MENU

三井住友カード プラチナの最新キャンペーン情報!新規入会特典の内容を詳しく解説

この記事で解決できるお悩み
  • 三井住友カード プラチナの新規入会キャンペーンの情報が知りたい
  • 三井住友カード プラチナの特徴が知りたい
  • カード保有者向けの特典が知りたい

数あるクレジットカードのなかでも最高位の特典や優待が受けられる三井住友カード プラチナ。

「ステータスの高いクレジットカードを持ちたい」と思っている人も多いのではないだろうか。

三井住友カード プラチナは現在期間限定で新規入会キャンペーンを行っている。

そこで本記事では、三井住友カード プラチナの新規入会キャンペーンの詳細や三井住友カード プラチナの特徴とさまざまな特典を紹介していく。

三井住友カード プラチナを検討している人はぜひ参考にしてほしい。

お買い物から食事の手配、旅行先での対応まで

目次

三井住友カード プラチナの新規入会キャンペーン

三井住友カード プラチナでは、現在お得な新規入会キャンペーンを行っている。

具体的には下記のとおりだ。

お得な新規入会キャンペーン
  • 新規入会Vポイント(1,000円相当)がもらえる
  • 利用金額の10%(最大17,000円相当)のVポイントがもらえる

ここからは新規入会キャンペーンの内容や期間などを詳しく解説するので、ぜひチェックしていただきたい。

新規入会Vポイント(1,000円相当)がもらえる

キャンペーン中に三井住友カード プラチナを新規に発行すると、1,000円相当のVポイントを受け取ることが可能だ。

通常は200円の利用ごとに1ポイント付与されるので、20万円利用した分のVポイントが一気に手に入る計算である。

ただし、同一人物が複数枚発行してもVポイントは1回のみになるので念頭に置いておこう。

利用料金の10%(最大17,000円相当)がもらえる

カードを発行して入会した後にも、さらにVポイントを受け取れるのが今回のキャンペーンのメリットである。

使用した月ごとの利用料金の10%を掛けた金額相当のVポイントを、利用した翌月末に最大17,000円相当受け取ることが可能だ。

スマートフォンアプリのVポイントへのチャージやApple Pay、Google Pay™️の利用、ETCの利用料金や買い物に使われた料金などが対象となる。

ただし、キャッシングリボやローンの返済金などは含まれないので注意しよう。

キャンペーン期間とポイントの利用方法

キャンペーン期間は2024年1月1日〜4月21日だ。

期間中に加入するとVポイントをお得に貯めることができる。

「Vポイントはどのように利用するのだろうか?」と疑問に思っている人もいるだろう。

ここからはポイントの利用方法について解説していく。

普段の買い物やネットショッピング

VポイントアプリでVポイント残高にチャージして、Apple PayまたはGoogle Pay™️を設定すれば、普段の買い物やネットショッピングで利用可能だ。

Visaのタッチ決済マークがある店舗をあらかじめ確認しておくといいだろう。

ネットショッピングの場合は、Visa加盟店であれば利用可能である。

Vポイントを活用してお得にショッピングを楽しもう。

投資信託の買付ができる

1ポイント=1円分として下記の3つの口座にて買付をすることが可能だ。

  • SBI証券の一般口座
  • 特定口座
  • NISA口座

現金を使わずに、Vポイントで投資にチャレンジすることができるので「投資を気軽に始めてみたい」という人にぴったりではないだろうか。

クレジットの利用料金に充てる

1ポイントを1円分として、クレジットカードの利用料金に充てることも可能だ。

出費が重なった時期など「少しでも現金で引き落とされる金額を少なくしたい」という月にVポイントを有効活用できる。

振込手数料に充てる

三井住友銀行の口座を持っている人は、振込手数料にVポイントを充てることも可能である。

振込の際に「ポイント利用による割引」を選択することで、現金は使わずに貯めたVポイントから差し引くことができる。

さまざまなギフトカードと交換する

プレゼントや景品などでよく利用されるギフトカード。

もらった相手は好きなタイミングで現金のように利用できるので、喜ばれるプレゼントの一つだ。

交換できるギフトカードは下記のとおりである。

交換できるギフトカード
  • Amazonギフト券
  • Apple Gift Card
  • Google Play ギフトコード
  • VJAギフトカード

スーパーやレストラン、ホテルなどさまざまな店舗で利用できる。

景品と交換できる

家電製品や食品、美容製品や商品券など、さまざまな景品と交換することも可能だ。

景品交換をする際はVpassのアプリを起動させ「ポイントを交換する」に記載されている一覧から選ぼう。

三井住友カード プラチナの基本情報

お得なキャンペーンを開催している期間に三井住友カード プラチナの発行をおすすめする。

発行する前に、三井住友カード プラチナの基本情報をもとに、どのような人に向いているカードなのかを解説していく。

三井住友カード プラチナの基本情報

三井住友カード プラチナ
年会費55,000円(税込)
国際ブランドVISA
Mastercard
家族会員無料
お申し込み対象原則として、満30歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方
※三井住友カード プラチナ独自の審査基準により発行させていただきます

お買い物から食事の手配、旅行先での対応まで

三井住友カード プラチナの発行におすすめな人

三井住友カード プラチナの魅力は何といっても豪華な特典だ。通常のカードでは味わえないような、最上級のサービスを受けることができる。

したがっておすすめなのは、三井住友カード プラチナの特徴や特典を有効に活用できる人だ。

下記で解説するので、当てはまる項目がないかぜひチェックしてほしい。

レジャーやイベントが好きな人

レジャーやイベントが好きな人は、三井住友カード プラチナがおすすめである。

とくに、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンや宝塚歌劇、ゴルフが好きな人は注目してほしい。

三井住友カード プラチナ限定で下記のようなサービスを受けることができる。

スクロールできます
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 
三井住友カード ラウンジサービス
三井住友カード プラチナ限定で、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで特別なスペースを利用することができる。要事前予約。
宝塚歌劇優先販売三井住友カードの貸切公演に応募できる。
三井住友カード プラチナ会員にはSS席が用意される。
ゴルフ男子プロゴルフトーナメントのペア入場券に応募できる。
Visa限定で、国内の有名ゴルフコースで優待が受けられる。
Mastercard限定で、GDO(ゴルフダイジェストオンライン)で利用できる割引クーポンがプレゼントされる。

また、三井住友カード プラチナ会員限定のイベントの案内もあり、レジャーやイベントが好きな人はさまざまな恩恵を受けることが可能だ。

旅行によく行く人

よく旅行へ行く人やホテルを利用する人は、三井住友カード プラチナの特典を有効に活用できるだろう。

国内約50のホテルや旅館での部屋や料理のアップグレード、国内約10のホテルでスイートルームを50%OFFで利用、選び抜かれたホテルや旅館で割引サービスが提供されるなどの豪華な特典が魅力だ。

また、空港を利用する際には同伴者1名まで無料でラウンジを利用できるため、ゆっくりくつろぐことができる。

プライベートやビジネスシーンでよく空港を利用する人にとっては嬉しいサービスだ。

また、旅行の際の特典や優待だけでなく、旅行中の死亡や病気、ケガをした際の保障も手厚い。国内・海外問わず最高1億円の保障を受けることが可能だ。

このように三井住友カード プラチナには旅行に関する特典や保障が多数あるため、旅行が好きな人や空港を利用することが多い人におすすめである。

高級レストランによく行く人

家族や恋人、ビジネスシーンでの接待などで高級レストランをよく利用する人もお得なサービスを受けることが可能だ。

東京や大阪を中心にした高級レストランで、コース料理が1名分無料になる特典がついている。

1万円のコース料理を1年間で5回以上オーダーすると、55,000円の年会費の元が取れる計算だ。

大切な人との記念日や誕生日、接待などに高級なレストランを利用する人、または利用したい人におすすめである。

コンビニや飲食店によく行く人

豪華な特典の数々から「お金持ちにしかメリットがないのでは?」と思う人もいるだろう。

しかし、三井住友カード プラチナはコンビニや飲食店をよく利用する人にもおすすめしたいカードだ。

対象のコンビニや飲食店でスマホのタッチ決済を利用すると、最大7%のポイントが還元されるからである。

対象のコンビニや飲食店は下記のとおりだ。

コンビニ飲食店
セイコーマート
セブン–イレブン
ポプラ
ミニストップ
ローソン
マクドナルド
モスバーガー
サイゼリア
ガスト
バーミヤン
しゃぶ葉
ジョナサン
夢庵
その他すかいらーくグループ飲食店
ドトールコーヒーショップ
エクセルシオール カフェ
かっぱ寿司
ステーキガスト
から好し
むさしの森珈琲
藍屋
グラッチェガーデンズ
魚屋路
chawan
La Ohana
とんから亭
ゆめあん食堂
桃菜
八郎そば
三◯三
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済ではなく、決済端末にカードを挿しお支払いいただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

上記のように、多数のコンビニや飲食店が対象となっている。「よく行く店舗がある」という人も多いのではないだろうか。

高級レストランやホテルだけでなく、庶民的な店舗でもポイントを貯められるのも魅力である。

高速道路をよく利用する人

三井住友カード プラチナは無料でETCカードを発行することができるので、高速道路をよく利用する人にもおすすめだ。

高速道路の利用料金は、買い物と同じように200円で1ポイントもらえるので効率よくポイントを貯められるだろう。

お買い物から食事の手配、旅行先での対応まで

新規入会キャンペーン以外にもある!三井住友カード プラチナのメリット

三井住友カード プラチナには下記のようなメリットが挙げられる。

三井住友カード プラチナのメリット
  • 最上級のサービスが受けられる
  • 手厚い保険や保障がついている
  • 半年に1度商品券がもらえる

詳しく解説するので三井住友カード プラチナ発行を検討している人はぜひ参考にしてほしい。

最上級のサービスが受けられる

三井住友カード プラチナは、最高ランクのカードだ。発行することによって最上級のサービスを受けるとこができる。

プライベートでもビジネスシーンにおいても、あなたの暮らしを豊かにしてくれるだろう。

手厚い保険や補償がついている

三井住友カード プラチナは、最高1億円といった補償の手厚い旅行傷害保険が付帯されているのもメリットである。

国内外問わず、旅行中のさまざまなトラブルを補償してくれるものだ。

三井住友カード プラチナ会員の配偶者や同居の親族、生計を共にする別居の未婚の子どもであれば、家族特約として海外旅行傷害保険の対象となるのも大きなメリットだ。

半年に1度商品券がもらえる

6ヵ月で50万円以上カードを利用した場合に、全国50万店以上で使える商品券(0.5%相当額)がもらえるのもメリットである。

1ヵ月8万3千円以上の利用があれば商品券プレゼントの対象になり、年間で最大3万円分の商品券を受け取ることが可能だ。

6ヵ月の利用金額商品券の金額
50万円2,500円
75万円3,750円
100万円5,000円
150万円7,500円
200万円10,000円
300万円15,000円

三井住友カード プラチナの新規入会キャンペーンを上手に活用しよう!

三井住友カード プラチナの新規キャンペーンや基本情報、メリットについて解説を行った。

三井住友カード プラチナは現在最大で18,000円分のVポイントがもらえるお得なキャンペーン中だ。

Vポイントは普段の買い物はもちろん、投資信託や振込手数料などにも活用できる。

また、三井住友カード プラチナには豪華な特典が多数あるためあなたの暮らしを豊かにしてくれるだろう。

三井住友カード プラチナの発行を検討している人は、ぜひ本記事を参考にしてお得なキャンペーンを有効に活用してほしい。

お買い物から食事の手配、旅行先での対応まで

三井住友カード プラチナのキャンペーンに関するQ&A

プラチナカードの入会キャンペーンではどのような特典が受け取れますか?

三井住友カードへの新規入会で1,000円相当のVポイントが付与される。

また、入会してから2ヵ月後末までの利用額の10%をVポイントとして、最大17,000円相当受け取ることが可能だ。

カードの種類によって受け取れる最大のVポイントは異なり、最大17,000円のVポイントは三井住友カード プラチナと三井住友カード プラチナプリファードだけの特典である。

キャンペーンの特典を最大限に活用するにはどうすればよいですか?

キャンペーン期間中は最大17,000円相当のVポイントを受け取ることができる。

この特典を最大限に活用するために、入会した月から2ヵ月末までに17万円分カードを利用するのがおすすめだ。

キャンペーンの利用条件を教えてください

2024年1月1日〜4月21日の期間にキャンペーン対象の三井住友カードを新規発行することが条件だ。

ただし、2023年12月31日の時点ですでに対象の三井住友カードを持っている人や、2021年2月1日以降に三井住友カードを発行したことがある人は対象とならないので注意しよう。

たとえば、もともと三井住友カード(NL)を使っていて、キャンペーン期間中に三井住友カード プラチナを発行する場合は、キャンペーンの利用条件に当てはまらない。

あくまでも新規発行が条件になるので覚えておこう。

お買い物から食事の手配、旅行先での対応まで

  • URLをコピーしました!
目次