MENU

イオンカードを切り替えたらWAONは自動で移行する?移行方法を詳しく解説!

この記事で解決できるお悩み
  • WAONを自動移行しなかったときのリスクを知りたい
  • WAONポイントの移行方法を知りたい
  • カードを新しくしたときにWAONを移行する際の注意点を知りたい

イオンカードにはディズニーやミニオンズなどさまざまなデザインがあり、機能面にも違いがある。そのため所有しているイオンカードを切り替えするという方も多い。

しかし切り替え時に気になるのはWAONポイントが移行されるのかという点だ。そこでこの記事ではイオンカードを新しくした場合のWAONポイントの移行について紹介する。

またカードを紛失した場合の対処方法と移行時の注意点も解説するため、これからイオンカードを切り替えする際はぜひ参考にしてほしい。

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック/

目次

イオンカードでWAONポイントを移行しないとどうなるか

WAONポイントを移行しないとどうなるか クレジットカードナビ

イオンカードにある残高とWAONポイントは切り替え時どうなるのか気になる方もいるだろう。

ここでは移行しなかった場合はどうなるのかを紹介する。

WAONは自動で移行しない

WAONは自動で移行すると思われているが、しっかり手続きしないと消滅してしまう。

手続きをせずにイオンカードを切り替えてしまったあまり、WAONポイントが消滅してしまったという事例も少なくない。そのため後ほど紹介する移行方法を行うようにしよう。

残高が消えてしまうことも

WAONは移行しないままにすると、残高が消えてしまう可能性もあるため注意しなければいけない。移行するのを忘れて数年経ったのち、移行しようと思って手続きしたが、ポイント残高が0円になっていたというケースも考えられる。

とはいえ明確な期限が定められているため、後ほど紹介する。残高の移行を忘れてしまうと、手続きに手間がかかるうえ、時間もかかってしまうことにもつながりかねないため、忘れないようにしなければいけない。

イオンカード切り替え時のWAONポイント移行方法とは

イオンカード切り替え時のWAONポイント移行方法とは クレジットカードナビ

ではイオンカードを切り替えする時のWAONポイントの移行方法について紹介する。

イオンカードのWAON移行方法

WAONポイントを移行する場合は、イオン銀行ATMまたはWAONステーションのどちらかで手続きを行う。手続き方法は以下の通り。

イオン銀行ATMで行う場合
  1. WAONステーションを利用するを選択
  2. 古いカードをかざし認証する
  3. メニューから各種設定・変更を選択
  4. 新カードへの移行を選択
  5. 移行先となる新しいカードをかざす
  6. 古いカードをかざす
  7. WAON残高を確認し、アップロードを選択
  8. 新しいカードをかざし、ダウンロードすれば完了
WAONステーションで行う場合
  1. カードをかざしセンター通信を待つ
  2. メニューから各種設定・変更を選択
  3. 新カードへの移行を選択
  4. 新カードをかざす
  5. 古いカードをかざして置く
  6. アップロードを選択し、古いカードを取る
  7. 新カードを置いてダウンロードを選択して完了

どちらも手続き方法自体は同じような手順となるが、若干違いがある。とはいえ古いカードと新しいカードの両方が必要となるため事前に用意しておこう。

万が一紛失した場合は後ほど紹介するのでぜひ参考にしてほしい。

手続き期限はある?

WAONポイントを移行する際は期限が以下の2パターン設けられている。

  • 4月~9月末までだと翌年の3月末まで
  • 10月~3月までだと9月末まで

いわゆる半年から11か月の期限が設けられているが、切り替えするタイミングによって異なる。しかし先程も紹介した通り、知らないうちに残高が切れていたということにもならないためにも上記の期限を確認しておこう。

イオンカードで旧カードを紛失した場合のWAONの移行方法

旧カードを紛失した場合 クレジットカードナビ

WAONの移行を行おうと思ったものの、旧カードを紛失して手続きできないという方もいるだろう。紛失してしまった方は次の2つ方法で手続きしよう。

コールセンターに電話する

旧カードを紛失してしまった場合はコールセンターに連絡しよう。コールセンターはカードの種類によって異なる。

イオンカードセレクト以外の場合ナビダイヤル/有料 0570-071-090
有料 043-296-6200
イオンカードセレクトの場合イオン銀行コールセンター
0120-13-1089

イオンカードセレクトとはキャッシング機能とクレジット機能と電子マネーが三位一体となったカード。イオンカードより多機能なため、利用者が多いカードである。

とはいえイオンカードセレクトへのコールセンターは有料となるため、その点は承知の上で電話してほしい。電話で手続きが完了すると、1週間から2週間前後でWAONステーションでの操作方法が郵送されてくる。

コールセンターで伝える情報

コールセンターでは以下の内容を確認する。

  • クレジットカード番号
  • 本人情報(氏名・住所など)
  • WAON番号

上記を見てお分かりになる通り、旧カードの情報を残しておかなければいけない。多くの方はカード情報を記録していないことが多く、本人情報だけを伝えている。

しかし上記の情報を伝えると、紛失したのが本人であることを即座に伝えることができるため手続きが早くなる。

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック/

イオンカードでWAONを移行する際の注意点

WAONを移行する際の注意点 クレジットカードナビ

WAONポイントを移行する際は事前準備なども重要となるが、主に以下の3点に注意してほしい。

旧カードは残しておく

旧カードを紛失すると、手続きできるまで1週間から2週間前後の期間を要するため、残しておくことが大切だ。

新しいカードが届くと古いカードを処分してしまいがちだが、本記事でも紹介した通り、移行する手続きには必須となる。そのため大切に保管しておこう。

期限に注意する

先程もお伝えした通り、WAONポイントの移行は期限が定められている。期限が過ぎてしまうとコールセンターに連絡して手続きしなければいけない。手間暇がかかってしまうことから期限内に手続きできるようにしよう。

ポイント合算はできない

WAONカードを複数枚持ち合わせているため、新たなイオンカードにポイントを合算したい人もいるだろうが、原則できない。

合算するには合算できるカードが以下の表の通り定められている。

合算元となるカード・WAONカード
・モバイルWAON
合算先となるカード・WAONカードプラス
・ゆうゆうワオン
・G.G WAON
・イオンカード(WAON一体型/G.Gマーク含む)
・イオンカードセレクト
・イオン銀行キャッシュカード
・三井住友カードWAON
・VJAグループ加盟各社発行のWAON
・JP BANK カード WAON
・吉野家WAON
・モバイルWAON
・TLC WAON
電子マネーWAON会員登録必須で合算先となるカード・WAONカード
・ご当地WAON
・サッカー大好きWAON
・その他カード
合算対象外のカード各種JMB WAON
出典:電子マネーWAONポイントを合算する(WAONポイントまとめてプログラム) | 電子マネー WAON [ワオン] 公式サイト

上記の通り、イオンカードの場合はWAON一体型であれば、WAONカードプラスやゆうゆうワオンなどであれば合算することが可能であるが、出来ないカードの種類の方が多い。

イオンカードでWAONを移行する時は気をつけよう!

イオンカードを切り替えたらWAONは自動で移行する?移行方法を詳しく解説! クレジットカードナビ

今回はイオンカードを新しくした場合のWAONポイント移行方法を紹介した。

期限までに移行しないとWAON残高が0ポイントになってしまう可能性もある。なおかつカードを紛失することにもなりかねないため、しっかりカードの保管と期日管理を行っておこう。

移行自体は手間もかからないため、これからイオンカードを新しくする方は、本記事の手順に従って手続きしよう。

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック/

  • URLをコピーしました!
目次