MENU

ローソンPontaプラスは家族カードを作れる?審査は厳しい?

この記事で解決できるお悩み
  • ローソンPontaプラスは家族カードを作れるのか知りたい
  • ローソンPontaプラスは学生や専業主婦(夫)も持てる?
  • ローソンPontaプラスの審査難易度を知りたい

クレジットカードには本会員以外の家族も利用できる「家族カード制度」が導入されているケースも多いが、ローソンPontaプラスにも家族カードはあるのだろうか。

学生や専業主婦(夫)も持てるのか、審査は厳しいのか解説する。

目次

ローソンPontaプラスに家族カードはある?

ローソンPontaプラスに家族カードはある? クレジットカードナビ

結論からいえば、ローソンPontaプラスに家族カードは存在しない。

ローソン銀行の「ご入会条件・ご入会の流れ」のQ&Aサイトにも「家族カードはありません。」と記載されている。

家族カードがあれば本会員以外にも気軽にクレジットカードを持ち、引き落とし口座は本人にまとめることで支払いの一元化や家計管理にも役立つメリットがあるが、ローソンPontaプラスには家族カードがないため、個別で申し込む必要がある。

ローソンPontaプラスは誰でも申し込みできる?

ローソンPontaプラスは誰でも申し込みできる? クレジットカードナビ

家族カードはないがローソンPontaプラスに入会を希望する場合「誰でも申し込めるのか」気になる人も多いかもしれない。

クレジットカードを発行するためには本人に安定的な収入がある必要があり、収入が少ない、または不安定な場合は審査の通過が難しいことも少なくない。

そのため、たとえば専業主婦(夫)や学生、年金生活者等は配偶者や親、独立した子ども等に家族カードを作成してもらってクレジットカードを利用するケースも多い。

ローソンPontaプラスは高校生をのぞき18歳以上であれば原則誰でも申し込み可能だ。

ただし、本人または配偶者のいずれかに安定した収入がある必要があり、入会申し込み後はローソン銀行や保証会社による審査を受ける必要がある。

これはローソンPontaプラスに限らず、どのクレジットカードでもいえることだが、場合によっては審査落ちすることもある。

専業主婦(夫)の場合は配偶者、学生の場合は親などの保護者が働いて安定的に収入を得ていて、ローソンPontaプラスに入会したい旨を伝えていれば基本的に問題ないと考えられる。

ローソン銀行の「ご入会条件・ご入会の流れ」のQ&Aサイトでは、年金生活者も申し込める旨が記載されており、必ずしも正社員として働いていなければならないわけではない。

年金に限らず派遣社員やパート・アルバイト等の非正規雇用であっても、長期的に働く意思があり、給料等の収入を確保できる見込みがあれば審査に通過する可能性は高くなる。

一方で下記のような場合は審査落ちする可能性が高いので注意しよう。

  • 申し込みを希望する本人や配偶者等の家族全員が無職で収入がない
  • 働いているが開業したばかりの自営業者や日雇い労働者等に該当して収入が著しく不安定
  • 信用情報がブラック(今までクレジットカードを使って利用料金を滞納したことがある等)

ローソンPontaプラスの審査は厳しい?

ローソンPontaプラスの審査は厳しい? クレジットカードナビ

ローソンPontaプラスの発行主体はローソン銀行であり、いわゆる一般的に「銀行系クレジットカード」と呼ばれる部類に当てはまる。

銀行等の金融機関が発行するクレジットカードは、スーパーやデパート等の小売業者が発行する「流通系クレジットカード」に比べると審査が厳しくなる傾向にあるといわれている。

個人の資産状況を詳しく把握し、信用情報を重視することが多いためだ。

そのためローソンPontaプラスの審査も厳しいのではないかと考えるケースも多いが、実際には他の銀行系クレジットカードに比べると審査難易度は高くないと思われる。というのも申し込み対象者が幅広く設定されているからだ。

「満18歳以上で、ご本人または配偶者のいずれかに安定した収入のある方(高校生を除く)」という内容は、比較的審査難易度が高くないとされる流通系クレジットカードが設定していることが多い。

ローソンPontaプラスも形式的には銀行系クレジットカードだが、実際にはコンビニエンスストアのローソンを中心に利用できる流通系クレジットカードといっても不思議ではない。

流通系クレジットカードは専業主婦(夫)や学生等の若年層も顧客ターゲットであり、幅広く利用してもらうためにも審査はあまり厳しくないと考えられる。

ローソンPontaプラスは家族カードがなく、利用するにはそれぞれ個別に入会申し込みをしなければならない。そのような背景もあり、ローソンPontaプラスの審査難易度も高いわけではないだろう。

ただしそうはいっても無条件で誰でも入会できるわけではないため、たとえば現時点で全く収入や預貯金等の資産がない場合は、パートやアルバイト等で働き始める等の対策は必要である。

ローソンPontaプラスは三菱UFJニコス株式会社と業務委託契約を結んでおり、入会後に利用できる会員専用WEBサービスも「MUFGカードWEBサービス」となる。

審査の際に三菱UFJニコス株式会社に情報が共有され、個人の信用情報等を調査される可能性がある。

そのため、万一過去に三菱UFJニコス株式会社が関係するクレジットカード等で滞納等の問題があった場合、審査に通過しにくくなるかもしれないので注意しよう。

家族カードを作れなくても持つメリットはある?

家族カードを作れなくても持つメリットはある? クレジットカードナビ

ローソンPontaプラスに家族カードがないため、あえて入会申し込みをして持つ意味はない、他社のクレジットカードに申し込みをしてもらって家族カードを発行したほうがいいのではないかと考える人も多いだろう。

ここでは家族カードを作れないローソンPontaプラスを持つ必要性やメリットはあるのか解説する。

ローソンPontaプラスの主なメリット
  • 年会費無料で通常ポイント還元率が1%付く
  • ローソンを利用すると恩恵が大きい
  • 自分で支払い管理ができ、ポイントも使用できる

おもなメリットとしては上記のような内容が挙げられる。

年会費無料で通常ポイント還元率が1%付く

年会費無料をうたうクレジットカードも多いが、通常のポイント還元率は0.5%程度に設定されていることが多い。

その点、ローソンPontaプラスは通常のポイント還元率が1%となっており、税込み200円ごとに2Pontaポイントが付与される。

ローソン以外で買い物をする際なども効率良くポイントをためたい、利用機会ごとにクレジットカードを使い分けるのは面倒な場合はメリットが大きい。

ただ、通常還元率が0.5%の場合も特定の店舗やサービスを利用すると特典として1%以上になることもある。たとえばイオンカードの場合は、イオングループ対象店舗で買い物をするといつでもポイントが2倍(1%還元)たまる。

それだけでなくイオングループで実施されているさまざまな特典や割引キャンペーンを受けられるため、日常的にイオン系の店舗やサービスを利用する場合は通常還元率を気にする必要はないかもしれない。

このように通常ポイント還元率の数字のみ見るのではなく、あくまで自分自身が日常生活でどのように利用する可能性があるのかといった視点で判断することをおすすめする。

イオンカードも通常還元率は0.5%だが、日常的にイオンやマックスバリュ等の店舗で買い物をする場合は事実上ポイント還元率は1%になると考えてよいだろう。

ローソンを利用すると恩恵が大きい

文字通りローソンで利用するとメリットが大きい。毎月10日と20日は最大6%還元され、ウチカフェスイーツを購入するといつでも10%のポイントが付く。

たとえば10日にスイーツを購入するとポイントは16%還元される。仮に400円分購入すると64ポイント付与される。

通常還元率で同じ数のポイントを獲得するためには6,400円分購入しなければならないと考えると、恩恵は大きいといえるだろう。

自分で支払い管理ができ、ポイントも使用できる

家族カードは気軽にクレジットカードが持てるため便利だが、引き落とし先は本会員の銀行口座を登録する必要があり、ためたポイントも本会員のもとに集約されるパターンがほとんどで家族自身がすべて自由に使えるわけではない。

本会員との関係性等にもよるが、自分自身が使った分を口座に振り込むように言われるケースもあるかもしれない。

その点ローソンPontaプラスは家族カードの概念がなく、すべて本会員扱いとなるため、引き落とし先も自分自身の口座を登録する必要がある。

確かに手間がかかる部分もあるが、自分自身で支払いを管理して、ためたポイントも自由に使えると考えたらメリットは大きいだろう。

まとめ

ローソンPontaプラスは家族カードを作れる?審査は厳しい? クレジットカードナビ

今回はローソンPontaプラスは家族カードを作れるのか、入会時の審査は厳しいのか解説した。

ローソンPontaプラスは新規入会者向けにキャンペーンを展開しており、カードを発行して実際に利用すると最大5,000Pontaポイントを付与される。

日常的にコンビニはローソンを利用する機会が多い、年会費無料でポイントの通常還元率が1%のクレジットカードを探している場合は、ぜひ入会を検討してみてはいかがだろうか。

  • URLをコピーしました!
目次