MENU

マンション管理費を住友不動産 ショッピングシティイオンカードで支払うことはできるのか?

この記事で解決できるお悩み
  • 住友不動産 ショッピングシティイオンカードでマンション管理費の支払いはできるのか?
  • マンション管理費の支払いでWAON POINTは貯まるのか知りたい
  • 住友不動産 ショッピングシティイオンカードを所有するメリットが知りたい

住友不動産 ショッピングシティイオンカードの申し込みを検討している人の中で、「マンション管理費の支払いに使える?」疑問を持っている人は多いだろう。

というのも、大手不動産と提携しているクレジットカードの中には、管理費をクレジット払いにすることで、ポイントが貯まるカードがあるからだ。

そこで本記事では、マンション管理費を住友不動産 ショッピングシティイオンカードで支払うことができるかどうか、ポイントは獲得できるかなどを詳しく解説する。

住友不動産 ショッピングシティイオンカードの基本情報

住友不動産 ショッピングシティイオンカード
券面デザイン
国際ブランドVisa
ポイントの種類WAON POINT
ポイント還元率0.5〜1.0%
キャッシュカード機能なし
家族カード発行・年会費無料
(最大3枚)
ETCカード発行・年会費無料
付帯保険ショッピングセーフティ保険
カード盗難補償
電子マネーイオンiD
Apple Pay
電子マネーWAON
申し込み条件18歳以上(高校生不可)

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック /

\ 自分に合ったクレジットカードを探す /

目次

管理費決済は住友不動産 ショッピングシティイオンカードでも可能

管理費決済は住友不動産 ショッピングシティイオンカードでも可能 クレジットカードナビ

結論から言って、マンション管理費の決済は住友不動産 ショッピングシティイオンカードでもできる。

マンションを管理している管理会社が、決済手段としてクレジットカードを用意していれば、問題なく利用可能だ。

管理会社によっては口座振替しか受け付けていない場合もあるため、マンションの管理会社や販売元に事前確認を取ろう。

管理費決済を住友不動産 ショッピングシティイオンカードで行う際の注意点

管理費決済を住友不動産 ショッピングシティイオンカードで行う際の注意点 クレジットカードナビ

マンション管理費の決済を住友不動産 ショッピングシティイオンカードで行う場合、注意点が2つある。

  • WAON POINTの基本還元率は0.5%
  • 管理費決済による優待などはない

それぞれ詳しく解説する。

WAON POINTの基本還元率は0.5%

住友不動産 ショッピングシティイオンカードは、クレジット払いの利用でWAON POINTが還元されるクレジットカードだ。

基本還元率は0.5%(200円=1ポイント)、対象のイオングループ店舗で利用すればいつでも1.0%(200円=2ポイント)になる。

したがって、住友不動産 ショッピングシティイオンカードでマンション管理費の決済を行なった場合、獲得できるWAON POINTは基本還元率の0.5%だ。

還元率としては平均的なので、高還元とは言えない。

管理費決済による優待などはない

不動産会社と提携しているクレジットカードの中には、マンション管理費の決済に利用することで、ポイントが貯まるカードがある。

一方、住友不動産 ショッピングシティイオンカードの場合、住友不動産が管理しているマンションの管理費をクレジットカードで支払っても、ポイント獲得などの優待はない。

そのため、獲得できるポイントは基本還元率の0.5%のみとなる。

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック /

管理費決済できる住友不動産 ショッピングシティイオンカードのメリット

住友不動産 ショッピングシティイオンカードのメリット クレジットカードナビ

マンション管理費の決済による優待などはないが、住友不動産 ショッピングシティイオンカードには独自の特典が用意されている。

  • 50,000円(税込)につき1,000円分の買い物券がもらえる
  • 有明ガーデンの駐車場料金が最大6時間無料になる
  • 専門店でお得な優待特典が得られる
  • 最短5分で受け取り可能

それぞれ、詳しく解説する。

50,000円(税込)につき1,000円分の買い物券がもらえる

住友不動産 ショッピングシティイオンカードは、有明ガーデンと羽田エアポートガーデンでのクレジット払い50,000円(税込)につき、1,000円分(500円×2枚)の買物・食事券がもらえる。

つまり、有明ガーデンと羽田エアポートガーデンで利用すると、2%のキャッシュバックが常に得られるわけだ。

買物・食事券をもらうのにあたって、申請などは不要だ。クレジット払い50,000円(税込)につき、1,000円分の買物・食事券が自動的に、自宅に届く。

面倒な手続きがないため、利便性の高い特典となっている。

有明ガーデンの駐車場料金が最大6時間無料になる

住友不動産 ショッピングシティイオンカードを所有している人は、買い上げ金額にかかわらず、有明ガーデンの駐車場料金が平日6時間無料、土日祝日4時間無料になる。

精算機にカードをスライドするだけで良い。

有明ガーデンの駐車場料金は300円/30分、最大料金は2,500円(入庫後24時間)だ。

平日なら2,500円分、土日祝日なら2,400円分の駐車場料金がいつでも無料になる。

専門店でお得な優待特典が得られる

住友不動産 ショッピングシティイオンカード、有明ガーデンと羽田エアポートガーデンにある専門店ごとに優待特典が用意されている。以下はその一例だ。

有明ガーデンの特典優待

テナント名特典優待
titiivate2点以上買い上げで代金10%OFF
※セール品対象外、他割引との併用不可
Zoff5,500円(税込)以上買い上げで5%OFF
※レンズ交換、雑貨等除く
ビアンキバイクストアビアンキ製品買い上げで10%OFF
※自転車除く
まくらぼオーダーメイド枕購入時に枕カバーをプレゼント
牛たん炭焼利久ソフトドリンク1杯サービス
出典:有明ガーデン 優待施設・特典一覧|AEON CARD暮らしのマネーサイト

羽田エアポートガーデンの特典優待

テナント名特典優待
GUESS会計より10%OFF
※対象外商品あり
しろたんフレンズパーク3,300円(税込)以上買上で5%OFF
※対象外商品あり
エクスジェル シーティングラボ会計時にノベルティグッズプレゼント
五代目 花山うどん会計時に鬼ひも川乾麺1人前プレゼント
うなぎ四代目菊川お会計より5%OFF
出典:羽田エアポートガーデン 優待施設・特典一覧|AEON CARD暮らしのマネーサイト

割引やプレゼントといった優待特典が多いため、有明ガーデンや羽田エアポートガーデンをよく利用する人は日々の買い物がお得になる。

最短5分で受け取り可能

住友不動産 ショッピングシティイオンカードは、申し込みから最短5分で受け取り可能だ。

ネット申し込み時に「即時発行」を希望し、審査に通過すれば、公式アプリのイオンウォレットにカード情報が届く。

全国のiD加盟店舗やオンラインショッピングで利用可能になるため、 クレジットカードが緊急的に必要になった人も安心して申し込める。

※専門店の優待特典はクレジット払い利用が条件となるため、カードが届くまで特典を受けられないため注意しよう

管理費決済を住友不動産 ショッピングシティイオンカードでしよう

まとめ クレジットカードナビ

本記事では、マンション管理費を住友不動産 ショッピングシティイオンカードで支払うことができるかどうかや、管理費決済の注意点について解説した。

住友不動産 ショッピングシティイオンカードを使った管理費決済で優待特典などはないが、カード独自の優待特典が多数用意されている。

有明ガーデンや羽田エアポートガーデンをよく利用する人は、申し込みを積極的に検討してみよう。

住友不動産 ショッピングシティイオンカードへの申し込みは、以下のボタンから可能だ。

Web限定の新規入会キャンペーンも実施しているため、この機会を逃さないでほしい。

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック /

  • URLをコピーしました!
目次