- マルエツで、WAONポイントをたくさん貯める方法を教えてほしい
- マルエツカードと家族カードの違いを知りたい
- 貯まったWAONポイントの使い方を教えてほしい
マルエツでの買い物が多い方、なかでも親や18歳以上の子供と家計をともにしている方に提案したい。マルエツカードと家族カードを使えば、おトクな買い物をしながら、多くのWAONポイントが貯められる。
この記事では、マルエツカードと家族カードとでWAONポイントを効率的に得る方法と、その使い方を解説する。
またマルエツカードと家族カードの利用範囲の違いや、申込方法についても述べていく。
\ Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック /
マルエツカードの家族カードと申込方法
マルエツは、1945年に創業した首都圏最大の食料品スーパーマーケットチェーンであり、新鮮な食材を提供し続けている。
毎日65万人の買い物客が訪れており、関東にお住いの方ならば、足を運んだことがあるのではないだろうか。
WAONポイントの還元率が高いマルエツは、主に食料品や日用品・生活雑貨を扱っているため、利用頻度が多くなりがちだ。親や子供も家族カードを使って、マルエツを利用すれば、さらに多くのポイントが得られる。
ここでは、マルエツの家族カードについて説明を行う。
正会員と家族会員の違い
家族カード会員(家族会員)は、マルエツカード会員(正会員)の代理人という位置付けだ。
このため家族会員は、正会員と同様の権限を持ち、正会員のカード利用限度額内での利用が可能となる。
ただし、家族会員は正会員の代理人であるため、カード利用の請求もWAONポイントの付与もされない。カード利用の請求やポイント付与は正会員にされる点が、正会員と家族会員の相違点だ。
家族会員になれる条件と申込方法
家族会員の条件は、正会員と生計を共にする18歳以上の家族(配偶者・親・子)が対象になる。
家族カードは3枚まで作成が可能なため、三世代家族ならば、配偶者以外に親世代・子世代に1枚はカードを持つことができる。
家族会員の申込みは、正会員が「AEON CARD 暮らしのマネーサイト」にログインして申込みをするだけで、簡単にできる。
入会金・年会費は、正会員と同様、家族会員も無料だ。
家族カードを使ったマルエツでのWAONポイントの集め方
WAONポイントの還元率が高いマルエツで、家族が4枚のカードを使いそれぞれ買い物をすれば、大量のポイントが得られる。
ここでは家族全員で効率的なWAONポイントの集め方を紹介する。
マルエツでのポイント特典
マルエツでは、支払額200円ごとに2WAON POINTがもらえるが、毎月1日・第三金曜日では5WAON POINT得られる。
店舗内レジに並ばず支払ができ、ネットスーパー機能も使えるスマホアプリScan&Go Ignicaにもポイント特典がある。
アプリ利用の支払いをマルエツカードに設定すると、支払額200円ごとに3WAON POINTがもらえる。また毎月1日・第三金曜日では5WAON POINTが、さらに毎週日曜日には10WAON POINTも得られる。
店頭での支払いの際にTポイントカードも提示すると、支払額200円ごとに1ポイントもらえ、Tポイントとの二重取りもできる。
マルエツでの買い物が楽になる「らくらくクマさん宅急便」
自宅までマルエツが運んでくれるネットスーパーは、重たい荷物を自宅まで運ぶ必要がないため便利なサービスだ。
しかし野菜、肉、魚など新鮮な食料品は、店舗に行って自分の目で見て選びたいと考える人もいるだろう。
マルエツには、購入した商品を3時間以内に自宅まで届けてくれる「らくらくクマさん宅急便」というサービスがある。
このサービスには、配送料が220円(税込)かかる。
しかし以下の場合は、配送料55円(税込)のパスポートが無料で発行されるので、対象になる方は利用するのも一考だ。
70歳以上の人、妊産婦の人、4歳以下の子供のいる人、障がい者手帳を持っている人
※パスポート発行時には、身分証明書・母児手帳・障がい者手帳・難病指定者手帳の提示が必要
\ Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック /
マルエツ以外でのマルエツカードを使ったWAONポイントの集め方
マルエツカードは、国内に約86万3000の加盟店を誇るイオンカードと提携して作られたクレジットカードだ。このカードでは、マルエツが扱っていない商品購入やサービス利用についても、WAONポイントが多く得られる。
家族の中で趣味嗜好・好きなブランドが異なっても、それに応じた店舗で、WAONポイントが得られるだろう。
ここでは、このカードをマルエツ以外で使っても、多くのWAONポイントが得られることを説明する。
イオンやイオングループでの利用
マルエツが扱っていない商品でも、全国のイオンやイオングループの各店舗で、購入できる場合が多い。
イオンやイオングループでは、支払額200円ごとに、2WAON POINTもらえる。さらに毎月20日・30日の「お客さま感謝デー」では、買い物代金が5%OFFになる。
衣料品購入・外食でWAONポイントを得る
全国イオンモール200店舗(国内166店舗/海外34店舗)では、衣料品や靴、レストランなどの専門店が多数ある。
イオンモール専門店以外でも、毎月10日には、イオンカード国内加盟店にて支払額200円ごとに2WAONポイントがもらえる。
携帯電話料金でWAONポイントを増やす
イオングループでは、イオンモバイルという携帯電話事業で格安SIMを展開している。
イオンモバイルを使い、支払いをマルエツカードにすると、月々の支払額200円ごとに4WAONポイントが得られる。
また携帯電話料金も、イオンモバイルを使用すれば携帯コストも抑えられる。
現在使用中の携帯電話会社との契約更新時には、携帯会社の見直しを検討するのもよいだろう。
公共料金や税金の支払いでWAONポイントを得る
マルエツカードでは、多くの公共料金や税金の支払いもできる。
払い忘れが防げるうえに、ポイントが付与されない銀行振り込みと異なり、支払額200円ごとに1WAONポイントが得られる。
以下の支払いは、このカードでの支払いへの変更をおすすめする。
- 公共料金:電気代、ガス代、水道代
- 通信料:NHK受信料、放送料金(BS/CS)、インターネットプロバイダ料金
- 購読料:新聞購読料
- 各種税金:国税、固定資産税、自動車税、地方税、ふるさと納税
- 保険料:国民年金保険料、生命保険料、損害保険料
※一部の事業者では、クレジットカード払い対応不可の場合があるので、詳しくは各事業者に確認してほしい。
さらに都道府県や市町村の地方税でも、クレジットカード払いが可能な場合もあるので、各自治体のHPなどを確認してほしい。
他社ポイントをWAONポイントにする
家電や旅行などに費用がかかるものには、「まだWAONポイントが足らない」と溜息をつく人もいるのではないか。
家族が持っている他社ポイントをWAONポイントに交換する方法がある。Tポイント、Vポイント、JALマイルなどはWAONポイントに交換することが可能だ。
他にもWAONポイントに交換できるものも多くあるので、それらをWAONポイントに集約してみてはどうだろうか。
家族でWAONポイントを使う方法
正会員に付与される家族で集めたWAONポイントを、家族会員に分配し、それぞれで利用することもできる。
ここでは、家族会員へのポイント分配方法と、その分配されたポイントの利用方法を説明する。
「家族シェア」を使った家族会員へのポイント分配
正会員に貯まったWAONポイントはWEBサイト「暮らしのマネーサイト」の「家族シェア」を使えば、家族会員に分配できる。
「暮らしのマネーサイト」にログインして、分配するWAONポイント数と対象の家族カードを選択すれば、ポイントが移動できる。
WAONポイントの使い方
WAONポイントはイオングループを始め、さまざまな店舗での利用が可能だ。
具体的にはミニストップ、ウェルシア薬局、キャンドゥ、ASBEE、スポーツオーソリティなどでも利用できる。
それらに加えて、コスモ石油、ステーキのあさくま、はるやまのような、イオンとは資本関係のない会社でも使える。
電子マネーWAONにした使い方
全国のイオン銀行ATMで、WAONポイントを電子マネーWAONに変換すると、さらに利用範囲は広がる。
電子マネーWAONが使える店舗は、国内121万7千店舗に渡る(2023年5月現在)。
またミニストップでは、税金、国民年金保険料、一部の電気・ガス・水道などの公共料金も、WAONを使って支払える。
マルエツカードと家族カードを有効的に活用しよう
この記事では、WAONポイントを家族全員で収集する方法を解説した。
マルエスカードと家族カードを使えば、WAONポイントは効率的に貯められる。貯まったポイントは、家族が使う高額商品に交換できるが、家族に分配することも可能だ。
マルエツでのポイント還元率が高い、マルエツカードの申込みを検討してみては、どうだろうか。
詳しくは下のボタンから確認してほしい。
\ Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック /