小森 祥祐也様

IFAの皆様に、それぞれのキャリアや投資に関する考え方、日々の業務についてをインタビューする連載コラム。

今回のIFA個人インタビューは、小森 祥祐也様にお話をお伺いしました。

目次

 IFAになろうと思った理由を教えてください。

お客様のために働くことができると思ったからです。IFAであれば、会社に言われた商品を提案するのではなく、お客様にとって最善となるような提案をすることができます。運用の場合、それが利益になるか損するかは分かりませんが、思う存分提案することが可能です。最大限にお客様をサポートできるというところに魅力を感じました。

 今の会社を選んだきっかけは何でしょうか。

代表の山口と出会ったことです。私は、元々は別の会社で個人事業主としてIFAをやっていました。そこに、山口が会社を立ち上げる準備期間として所属することになったのです。偶然にも大阪オフィスの同じフロアで仕事をすることになり、個人事業主として続けていけるか不安を感じていたときに、「正社員でうちの会社に来ないか」と誘って頂き、今に至ります。

ご入社を決断するまでに迷った点はございますか。

もちろんいくつか迷いはありました。第1に個人事業主の方が自由が効きます。個人事業主であれば正社員ではないので個人の裁量で働くことができます。第2に、正社員になると個人事業主よりも収入が少なるイメージがありました。

ただ、私は日本の証券会社1社しか経験していないですが、山口は生命保険会社・外資系証券・銀行を経て、今の会社を創業しているので、これまで出会ったことがない経験の持ち主でした。考え方もキャラクターも真逆で、この点では相乗効果が得られると思いました。私より一回り二回りも上位層のお客様を担当していたので、勉強させてもらうことも多いです。

具体的な業務内容を教えてください。

個人と法人のお客様向けに資産運用提案をしています。扱う商品は株・債券・投信・保険が多いです。どれか一つの商品に偏ることなく、アセットアロケーションを考えてその時に、お客様に合う商品を提供することが私の仕事だと認識しています。

 仕事のやりがいはどういったところに感じていらっしゃいますか。

お客様に喜んでもらった時です。IFAだからこそ、心の底から感謝の気持ちを伝えて頂いた時にやりがいを感じます。

どういった点にこだわりを持っておられますか。

外国債券の提案にはこだわりがあります。IFAだと外国債券を販売される方が多いと思います。話を聞くと、どのタイミングでも買いの提案をしている方が多く、私はいかに安い単価で外国債券を買うかということにこだわりを持っています。会社によっては、何時でも買いの提案というところもあるみたいですが、単価は上下します。同じ商品でも他の人より安く買ってもらうことにこだわりがあります。

メインのお客様層はどういった方でしょうか。

中小企業の経営者の方が一番多いです。また比較的、長期でお付き合いして頂くお客様が多いです。地域は東京、名古屋、大阪です。現状、大阪のお客様が多いですが、東京と名古屋の基盤拡大も考えています。

 お客様からはどのような何かご相談を受けることが多いのでしょうか。

最近多くいただくご相談は、積立投資です。若い経営者の方、ご資金の多寡に関わらず、将来に備えるため少しずつ積立投資をしていこうと考える方が増えてきています。

まだ、弊社ではそこまで件数は多くないですが、これから注力していく必要があると感じています。収益になりにくいので大手証券会社が力を入れにくいところだと思いますが、私たちは小さな案件でも丁寧に対応することを心がけています。私たちの対応に不可価値を感じて頂ける投資方法だと思います。

最近の悩みを教えてください。

最近、コロナウイルスの影響でオンライン面談が増えましたが、提案をした後、ご成約までに至ることが難しくなりました。今後、オンライン面談が増えていく中で、IFA業界の課題になると思っています。会社としてまだまだブランド力がないので、案件を丁寧・正確に進めていきますが、大手証券会社に案件を取られてしまい悔しい思いもしました。楽天証券に確認したところ、同様のことが他社でも起きているようで、業界としても大きな課題だと思います。

 お得意とされているご提案分野はございますか。

強いて言えば、外国株式です。相場に助けられていますが、成果は大きいです。

 投資のアイディアはどのように発掘されているのでしょうか。

日経新聞や日経ヴェリタス、SNSから情報を収集しています。特に日経ヴェリタスとTwitterの情報は注目しています。日経新聞に比べ日経ヴェリタスの方が、内容が深掘りされている印象があります。

ツイッターの情報は甘く見ない方が良いかもしれません。金融系の情報発信されている方が多くいます。転職してから注目するようになりましたが、有益な情報がありますし、お客様も見ているので活用しています。

今後の金融業界はどんな変化があると思いますか。

金融機関は淘汰されていくと思います。インターネット証券の台頭で株・債券・投資信託の手数料がゼロに近くなる時代が来ると思います。その中で稼ぐことができる金融機関は生き残ると思いますが、対応できない金融機関は淘汰されていくと思います。大手証券会社もIFA法人も合併、統合が進んでいくのではないでしょうか。

そこで生き残るために私たちは努力しなくてはいけません。

 最後に投資家の方に向けて、一言お願いいたします。

10年ほど金融業界に従事してきたので、金融業界の良い面と悪い面を熟知していると思います。証券会社に勤めていたときは、銀行とも関わりが深かったので両面を知っています。これまで様々な経験をしてきたからこそ可能な提案や提案の仕方を備えていると自負しております。よろしくお願い致します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
資産運用の無料相談はこちら!
目次