ。

ここでは、アイフルの審査に落ちやすい(=スコアが下がりやすい)ケースを具体的に紹介する。

該当する項目がないかチェックしておこう。

年齢などの申し込み要件を満たしていない

アイフルには以下のとおり申し込み要件が設定されており、これを満たしていない場合は無条件で審査落ちとなる。

  • 年齢:満20歳以上69歳以下
  • 収入:定期的な収入と返済能力がある

とくに年齢制限は厳格に適用されるため、19歳以下や70歳以上の人は収入があっても申し込みが受理されない。

定期的な収入については、正社員でなくてもアルバイトやパートの収入があれば申し込み可能だ。

ただし、この後詳しく解説していくが、収入が不安定すぎる場合や極端に少ない場合は審査に通らない可能性が高い。

他社からも借り入れをしている

既に他の消費者金融やカードローンから借入がある場合、アイフルの審査に影響する可能性がある。

これは年収の3分の1を超える借入を原則として禁止する、「総量規制」という貸金業法で定められた規制があるためだ。

出典:賃金業法(第13条の2)

たとえば年収300万円の人なら、他社借入と合わせて100万円までが法令上の借り入れ上限。

他社で60万円を借りている場合は、アイフルで借りられる限度は40万円までとなるわけだ。

逆に言えば、このケースでは「40万円まで」なら借りられる。

しかし、仮に「50万円以上の借入希望額」で申し込んでしまうと、合計が100万円をオーバーし総量規制に引っかかってしまう。

こうなると、審査落ちまたは借り入れ条件変更となってしまうため注意しよう。

同時に複数の消費者金融・金融機関ローンに申し込んでいる

短期間に複数の金融機関に申し込みを行うと「申し込みブラック」と呼ばれる状態になり、審査に悪影響を与える。

信用情報機関には、申し込み履歴が6か月間記録される。

6か月の間に複数の申し込み履歴があると「お金に困っていて、返済能力が低い」と判断される可能性が高い。

「申し込みブラック」になりやすいパターンは以下のとおり。

  • 同日に複数社へ申し込んでいる
  • 1か月以内に3社以上に申し込んでいる
  • 短期間で審査落ちを繰り返している

アイフルに申し込む際は、他社への申し込みは控えめにし、1社ずつ順番に申し込もう。

借入希望額が収入に対して高すぎる

借入希望額が年収に対して高すぎる場合、返済能力に疑問を持たれて審査に落ちる可能性がある。

とくに初回申し込みで高額な融資を希望すると、審査は厳しくなる傾向だ。

また「総量規制」の関係で、年収の3分の1を超える借り入れはそもそもできない

あくまで目安だが、収入に応じた借入希望額は以下のように設定しよう。

  • 年収200万円:希望額は30万円以下が無難
  • 年収300万円:希望額は50万円以下が無難
  • 年収500万円:希望額は100万円以下が無難

また、50万円を超える借入を希望する場合は収入証明書の提出が必要になる。

すぐにお金を借りたいなら、初回は50万円以下での申し込みがおすすめだ。

まず必要最小限の金額で申し込み、利用実績を積んでから増額申請したほうがよいだろう。

収入が安定していない、もしくは無職・専業主婦である

アイフルでは安定した収入があることが申し込み条件となっている。

収入が不安定すぎる場合や無職の場合は、審査に通らない可能性が高い。

以下に収入や職業の条件に関するポイントをまとめた。

  • 中小企業より大企業のほうが審査に通りやすい
  • 正社員>契約社員>派遣社員・アルバイト・パートの順で審査に通りやすい
  • 収入の上下が大きい個人事業主・フリーランスは審査に通りづらい
  • 日雇いバイトや単発の仕事がメインの場合も審査に通りづらい
  • 無職・専業主婦など収入がない場合はほぼ審査に通らない

なお、年金収入しかない年金生活者は、69歳以下であれば申し込みが可能だ。

ただし、通常よりも審査は厳しくなる傾向があるため注意しよう。

「ライフカード」などアイフルグループのサービスでトラブルを起こしている

アイフルは消費者金融だけでなく、クレジットカード事業も展開している。

たとえば「ライフカード」はアイフルグループの主要事業の一つだ。

ごく軽微で、比較的早期に解決していたとしても、過去に「遅延」「滞納」などのトラブルがあった場合は審査に影響する可能性がある。

心当たりがあり審査に落ちてしまった場合は、他の消費者金融の利用も検討しよう。

他社で延滞や滞納をしている

信用情報機関に他社で延滞や滞納をした記録があると、アイフルの審査にも悪影響を与える。

とくに現在も延滞している場合は、審査通過はほぼ不可能だ。

なお、延滞・滞納として記録される項目は以下のとおり。

  • カードローン・キャッシングの延滞
  • クレジットカードの支払い遅延
  • 住宅ローンや自動車ローンの延滞
  • 携帯電話料金の未払い

携帯電話料金の未払いも信用情報に記録されるのが盲点、という人は多い。

延滞解消後も5年間は記録が残るため、過去の延滞のせいで審査に通らない可能性があることを覚えておこう。

任意整理・自己破産など債務整理の履歴がある

過去に債務整理をした履歴がある場合、アイフルの審査には通らない可能性が高い。

債務整理の記録は信用情報機関に5年間保存されるため、隠すことは不可能だ。

ただし、すでに丸5年が経過していれば、信用情報機関の債務整理の記録は消えている。

債務整理後の返済でトラブルを起こしていなければ、アイフルの審査に通るかもしれない。

申込内容が間違っている・嘘をついている

申し込み時に入力した内容に間違いがあったり、意図的に嘘の情報を記載したりした場合は審査落ちの原因となる。

よくある申し込み内容の間違いや「嘘」の例は以下のとおり。

  • 年収を実際より高く記載する
  • 勤続年数を長く偽る
  • 他社借入額を少なく申告する
  • 住所や電話番号の入力を間違える

とくに「収入」や「勤務先」を盛るのは、確実に審査に落ちる原因となるのでNGだ。

収入や勤務先の情報は、在籍確認や収入証明書によって確認される。

嘘がバレると審査に落ちるだけでなく、今後の申し込みも受理されないリスクがある。

また、単純な入力ミスであっても審査に影響する場合があるため、申し込み前には内容をしっかりと確認しよう。

反社会的勢力とのつながりが疑われる

消費者金融のような賃金業者は、反社会的勢力と取引することや、関係者を自社で働かせることを法令により禁止されている。

少しでも反社会的勢力とのつながりが疑われる場合は、無条件で審査落ちとなる。

とはいえ一般的な会社員や公務員であれば心配する必要はないだろう。

アイフルの審査に通るコツ

ここからは、アイフルの審査に通過するための具体的なコツを紹介する。

コツを押さえれば、審査に落ちるリスクを大幅に減らすことが可能だ。

とくに「今すぐ、即日お金を借りたい」人はしっかりと確認しておいてほしい。

他社への同時申し込みはしない

複数社への同時申し込みは「申し込みブラック」状態を招き、審査に悪影響を与える。

「お金に困っている」という印象を与えてしまうためだ。

アイフルに申し込む際は、他の消費者金融への申し込みは控えよう。

また、すでに他社へ申し込んでいる場合は、審査結果が確定してからアイフルに申し込むようにしてほしい。

急いでお金が必要な気持ちは分かるが、焦って複数社に申し込むと逆効果になるので覚えておこう。

借入希望額を最小限に設定する

借入希望額は必要最小限に抑えることで、審査通過の可能性を高められる。

「この金額なら、この収入で返済できる」と判断される可能性が高いためだ。

なお、希望額を抑えるメリットは他にもある。

  • 審査時間が短縮される
  • 収入証明書の提出が不要(50万円以下の場合)

ちなみに、よほど収入が多くない限り、初回契約では30万円程度が一般的な限度額となる。

そのため、そもそも最初から高額な融資を期待しない方がよいだろう。

利用実績を積んでから増額申請した方が、より希望額を増やせる可能性がある。

他社での借入を可能な限り減らしておく

既存の借入がある場合は、可能な限り完済または減額してから申し込むことをおすすめする。

借入件数や借入総額が少ないほど、審査が有利になるためだ。

とはいえ「お金がないからお金を借りたいのに、今すぐお金を返す」のは難しいだろう。

そのため、以下のような方法を駆使して、他社の借入契約を可能な限り整理してみてほしい。

  • 少額の借入を優先的に完済する
  • おまとめローンで借入件数を減らす
  • 不要なカードローン契約を解約する

完済は困難な場合でも、借入残高や件数を少しでも減らしておくことで印象は良くなる。

「総量規制」の仕組みがあることからも、少ない方が有利になるのだ。

収入などの情報を正直に入力する

申し込み時の情報は、どんなに不利な情報でも正直に入力しよう。

嘘の申告は必ずバレるため、審査落ちの原因となってしまう。

とくに正直に申告すべき項目は以下のとおりだ。

  • 年収
  • 勤続年数
  • 他社借入状況(件数と金額)
  • 住居の状況(持ち家・賃貸・実家など)

年収については、源泉徴収票や給与明細で確認できる金額を記載しよう。

勤続年数が短いと審査で不利にはなるが、正直に申告する方がよい。

嘘がバレると信頼を失い、ほぼ確実に審査落ちとなってしまう。

信用情報を確認しておく

過去に延滞や滞納などのトラブルがあり「信用情報」に傷がついていると、ほとんどのケースで審査に落ちてしまう。

申し込み前に自分の信用情報を確認しておくことで、審査落ちのリスクを事前に把握することが可能だ。

なお、アイフルは以下2つの信用情報機関に加盟している。

  • CIC(クレジット情報センター)
    主にクレジットカード情報
  • JICC(日本信用情報機構)
    主に消費者金融情報

CICとJICCでは、インターネットや郵送で信用情報の開示請求ができる。

手数料は500円~1,500円程度かかるが、審査に不安がある場合は事前に確認しておこう。

もし延滞記録や債務整理履歴があった場合は、記録が消えるまで待つか、他の方法でお金を借りる必要がある。

アイフルの申し込み~審査~借入までの流れ|Web完結でバレずに即日融資!

アイフルはWeb完結での申し込みに対応しており、来店不要で契約まで完了できる。

ここでは申し込みから借入までの具体的な流れを詳しく解説する。

公式サイトにアクセスして、流れを確認しながら進めていこう。

STEP

公式サイトから申し込む

アイフルの申し込みは公式サイトから24時間いつでも可能だ。

スマホやパソコンから簡単に手続きでき、約5分程度で申し込みが完了する。

申し込みに必要な情報は以下のとおり。

  • 個人情報
    (氏名、生年月日、住所、電話番号、結婚有無など)
  • 勤務先情報
    (会社名、電話番号、雇用形態、入社年など)
  • 住まいの情報
    (賃貸・持家、ローンの有無など)
  • 収入情報
    (年収、給料日など)
  • 借入希望額・利用目的
  • メールアドレス

すべての入力が完了し送信が完了すると、入力したメールアドレスあてに「【申込受付完了】続いて本人確認が必要です」というタイトルのメールが届く。

記載されているURLを押して、本人確認を進めていこう。

本人確認の方法は、以下2つのいずれかだ。

  • 顔写真と本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード・住民基本台帳カードのいずれか)で本人確認
  • 銀行口座を使って本人確認(※返済方法が強制的に銀行口座になるため注意)

なお、借入希望額が50万円超の場合は、審査にあたり以下の収入証明書類のいずれかを要求されることもある。

  • 源泉徴収票
  • 給与明細書(直近2か月分)
  • 確定申告書

もし要求されてもいいように、収入証明書類もそろえてから申し込むのが良いだろう。

STEP

審査結果がメールで届いたら契約手続きする

審査完了後、結果は登録したメールアドレスに送信される。

通過した場合は、メール内のリンクから契約手続きに進むことが可能だ。

もし審査落ちの場合もメールで連絡されるため、メールボックスは確認しておこう。

契約手続きは画面の指示にしたがっていけばよいが、ここで「ローンカードの発行有無」も決めることになる。

ローンカードがあれば、提携ATM(セブンイレブン・ローソン)以外での借り入れが可能だ。

もしローンカードを発行する場合、後から「無人契約機(てまいらず)」に行く必要があるので注意しよう。

また、契約完了と同時にマイページのログイン情報が送られるため、大切に保管しておこう。

STEP

口座振り込みor提携ATMで借入する

契約完了後は、すぐに以下のいずれかの方法で借入手続きができる。

  • 銀行口座への振込
  • セブンATM・ローソンATMでの現金引き出し(カードレス対応)
  • セブン・ローソン以外のATMでの現金引き出し(カード利用必須)
  • アイフル店舗での現金受取

もっとも早く借入できるのは銀行振込で、マイページから手続きすれば最短10秒で入金される。

また、スマホアプリを使ったカードレス借入なら、セブンイレブンやローソンのATMで現金を引き出すことが可能だ。

口座振り込みの場合、振込手数料はアイフルが負担するため利用者の負担はない。

一方でATM利用時は1万円以下110円、1万円超220円の手数料がかかるため注意しよう。

STEP

(カードが欲しい場合)無人契約機でカード発行する

カードレス契約でも借入は可能だが、物理的なカードが欲しい場合は無人契約機(てまいらず)で発行が可能だ。

カードがあれば全国約70,000台のATMで借入できるようになる。

無人契約機でのカード発行手順は以下のとおりだ。

  1. 最寄りの無人契約機に行く
  2. 無人契約機で本人確認する
  3. カードを受け取る(約10分)

カード発行時は本人確認書類が必要になるため、運転免許証やマイナンバーカードを持参しよう。

ただし、カードを持ち歩くと家族や同僚にバレるリスクが上がる。

「バレないこと」を重視するなら、カードレスのまま利用するのがおすすめだ。

アイフルの審査に落ちた!それでもお金を借りたいときの対処法

万が一アイフルの審査に落ちてしまった場合でも、他の方法でお金を調達できる可能性がある。

ここでは審査落ち後、どうしてもお金を借りる必要があるときの対処法を見ていこう。

アコムなど審査通過率が高い他社カードローンに申し込む

アイフルの審査に落ちても、他の消費者金融では審査に通る可能性がある。

各社で審査基準が異なるため、1社がダメでも他社では結果が変わることは珍しくない。

たとえば「アコム」は、アイフル(30.7%)より新規成約率が高い(41.1%)ため、審査が少しゆるい可能性がある。

より審査に通りやすくするために、アイフルの申し込み時よりも借入希望額を下げるのがおすすめだ。

すでに持っているクレジットカードのキャッシング枠を使う

手持ちのクレジットカードにキャッシング枠が設定されている場合、審査なしですぐに現金を借りられる。

もちろん、消費者金融の審査に落ちても利用できるため、緊急時の選択肢としておすすめだ。

ただしデメリットとして、クレジットカードのキャッシング枠は、アイフルのようなカードローンよりも金利が高くなりやすい。

つまり、返済負担が増えてしまう可能性があるため注意しよう。

価値のあるものを担保にして質屋で融資を受ける

もしブランド品や貴金属、時計などの価値のある品物を持っていれば、それを担保に質屋から融資を受けることが可能だ。

質屋による融資の特徴は以下のとおり。

  • 品物の査定額(買取額)の7~8割程度のお金を借りられる
  • 期限内に返済すれば品物は戻ってくる(返済できない場合は所有権が質屋に移る)
  • 金利がかなり高い可能性がある

注意点として、質屋は金利が異常なほど高いケースがある。

というのも「質屋営業法」により、質屋の金利上限は「年109.5%」となっているためだ。

出典:e-Gov法令検索「質屋営業法」

消費者金融の金利上限が「年20%」となっていることから、質屋営業法による上限がとてつもなく高いことが分かる。

良心的な質屋であれば、消費者金融と同じ「年20%以下」の金利設定だ。

しかし、いわゆる「ぼったくり」のような業者も少なくない。

年齢や収入などの審査はなく、信用情報に傷がついていても即日お金を借りられるのは便利だが、必ず「金利」の条件を確認しよう。

公的な支援制度を使う

収入や世帯状況などの条件を満たせば、生活福祉資金貸付制度と呼ばれる公的な融資制度を利用できる可能性がある。

生活福祉資金の主な種類は以下のとおりだ。

種類金額
総合支援資金生活支援費:月20万円以内※1
住宅入居費:40万円以内
一時生活再建費:60万円以内
福祉資金福祉費:580万円以内※2
緊急小口資金:10万円以内
教育支援資金教育支援費:月65,000円以内※3
就学支度費:50万円以内
  1. 単身世帯は15万円以内
  2. 資金用途により大きく変わる
  3. 高校、大学など条件により変わる

出典:厚生労働省「生活福祉資金貸付条件等一覧」

金利は連帯保証人がいる場合は無利子、いない場合は年1.5%と非常に低く設定されている。

条件は制度により異なるが、以下のいずれかに該当すれば公的融資を受けられる可能性が高い。

  • 低所得世帯(市町村民税が非課税)
  • 障害者世帯(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている、または受けている家族がいる)
  • 失業等により生計の維持が困難になった世帯

申し込みは居住地の社会福祉協議会で行い、審査には少なくとも1週間以上の時間がかかる。

即日融資は期待できないが、長期的な目線で生活を立て直したいなら検討してみよう。

アイフルの審査は「ゆるくもなく厳しくもない」!最短18分で審査が終わるので試してみよう

アイフルの審査は特別ゆるいわけでも厳しいわけでもなく、消費者金融の中では平均的なレベルだ。

新規成約率30.7%という数字から、およそ3人に1人は審査に通過していることが分かる。

最短18分という審査スピードで、さらに土日祝日でも審査対応しており、平日に時間がない人でも利用しやすい。

借入希望額を必要最小限に抑えたり、他社の同時申し込みを避けたりすることで、より審査に通りやすくなる。

アイフルの審査にもし落ちてしまっても、アコムなど他の消費者金融の選択肢がある。

まずは試しに申し込んで、審査を受けてみるとよいだろう。

アイフルの審査に関するよくある質問

アイフルの審査に関するよくある質問とその回答をまとめた。

アイフルの審査が長いのはなぜ?遅い理由は?

アイフルの審査は最短18分で終わるが、予想より長くかかっている場合は以下のような理由が考えられる。

  • 申し込みが集中している
  • 提出書類に不備や不明点があった
  • 在籍確認が必要と判断された
  • 信用情報の詳細確認が必要になった
  • システムメンテナンスや障害が起きた

とくに土日や連休中は申し込みが集中しやすく、平日より時間がかかる傾向がある。

また、書類に不備があると追加提出を求められるため、審査が一時停止することもあり得る。

通常なら6時間以内には結果が出ることが多いため、それ以上待っても連絡がない場合はアイフルに電話で確認してみよう。

アイフルの審査はブラックリストでも通る可能性がある?

いわゆる「ブラックリスト」の状態では、アイフルの審査通過は非常に難しい。

審査通過するには、ブラックリスト入りしてから最低でも5年間は経過している必要がある。

5年間が経過したら再チャレンジしてみよう。

アイフルを申し込み後、気が変わったのでキャンセルしたいのですが、案内を放置しても良い?

アイフルに申し込んだ後でキャンセルしたい場合は、案内のメールを放置しても問題はない。

また、フリーダイヤル(0120-337-137)に連絡することでもキャンセルは可能だ。

※フリーダイヤルの営業時間は9:00~21:00

ただし、自己都合でのキャンセルは、いわゆる「申し込みブラック」になる可能性がある。

直近6ヶ月間ほど、消費者金融やクレジットカードの新規契約ができなくなるかもしれない。

もし、直近でまたお金が必要になる可能性があるなら、放置・キャンセルせず契約しておくのが良いだろう。

アイフルの審査状況を確認する方法はある?

アイフルのフリーダイヤル(0120-337-137)に電話すれば審査状況を確認できる。

※フリーダイヤルの営業時間は9:00~21:00

また、どうしても即日お金が必要な場合に、フリーダイヤルでその旨を伝えれば審査を優先してくれる可能性がある。

申し込み時に発番された受付番号が必要になるので、必ずメモまたはスクリーンショットしておこう。

アイフルは絶対に電話での在籍確認がない?

アイフルでは「原則として」電話による在籍確認を行わないとしているが、「絶対にない」わけではない。

公式サイトによれば、99.1%の人は電話による在籍確認を実施していないが、残りの0.09%には実施しているとのことだ。

※調査期間: 2025年1月1日~2月28日 調査対象: Webもしくは無人店舗でお申込み後に契約した人
出典:アイフル「申込みの時に、自宅や勤務先(在籍確認)へ確認の電話がかかってきますか?」

つまり、審査の過程で必要と判断された場合は、電話確認が実施される可能性がある。

電話確認が実施されやすいケースは以下のとおりだ。

  • 申し込み内容と書類の内容に相違がある場合
  • 書類の勤務先情報に疑いがある場合
  • その他、書類等での在籍確認が困難と判断された場合

ただし、電話確認が必要になった場合でも事前に利用者に連絡がある。

突然電話がかかってくるわけではないので安心だ。

アイフルへの申し込み後、メールが届きません。審査落ちでしょうか?

アイフルへの申し込み後にメールが届かない場合、必ずしも審査落ちとは限らない。

審査結果に関係なく、必ずメールによる連絡が来る流れのため、配信のトラブルや設定の問題で届いていない可能性がある。

メールが届かない主な原因は以下のとおり。

  • 迷惑メールフォルダに振り分けられている
  • アイフルからのメールがブロックされている
  • メールボックスの容量が不足している
  • 通信障害でメール配信が遅れている

そのため、メールが届かないなら以下の点を順番に確認してみよう。

  1. 迷惑メールフォルダに届いていないか
  2. アイフルのドメイン(@aiful.co.jp)の受信が許可されているか
  3. メールボックスの容量は足りているか
  4. キャリアなどの通信障害が起きていないか

上記の点を確認して問題がなく、申し込みから6時間以上が経過している場合は、アイフルに直接連絡して審査状況を確認してみよう。

執筆者

カードローンメディア編集部は、急な資金ニーズにも安心・適正な借入方法を見つけられるよう、役立つ情報をお届けしています。銀行など金融機関で実務経験を積んだメンバーを中心に、アドバイザーナビ株式会社が独自に実施したカードローン利用者アンケートなどを活用し、各商品の特徴を徹底的に比較。おすすめのカードローン即日融資に対応するカードローンを紹介しています。運営元のアドバイザーナビ株式会社は、アドバイザー紹介事業で培った中立性を活かし、読者が信頼できる相談先にたどり着けるようなプラットフォームを提供しています。透明性の高い情報発信を通じて、読者の適切な借入判断を後押しします。

目次