- マルエツでおトクな買い物がしたい
- マルエツの買い物でWAON POINTを増やしたい
- マルエツカードの魅力を教えてほしい
家計を預かる主婦の多くは、財布の中身をにらみながら、家族が喜ぶ食事の献立に頭を悩ませている。
よりよいモノをより安く買う工夫として、ポイントやクーポンの活用は大切だ。なかでも、さまざまな店舗で使えるWAON POINTは、厳しい家計を助けとなる。
この記事では、関東地方で親しまれているスーパーであるマルエツでの、おトクなWAON POINTの貯め方を解説する。
さらに、貯まったWAON POINTの効果的な利用方法についても説明する。
毎月1日・第3金曜日は
\ WAON POINT基本の5倍! /
なぜスーパー・マルエツではWAON POINTが貯めやすいのか?
新鮮で多彩な食料品を提供しているマルエツは、関東地方に店舗展開をしている食料品スーパーマーケットチェーンだ。
関東に住んでいる方の中には、マルエツを利用された方も多いのではないだろうか。マルエツでの買い物ではWAON POINTが貯めやすい。
ここではその理由を説明する。
マルエツは毎日利用する食料品スーパーマーケット
マルエツは1945年に創業し、東京・埼玉・千葉・神奈川・栃木・茨城で305店舗を展開している(2023年5月現在)。
マルエツは首都圏最大の食料品スーパーマーケットであり、毎日65万人の買い物客が訪れている。首都圏に住む主婦の方々にとっては、毎日の買い物先として、マルエツは選択肢のひとつにあるのではないだろうか。
利用頻度が多ければ、支払額も多くなるので、その分得られるポイントも多くなる。
マルエツはWAONを展開するイオングループ
マルエツは、イオングループのユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスの傘下にあり、イオンと関係性が深い。
マルエツでは支払い200円ごとに1WAON POINTが付与される。イオングループであるマルエツでの買い物には、多くのWAON POINT特典がある。
さらにマルエツではイオンと提携したマルエツカードを展開しており、このカードを使えばWAON POINTが、より多く付与される。
マルエツの商品をネットショッピングできるスマホアプリScan&Go Ignicaを使うと、さらに多くのWAON POINTが得られる。
WAON POINTが効率的に貯めやすいマルエツカード
マルエツカードには、さまざまなマルエツでの買い物特典がある。
毎週日曜日の買い物の際に、マルエツカードでクレジット払いをすると、支払額が5%OFFになる。またマルエツカードには、WAON POINTの特典も多くある。
ここではマルエツカードを使ったWAON POINTの上手な貯め方を説明する。
マルエツカードはWAON POINTの還元率が高い
マルエツカードで買い物をすると、支払額200円ごとに2WAON POINTもらえる。
毎月1日・第三金曜日では支払額200円ごとに5WAON POINT付与される。
このWAON POINTは、ポイントとしても使えるが、「マルエツ商品券」にも交換が可能だ。
お世話になった時のお礼の品として、マルエツを利用している近所の方には、商品券は喜ばれるだろう。
WAON POINTの還元率がさらに高くなるスマホアプリScan&Go Ignicaの活用
マルエツの親会社ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスが開発した、スマホアプリScan&Go Ignica。
このスマホアプリを利用すると買い物が便利になる(主な機能は以下の通り)。
- Scan&Go
- 店舗でレジに並ばずに支払いができる。Scan&Goが利用可能な店舗で、購入する商品のバーコードをスマホでスキャン。支払い決済後にスマホで表示されるQRコードを店舗内のリーダーに読み込ませれば、レジでの支払いは不要となる。
- Online Delivery
- 自宅に居ながら食料品の買い物ができる。食料品から日用品まで、スマホで注文すれば自宅に配達してくれる。
Scan&Go Ignicaでの支払いをマルエツカードに設定すると、WAON POINTが多く付与される。
通常は支払額200円ごとに3WAON POINTがもらえるが、毎月1日・第三金曜日では5WAON POINTが得られる。
さらに極めつきは、毎週日曜日は支払額200円ごとに10WAON POINTも付与される。
最短5分で利用可能!さらに入会時の特典も
マルエツカードの申込みは、ネットで簡単にできる。
申込みから最短5分でカード情報がアプリに届くので、すぐに使える。
入会金・年会費は無料だ。
カードが自宅に発送される時には、マルエツ店舗で利用できる500円分の特別優待券が同封されてくる。
毎月1日・第3金曜日は
\ WAON POINT基本の5倍! /
食料品以外の買い物でもマルエツカードでWAON POINTを貯める方法
マルエツは食料品スーパーマーケットであるため、買い物できるものは限られてしまう。
マルエツカードは、イオンカードに備わるイオングループでの特典も持っている。
このため食料品以外の買い物では、この特典を使えば、イオングループの店舗でもWAONを効率よく貯められる。
ここでは、マルエツカードが持つイオンカードの魅力的な特典を紹介する。
イオングループでWAON POINTを貯める
全国に約500店舗あるイオンでは、買い物代金200円ごとに、WAON POINTが2ポイントもらえる。
マックスバリュ、サンデー、ビブレ、ザ・ビッグなどのイオングループ各店舗でも同様だ。
毎月20日・30日の「お客さま感謝デー」では、イオングループの各店舗での買い物代金が5%OFFになる。
イオンシネマでも、カード会員と同伴者1名まで、映画料金の割引が受けられる。
イオングループ以外でのWAON POINTの貯め方
全国イオンモール200店舗(国内166店舗/海外34店舗)には、さまざまな専門店がある。
イオングループ以外のイオンカード加盟店舗数は、全世界で約30万店舗、うち国内に約86万3000店舗以上もある。
これらの加盟店でも毎月10日には、イオングループ同様、支払い200円ごとに2WAON POINTがもらえる。
貯まったWAON POINTは、どこで使えるのか?
近年加盟店が増えているため、貯まったWAON POINTの使い方も増えてきた。
こんなところでもWAONが使えるのか!と思うような場所もある。
ここでは、もらったWAONの使い方を改めて確認する。
WAON POINTの使い方
WAON POINTはイオングループを始め、さまざまな店舗での利用が可能だ。
具体的にはミニストップ、ウェルシア薬局、キャンドゥ、ASBEE、スポーツオーソリティなどでも利用できる。
それらに加えて、コスモ石油、ステーキのあさくま、はるやまのような、イオンとは資本関係のない会社でも使える。
WAON POINTは、Tポイントや三越・伊勢丹グループのエムアイポイントとの交換も可能なため、それらの加盟店でも活用できる。
電子マネーWAONにした使い方
マルエツ店内にあるイオン銀行ATMで、WAON POINTを電子マネーWAONに変換すると、さらに利用範囲は広がる。
電子マネーWAONが使える店舗数は、国内121万7千店舗に渡る(2023年5月現在)。
以下にその一部を紹介する。
- 百貨店
- 京急百貨店、近鉄百貨店、さっぽろ東急百貨店、など
- ショッピングモール
- 東急プラザ、プレミアムアウトレット、など
- コンビニエンスストア
- ファミリーマート、LAWSON、ポプラ、セイコーマート、など
- ドラッグストア
- スギ薬局、ツルハドラッグ、ドラッグストアモリ、など
- 家電量販店
- ビックカメラ、コジマ、エディオン、ケーズデンキ、など
- ファッション
- RIGHT-ON、しまむら、ABC-MART、コナカ、フタタ、SUIT-SELECT、東京靴流通センター、など
- 高速道路料金
- NEXCO各社、首都高、阪神高速、JB本四高速
- 飲食店
- マクドナルド、吉野家、かっぱ寿司、ドミノピザ、コメダ珈琲、CoCo壱番屋、はなまるうどん、餃子の王将、幸楽苑、ロイヤルホスト、など
- レジャー施設ユニバーサルスタジオジャパン、快活クラブ、ラウンドワン、など
- その他
- サイクルベースあさひ、ナフコ、IKEA、シャトレーゼ、ワシントンホテル、ヤマト運輸、オートバックス、タイムズ駐車場、オリックスレンタカー、など
出典:電子マネーWAON公式サイト「電子マネーWAON利用可能店舗」
- サイクルベースあさひ、ナフコ、IKEA、シャトレーゼ、ワシントンホテル、ヤマト運輸、オートバックス、タイムズ駐車場、オリックスレンタカー、など
ミニストップでは、税金、国民年金保険料、一部の電気・ガス・水道などの公共料金も、WAONを使って支払える。
マルエツカードでWAON POINTをお得に貯めよう
マルエツで買い物をすることが多い方に、この記事ではWAON POINTをおトクに貯める方法を説明してきた。
マルエツカードを使えば、マルエツの買い物だけではなく、イオングループでも効率的にWAON POINTが貯められる。
買い物で貯めたWAON POINTを利用すれば、次の買い物がさらにおトクにできるだろう。
この機会に、マルエツカードの申込みを検討してみては、どうだろうか。
詳しくは下のボタンから確認してほしい。
毎月1日・第3金曜日は
\ WAON POINT基本の5倍! /