- 楽天カードでプラチナカードは作れる?
- 楽天カードの種類を知りたい
- ステータスカードの作成を考えている
楽天ゴールドカードは1種類で、そのほか楽天カードはさまざまな種類のカードを発行しているが、プラチナカードは取り扱っていない。
ステータスカードのひとつである楽天ゴールドカードはプラチナカードの代わりとなるだろうか?
本記事では、楽天ゴールドカードの特徴や付帯特典について解説していく。
\ 新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント /
楽天カードの種類
楽天カードが発行するクレジットカードには、次のような種類がある。
- 楽天カード
- 楽天PINKカード
- 楽天ゴールドカード
- 楽天プレミアムカード
- 楽天銀行カード
- 楽天ANAマイレージクラブカード
- 楽天カード アカデミー
- アルペングループ楽天カード
クレジットカードには「一般カード<ゴールドカード<プラチナカード<ブラックカード」というランクがあるが、楽天カードにはプラチナカードに当てはまるものを取り扱っていない。
楽天カードのステータスカードは、楽天ゴールドカードと楽天プレミアムカードの2種類で、どちらもランクはゴールドカードに該当するものとなっている。
では、これら2種類のカードで、プラチナカード並みの特典やメリットを受けることは可能だろうか?
本記事でくわしく検証していこう。
楽天ゴールドカードのおすすめポイントは以下記事を参考にして欲しい。
プラチナカードを持つメリット
そもそもプラチナカードにはどのようなメリットがあるのだろうか。
楽天ゴールドカードの機能を検証する前に、まずプラチナカードを持つことのメリットを押さえておこう。
ステータス性が高い
一般的にクレジットカードはランクが高いほど審査が厳しくなる傾向にあるため、プラチナカードを持つことは社会的信頼の高さにもつながる。
特に、海外のホテルではチェックイン時にクレジットカードの提示を求められることもあり、その際にプラチナカードは身分証の代わりのような役割を果たしてくれる。
中には、「いつまでも年会費無料のカードを持つのは気が引ける」という人もいるかもしれない。
会計時にサッとステータスカードが提示できるのもメリットのひとつといえる。
また、プラチナカードのようなステータスカードは利用可能枠が大きいこともメリットだ。
プラチナカードは一般カードやゴールドカードに比べて審査が厳しい傾向にあるため、その分利用可能枠も大きく設定されていることがある。
「定期的に大きな買い物をする」、「毎月の利用額が大きい」という人は、プラチナカードのような利用可能枠が大きいカードが便利だ。
旅行傷害保険の補償額が大きい
旅行傷害保険は、旅先でのケガ・病気をサポートしてくれる安心感がある。海外では医療費が高額になることもあるため、万が一の事態に備えられるのは嬉しいメリットだ。
付帯保険は一般カードでも利用できるものがあるが、プラチナカードはより大きい補償金額が設定されていることが多い。
出張や旅行の機会が多い人は、充実した保障が受けられるプラチナカードの方が安心だといえる。
空港ラウンジサービスが利用できる
旅行や出張の機会が多い人にとっては、空港ラウンジサービスの特典も嬉しいポイントだ。
特に年会費の高いプラチナカードの中には「プライオリティ・パス」が付帯されているものもある。
プライオリティ・パスとは世界1,400ヶ所以上の空港ラウンジを利用できるサービスだ。
ラウンジ内には無料のドリンクや軽食が用意されているため、搭乗前の時間を静かな空間でゆっくりと過ごすことができる。
Wi-Fiの利用もできるので、移動前にサッとメールをチェックできるのも、忙しいビジネスパーソンにとっては嬉しいサービスだ。
通常、最も安価なコースでも99ドルの年会費がかかるプライオリティ・パスを無料で利用できるのは大きなメリットがある。
\ 新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント /
楽天ゴールドカードにプラチナカード並みの特典はある?
プラチナカードにはステータス性や付帯保険、空港ラウンジサービスなどの魅力があるが、楽天ゴールドカードはこれらの機能をカバーできるだろうか。
ひとつずつ検証していこう。
ステータス性はそこまで高くない
楽天ゴールドカードは「年会費の安さ」と「申し込み対象の広さ」から、ステータス性はそこまで高くないといえる。
まず、年会費については2,200円(税込)となっており、他社のゴールドカードと比較しても安価な水準だ。
一般的に、年会費が数万円することが多いプラチナカードと比べると、ステータス性の面ではやや劣るといえる。
また、楽天ゴールドカードは20歳以上であれば誰でも申し込みができるため、幅広い人が使用しやすいカードだ(学生を除く)。
一方、プラチナカードは「本人に継続的な収入があること」など、申し込み対象を限定していることも多く、この点から見ても楽天ゴールドカードのステータス性はそこまで高くないだろう。
付帯保険は最大2,000万円
楽天ゴールドカードには、海外旅行傷害保険が付帯されており、最大2,000万円までの保障が受けられる。
海外旅行中のケガや病気もしっかりサポートしてもらえるため、万が一の事態が起きたときでも安心だ。
ただし、国内旅行傷害保険については付帯されていないため注意が必要である。
空港ラウンジが年2回まで無料
楽天ゴールドカードでは、年2回まで国内の主要空港のラウンジが無料で利用できる。対象となる空港は下記の通りだ。
- 羽田空港
- 関西国際空港
- 新千歳空港
- 函館空港
- 仙台国際空港
- 小松空港
- 中部国際空港セントレア
- 伊丹空港
- 岡山空港
- 成田空港
- 高知龍馬空港
- 福岡空港
- 北九州空港
- 那覇空港 など
また、海外の空港は1ヶ所のみではあるが、ハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港のラウンジを利用することもできる。
ただし、無料で利用できるのは年2回のみとなっているため、それ以上空港を利用する機会が多い人にとってはやや物足りないかもしれない。
楽天プレミアムカードならさらに特典が豊富
楽天カードでは、楽天ゴールドカードのほかに「楽天プレミアムカード」も取り扱っている。
ランクはゴールドカードの位置づけだが、楽天ゴールドカードよりも付帯特典が豊富なことが特徴だ。
プラチナカードの発行を検討している人は、楽天プレミアムカードを選択肢のひとつとしてもよいだろう。
ステータス性は楽天ゴールドカードより上
楽天プレミアムカードは年会費が1万1,000円(税込)となっており、楽天ゴールドカードの上位カードとして取り扱われている。
また、利用可能枠についても、楽天ゴールドカードが最大200万円であるのに対し、楽天プレミアムカードは最大300万円となっている。
より大きい利用可能枠が設定できることから、ステータス性についても楽天プレミアムカードの方が高いといえるだろう。
「よりステータス性が高いカードが欲しい」という人は、楽天プレミアムカードを検討してみよう。
最大5,000万円の旅行傷害保険
楽天プレミアムカードには「国内旅行傷害保険」と「海外旅行傷害保険」が付帯されており、どちらも最大5,000万円の保障が受けられる。
楽天ゴールドカードでは海外旅行傷害保険のみで、保障額も最大2,000万円であったため、楽天プレミアムカードの方が旅行傷害保険が充実していることが分かる。
また、楽天プレミアムカードには「動産総合保険」も付帯されており、90日以内に購入した商品について最大300万円まで保障を受けることが可能だ。
大きな買い物をする予定がある人は、万が一の破損や盗難に備えられる楽天プレミアムカードが安心だ。
プライオリティ・パスで各国の空港ラウンジが利用できる
楽天プレミアムカードには「プライオリティ・パス」が付帯されており、世界各国の空港ラウンジを無料で利用できる。
一方、楽天ゴールドカードは、年2回までの利用かつ国内空港が主な対象であるため、利用機会が多い人や海外空港のラウンジを利用したい人にとっては少し物足りない面がある。
プライオリティ・パスを目的にプラチナカードを検討していた人は、ぜひ楽天プレミアムカードも選択肢としてみることがおすすめだ。
\ 新規入会&利用で5,000ポイント /
楽天カードにゴールドカードはあるがプラチナカードはない
楽天カードではプラチナカードを発行していないが、付帯保険や空港ラウンジの利用が目的であれば楽天ゴールドカードや楽天プレミアムカードでも代替できる。
楽天ゴールドカードと楽天プレミアムカードは「年会費」や「付帯保険」、「サービス」などがそれぞれ異なるため、発行する際はよく両者を比較して検討してみよう。
\ 新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント /
\ 新規入会&利用で5,000ポイント /