1. ホーム
  2. 資産運用・資産管理
  3. FIREするためのステップとは?投資方法別目安利回りを紹介

FIREするためのステップとは?投資方法別目安利回りを紹介

この記事で解決できるお悩み

・そもそもFIREとは何なのか

・投資でFIREするために必要なこと

・投資の種類と利回りについて

65歳の定年退職まで働く時代から、いち早く退職して第二の人生を歩む考え方が主流となりつつある現代。特に若い世代の方がFire(経済的自立・早期リタイア)を検討している傾向にある。会社に勤める時代から個人で稼げる時代に移り変わりつつある一方、実際Fireするためにはどのような投資法を行えば良いのだろうかわからない方も多いのではないだろうか。

また、どれくらいの収入があれば良いかわからない方も多いため、本記事ではFireするためのステップと投資方法別の目安利回りを紹介する。

資産運用のおすすめの相談先

わたしのIFA  おすすめ!

アドバイザーナビ社が運営する自分に合った資産運用の相談相手を無料で探せるマッチングサービス。日経新聞、東洋経済など有名メディアに度々取り上げられている。

目次

Fireとは?

そもそもFireとはどのようなことを示すのかわからない方に向けて、ここでは概要と基準となるルールについて解説する。

Fireってなに?

Fireとは「Financial Independence Retire Early」の略称であり、日本語にすると、経済的自立と早期リタイアのことを指す。すなわち企業勤めから退職したものの、一定の収入を確保できていることを示す。単純にお金持ちになるのではなく、毎月苦労なく生活できるほどの収入があるという状態だ。

Fireの4%ルールについて

Fireには4%ルールという考え方がある。これは米国株式市場をもとにしたデータで大学の論文を根拠に作られた。生活費などの支出を投資元本の4%以内に抑えることで、資産を減らすことなく暮らしていけるという指標だ。具体的な計算式は以下の通りである。

Fireするための資産=投資元本100%÷年間支出4%=25倍

つまり支出の25倍ほどの資産を用意できれば、ルール上Fireが実現できるというロジックである。もちろん必ず守らなければいけないわけではなく、なおかつ投資においては元本保証がされることも少ないため、あくまで一つの目安として認識しておいてよいだろう。

投資でFireするためのステップ

FIREするためのステップとは?投資方法別目安利回りを紹介 わたしのIFAコラム

では投資でFireするためにはどのようなステップで行うのだろうか。ここでは3段階に分けて紹介する。

支出と所得の確認

初めに支出と所得の確認を行う。年間の所得から支出を差し引くと余剰金が分かる。余剰金に対し、どれくらいの資金を運用するのかを決めておくことが大切だ。余剰金を全て運用資金に回してしまうと、イレギュラーな出費に耐えられなくなるため注意してほしい。

4%ルールの確認

口座破産などをしないため4%ルールに該当するかチェックする。運用の利益だけを意識するのではなく、そもそもFireできるほどの資産があるのかを確認する必要がある。目安総資産は以下の表を参考にしてほしい。

年間の支出FIREに必要な資産額
100万円2,500万円
150万円3,750万円
200万円5,000万円
250万円1億円
300万円1億2,000万円
400万円1億6,000万円
500万円2億円

目標の選定

運用資金が決まった後は、どれくらいの利回りを目指すのかを決める。利回りとは運用資金に対して、1年間の収入割合を示す。例えば運用資金が200万円で利回り5%の場合、1年間で10万円増えることになる。利回りは資産運用や投資をするうえで、一つの指標となるものであるため、事前に決めておくことが望ましい。なお、年利4%の運用益で生活費を賄えるとされているが、支出は年々増減する点は意識しておく必要がある。

投資方法の選定

最後に投資方法の選定を行う。投資方法には「配当金目的」「積立金目的」「収益目的」の3種類に分かれる。それぞれ運用方法も異なれば利回りにも違いがある。では具体的にどのような方法が挙げられるのだろうか。次の項で詳しく解説する。

資産運用のおすすめの相談先

わたしのIFA  おすすめ!

アドバイザーナビ社が運営する自分に合った資産運用の相談相手を無料で探せるマッチングサービス。日経新聞、東洋経済など有名メディアに度々取り上げられている。

Fireするための投資手法と利回り

FIREするためのステップとは?投資方法別目安利回りを紹介 わたしのIFAコラム

ここではFireするための投資法と目安利回りについて紹介する。

投資信託

投資信託は複数人の投資家から資金を集め、投資の専門家が運用し、収益を分配する投資手法だ。国内株式や外国株式、債券や不動産など、さまざまな商品に投資できるうえ、プロに一任でき、小額から始めることが可能だ。利回りに関しては5%前後が相場であるが、元本保証がないため、運用資金が減る可能性もある。そのため投資先の見極めが非常に大切だ。とはいえ、投資初心者の方がFireを目指す場合、最も有効的な資産運用であると言えるだろう。

高配当株・高配当ETF・REIT

高配当株、高配当ETF、REITは配当金を得られる資産運用である。それぞれの内容は以下の表の通りである。

高配当株企業から株主に支払う配当金が高いもの
高配当ETF配当利回りが高い上場投資信託
REIT投資家から集めた資金で不動産を購入し、家賃収入や売却益を分配する商品

高配当株はおおよそ3%〜10%の利回りの商品が多い。ただし、株価の成長自体は大きく見込めない点や、配当金が減る場合もあるため注意が必要だ。高配当ETFやREITに関しては利回りが5%程度であるものの、投資信託同様、元本保証がないため注意してほしい。

株式投資

自身で株式を購入し、売買利益を目的とした投資手法だ。また売買利益などのほかに、配当金や株主優待などを得られるメリットもある。金融市場や為替市場、経済市場などによって株価が変動しやすいため、大きな利益が得られる反面、損失も大きくなる可能性も高い。そのため個別株投資の利回りは0か100と言えるほど、基準がない。すぐに運用資金を失う方もいれば、大きな利益を出せる方もいる。株式投資をする場合は、特に勉強して投資能力を身につけなければいけない。

FX・仮想通貨

株式投資同様、FXや仮想通貨もハイリスクハイリターンと呼ばれている。世界各国で見てもFXや仮想通貨で資産を増やせている方は10%程度と言われている。さらに日本では5年以上資産を増やせている方は5%程度と言われているため、非常に難易度は高い。一方安定的にFXや仮想通貨で資産を増やせるようになるとFireも安易に行うことが可能となる。

まとめ

FIREするためのステップとは?投資方法別目安利回りを紹介 わたしのIFAコラム

今回は、Fireするためのステップと投資方法別の目安利回りを紹介した。Fireは毎月安定的な収入を得ることで苦労なく生活できる状態のことを示す。毎年の支出と所得を確認し、4%ルールという基準をベースに目標と運用方法を決めていく流れだ。運用法によって得られる収益は異なるものの、おおよそ5%前後が相場であるだろう。

とはいえ、株式やFXなどはハイリスクハイリターンの投資方法となるため、自身にあった資産運用方法を見つける必要があるだろう。

また、資産運用に関してはプロにセカンドオピニオンを貰うのも良いだろう。

わからないことは「わたしのIFA」に相談をしてはいかがだろうか。プロの視点から資産運用の疑問を解決し、納得した上で資産運用を行おう。

現在、下記ボタンから申し込むと無料で資産運用の相談にのってくれる。

\あなたにあった資産運用アドバイザーを検索/
公式サイトを確認する

※本コラムは情報提供を目的としたものであり、個別銘柄の推奨や、金融商品の紹介、周旋を行うものではございません。

  • URLをコピーしました!

執筆者

2019年に野村證券出身のメンバーで創業。投資家とIFA(資産アドバイザー)とのマッチングサイト「わたしのIFA」を運営。「投資家が主語となる金融の世界を作る」をビジョンに掲げている。

目次