MENU

イオンカードを使ってAmazonで買い物を楽しもう!お得にポイントをためる方法

この記事で解決できるお悩み
  • Amazonでイオンカードを使うとポイントがたまるのか知りたい
  • イオンカードを使ってAmazonでお得にポイントをためられる方法が知りたい
  • イオンカードに申し込むメリットが知りたい

「Amazonでイオンカードを使うとポイントはもらえるのかな?」「イオンカードを使ってAmazonでお得に買い物する方法はある?」

このような疑問をお持ちの方はいないだろうか。自身が利用する機会の多いオンラインショッピングで、ポイントアップの恩恵が受けられるクレジットカードであるのかは重要なポイントである。

本記事では、Amazonでイオンカードを使うとポイントがつくのか、およびイオンカードを使ってAmazonでお得にポイントをためる方法について解説していく。

イオンカードに申し込むメリットに関しても言及しているため、クレジットカードを検討する際の参考にしてほしい。

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック/

目次

Amazonでのイオンカード決済は200円で1ポイント

Amazonでのイオンカード決済は200円で1ポイント クレジットカードナビ

Amazonでのショッピングの際にイオンカードで決済した場合、たまるポイントは200円で1ポイントだ。還元率は0.5%で、決して高いとはいえない数字である。

しかし、2020年9月までは、イオンカードを利用したAmazonでのショッピングでWAON POINTが2倍ためられる方法が存在した。それはAEON CARD POINT MALLというポイントサイトを経由する方法だ。

AEON CARD POINT MALLとは、イオンカード会員専用のポイントサイトである。AEON CARD POINT MALLには、イオン系列のオンライマーケットだけでなく、楽天市場やYahoo!ショッピングなど数々のオンラインマーケットが揃っている。

以前までは、そのオンラインマーケットのラインナップの中にAmazonが含まれていたのだ。そのため、AEON CARD POINT MALLを経由してAmazonにアクセスしショッピングすることで、受け取れるWAON POINTが2倍となった。

しかし、2020年9月30日にてAEON CARD POINT MALLへのAmazonの掲載は終了している。このことから、現在はポイントサイトを経由することによるAmazonでのポイントアップの方法は取れない。

イオンカードを使ってAmazonでお得にポイントをためる

イオンカードを使ってAmazonでお得にポイントをためる クレジットカードナビ

前述のとおり、以前はAEON CARD POINT MALLを経由することで、Amazonでのショッピングで受け取れるWAON POINTが2倍となる方法が存在した。

しかし、今でもイオンカードを使ってAmazonでお得にポイントをためられる方法が一つだけある。それは、AEON CARD Wポイントデーを活用することだ。

ここでは、以下の2点について詳しく解説していく。

  • AEON CARD Wポイントデーとは
  • AEON CARD Wポイントデーの注意点

AEON CARD Wポイントデーとは

AEON CARD Wポイントデーとは、毎月10日に開催されるイオンカード会員限定の特典である。

イオンカードは使える場所が多いが、イオン系列店で利用した場合に、常にWAON POINTが2倍となる。しかし、AEON CARD Wポイントデーにおいては、イオン系列店に限らず、どのお店でイオンカードを利用したとしても、WAON POINTが2倍となるのだ。

そのため、通常Amazonでイオンカードを利用した場合は、200円で1ポイントしかたまらないが、毎月10日のAEON CARD Wポイントデーに利用した分については、100円で1ポイントたまることとなる。

加えて、AmazonにはAmazonポイントが存在する。そのため、Amazonポイントの付与対象商品をイオンカードにて決済した場合、AmazonポイントとWAON POINTの二重取りが可能ということになる。

イオンカードを利用してAmazonでショッピングする場合は、10日にまとめて行うことをおすすめする。

AEON CARD Wポイントデーの注意点

イオン系列店に限らず、どのお店においてもイオンカードで支払うことでWAON POINTが2倍となるAEON CARD Wポイントデー。

ただし、AEON CARD WポイントデーにAmazonを利用するにあたって、注意しなければならない点が2つある。

  • WAON POINTが付与されないイオンカードは対象外
  • 売上データが10日中に届かなかった場合は2倍とならない

AEON CARD Wポイントデーは、WAON POINTがたまるイオンカードを対象とした特典である。WAON POINTがたまらない以下3種類のイオンカードは、この特典の対象外となるため注意してほしい。

  • イオンJMBカード(JMB WAON一体型)
  • JQ SUGOCA
  • JMB JQ SUGOCA

また、イオンファイナンシャルサービスへの売上データの到着が10日中であったもののみWAON POINTが2倍となる点には注意が必要だ。イオンファイナンシャルサービスとは、数あるイオングループの会社の中で、総合金融事業を担っている会社である。

例えば、Amazonで10日の23時59分に商品を購入したとしよう。あらかじめイオンカードを決済方法として設定しておけば、支払いまではスムーズに進むはずだ。

しかし、売上データがイオンファイナンシャルサービスに届くまでの間には、多少なりともタイムラグが生じる可能性がある。そのため、10日の23時59分にショッピングをした場合、売上データの到着が11日になってしまうことも考えられる。

AEON CARD Wポイントデーは月に1度だ。WAON POINT2倍の特典を必ず受け取るためにも、余裕を持ってショッピングすることをおすすめする。

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック/

イオンカードのWAON POINTの交換先にAmazonギフト券はない

WAON POINTの交換先にAmazonギフト券はない クレジットカードナビ

普段のショッピングなどでためたWAON POINTを、Amazonギフト券に交換したいと考える方もいるのではないだろうか。

ただ、残念ながらWAON POINTの交換先にAmazonギフト券は存在しない。

そのため、他のギフトカードへの交換や電子マネーWAONへのチャージなどに利用しよう。

Amazon以外の買い物でもイオンカードに申し込むとメリットが!

イオンカードに申し込むメリット クレジットカードナビ

Amazonでのポイント還元率は低いものの、イオンカードは会員に向けた特典が豊富だ。ここでは、イオンカードに申し込むメリットについて解説する。

イオンカードに申し込む主なメリットは、以下の2点が挙げられる。

  • お客さま感謝デーは買い物代金が5%オフ
  • 映画料金の割引が受けられる

それぞれ見ていこう。

お客さま感謝デーは買い物代金が5%オフ

イオンカード会員になると、お客さま感謝デーにおける買い物代金が5%オフとなるのが最大のメリットといえる。

お客さま感謝デーは毎月20日・30日に開催される。イオンカードのクレジット払いを選択した際には請求時に、電子マネーWAONを選択した際には会計時にそれぞれ5%オフが適用される。

イオンで買い物をする機会が多い方にとっては、嬉しい特典だ。

映画料金の割引が受けられる

イオンカード会員は、イオンシネマにおける映画料金の割引が受けられるのもメリットの一つである。

多くのイオンシネマでは、一般料金が1,800円となっている。しかし、映画料金をイオンカードで支払うことで、いつでも300円オフで映画を見られるのだ。さらに、同伴者1名まで同様の割引が受けられる。

加えて、お客さま感謝デーにおいては映画料金が700円オフとなり、こちらも同伴者1名まで割引が受けられる。

例えば、毎月イオンシネマで映画を見ている方は、映画料金の支払いをイオンカードに変更するだけで年間3,600円の節約になる。また、映画を見る日をお客さま感謝デーにすることで、年間8,400円も節約できるのだ。

定期的に映画館にて映画を見る方にとっては、持っておくべきクレジットカードであるといえる。

イオンカードを使ってAmazonでお得にお買い物を

イオンカードを使ってAmazonで買い物を楽しもう!お得にポイントをためる方法 クレジットカードナビ

本記事では、イオンカードを使ってAmazonでお得にポイントをためる方法の有無やAmazonでお得にポイントをためるために活用できるイオンカードの特典などについて解説した。

キャッシュレス化が進んだ現代において、クレジットカードの重要性は非常に高まってきているといえる。中でも、オンラインショッピングの利用者が増えたことで、オンラインショッピングでクレジットカードを利用する際のポイント還元率を重視する方も多い。

その点、イオンカードはAmazonでのポイント還元率がはっきりいって低い値となっている。

ただ、イオンカードにはイオン系列店をよく利用する方にとっては嬉しい特典が満載のクレジットカードだ。年会費も無料であるため、持っていて損はない。

ポイントを効率的にためるためにも、クレジットカードの使い分けは必須だ。Amazonでの利用に限らず、イオン系列店にて定期的にショッピングをする方は、ぜひイオンカードに申し込もう。

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック/

  • URLをコピーしました!
目次