MENU

三井住友カード プラチナ のおすすめの国際ブランドはどこ?ブランド別の特徴やメリットについて解説

この記事で解決できるお悩み
  • 三井住友カード プラチナ が提供する国際ブランドの種類が知りたい
  • 各国際ブランドの特徴とメリットを比較したい
  • 国際ブランドを選ぶ際のポイントを理解したい

カードを発行する際に、「自分に合うブランドを選べない…」と悩んだことがある方も多いのではないだろうか。

三井住友カード プラチナでは、2種類の国際ブランドから選べるため、保有しているクレジットカードとのバランスが取りやすい。

今回は、2種類の国際ブランドについて解説し、おすすめな人の特徴などを解説していくので、ぜひ参考にしてほしい。

目次

三井住友カード プラチナ

三井住友カード プラチナ

三井住友カード プラチナの基本情報や、国際ブランドについて紹介するので、今後のために役立ててほしい。

基本情報

三井住友カード プラチナは、三井住友カードの中でも特にステータス性の高いカードになるので、さまざまな方が満足できるカードである。

年会費55,000円(税込)
国際ブランドVisa
Mastercard
ポイント還元率0.5〜7.0%
ポイントの種類Vポイント
家族カード無料
ETCカード無料
スマホ決済
電子マネー
iD
Google Pay
Apple Pay
PiTaPa
WAON
海外旅行傷害保険最高1億円(自動付帯)
国内旅行傷害保険最高1億円(自動付帯)
その他の保険ショッピング保険
利用可能枠総利用枠:原則300万円~
申し込み条件原則として、満30歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方
参照:三井住友カードプラチナ「基本情報一覧|三井住友カード プラチナ」

三井住友カード プラチナ会員が受けられる特典と付帯保険、追加できるカードは以下の通りである。

特典
  • 対象店舗で1名分のコース料理が無料になる
  • 国内主要空港のラウンジを使える
  • コンシェルジュサービスを利用できる
  • 宝塚歌劇団で優先販売などの特典を受けられる
  • プライオリティ・パスなどの厳選されたプレゼントを選べる

付帯保険

個人に合わせて、2~8の保険から選べる

「1.お買い物安心保険」は、すべての会員に適用

  1. お買物安心保険
  2. スマホ安心プラン
  3. 弁護士安心プラン
  4. ゴルフ安心プラン
  5. 日常生活安心プラン
  6. ケガ安心プラン
  7. 持ち物安心プラン
  8. 海外・国内旅行保険
    • 海外旅行傷害保険
    • 海外旅行傷害保険・家族特約
    • 国内旅行傷害保険
    • 海外・国内航空便遅延保険
追加カード
  • 三井住友カードiD
  • バーチャルカード
  • PiTaPaカード
  • 銀聯カード
  • ETCカード
  • Apple Pay
  • 三井住友カードWAOM など

以上のような豊富な特典と優秀な保険が付帯されており、個人に合わせてカードを追加すれば万能カードに変えられるのだ。

国際ブランドとは

多くのクレジットカードには、「Visa」「Mastercard」「JCB」などの国際ブランドが付いており、世界中でショッピングや優待などを楽しめるのだ。

世界的に有名な国際ブランドを紹介するので、確認していこう。

  • Visa
  • Mastercard
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club

加盟しているショップやレストランなどで支払いができるようになり、日本でシェア率の高いブランドは「Visa」である。

参照:イプソス株式会社「2020年キャッシュレス決済大規模調査」

国際ブランドは2種類から選べる

三井住友カード プラチナは、「Visa」と「Mastercard」から国際ブランドを選べる。

個人が保有している国際ブランドに合わせて、ブランドを選ぶのもいいだろう。

下記では、「Visa」と「Master」の特徴や発行状況について解説しているので、ぜひ参考にしてほしい。

国際ブランドを分析

三井住友カード プラチナで選べる国際ブランドの特徴を分析するので、今後の国際ブランド選びのために役立ててほしい。

Visaの特徴

「Visa」は、さまざまな種類がある国際ブランドの中でも知名度が高く、シェア率が高い国際ブランドになるのだ。

上記「国際ブランドとは」の円グラフで紹介しているように「Visaのシェア率:約50%」という調査結果が出ているため、人気が高い国際ブランドだと言えるだろう。

クレジットカード発行を独自で行っていないため、ライセンス権利を得た会社がカードを発行するシステムになっている。

Mastercardの特徴

「Mastercard」は、加盟店数がVisaと同じ1億3,000万店舗になっているので、国内を含むさまざまな国で活用できる国際ブランドである。

Visa同様、クレジットカード発行を独自で行っていないため、ライセンス権利を得た会社がカードを発行する。

グルメ・エンタメ関連の特典が多いため、趣味などに合わせて選ぶのもおすすめだ。

発行状況や加盟店数

各国際ブランドの発行状況や加盟店数を以下の表にまとめたので、ぜひ参考にしてほしい。

発行状況加盟店数
Visa40億枚1億3,000万
Mastercard10億枚1億3,000万
※2024年3月調査
参照: Visa「模範を示す」Mastercard「世界で最も多くの場所で使える」マネ会「VISA、JCB、Mastercardはどれが良い?違いや特徴を比較!選び方まで」

このように、発行状況はVisaの方が多いが、加盟店数は同じ店舗数になるため、両国際ブランドとも国内だけではなく海外でも決済シーンで活躍する国際ブランドである。

VisaとMastercardどっちにするべき?選び方は?

どちらの国際ブランドが最適か選ぶための基準を紹介するので、今後のために役立ててほしい。

各国際ブランドの強みと弱み

各国際ブランドの強みと弱みについて解説するので、国際ブランドに悩んでいる方は参考にしてみてはいかがだろうか。

Visa:強み

  • 世界200カ国以上で利用できるカード
  • アメリカ方面に強い
  • 旅行・出張の際に便利な特典が多い
  • 登録しておけば、スマートフォンをかざすだけで決済可能

Visa:弱み

  • 独自でカードを発行していない
  • Apple Payに対応していないカードがある

※三井住友カード プラチナはApple Pay可能

Mastercard:強み

  • 加盟店数がVisaと同じ1億3,000万店
  • ヨーロッパ方面に強い
  • グルメ・エンタメに関する特典が多い
  • コストコでカード決済が可能
  • 暗証番号/サインを使わずに支払える

※カードによって異なる

Mastercard:弱み

  • Visaに比べて発行数が少ない
  • 独自でカードを発行していない

「Visa」がおすすめな人の特徴

「Visa」がおすすめな人の特徴を紹介するので、最適な国際ブランドを見つけるためにも、当てはまっているか確認していこう。

「Visa」がおすすめな人の特徴
  • アメリカ旅行へ行く頻度が高い
  • シェア率が多い国際ブランドを選びたい
  • 便利な国際ブランドを選びたい
  • 出張で海外に行くことが多い など

「Mastercard」がおすすめな人の特徴

「Mastercard」がおすすめな人の特徴を紹介するので、Visaがおすすめな人の特徴と比較していこう。

「Mastercard」がおすすめな人の特徴
  • ヨーロッパ旅行へ行く頻度が高い
  • コストコでショッピングする機会が多い
  • グルメやエンタメが好き
  • Visaをすでに保有している
  • スピーディーに決済を行いたい など

国際ブランドは変更できない!ブランド選びは慎重に行おう

三井住友カード プラチナは、国際ブランドの変更ができないため、慎重に選ぶ必要がある。

「国際ブランドが決められない…」と悩む方への対処法もあるので、ぜひ確認してほしい。

発行後に国際ブランドの変更ができない

三井住友カード プラチナは一度発行してしまうと、国際ブランドの変更ができない。

そのため、国際ブランド選びは慎重に行う必要があるのだ。

しかし、「どちらの国際ブランドにすればいいんだろう…」と悩んでしまう方も少なくないだろう。

各国際ブランドの強みと弱みを比べると、中々答えを導き出せず、最適な国際ブランドを選べないケースもある。

そのような方は、2種類とも発行する「2枚持ち(デュアル発行)」をしてはいかがだろうか。

下記では、2枚持ちのメリットとデメリットを解説するので、ぜひ最後まで読んでほしい。

2枚持ちのメリット

2枚持ち(デュアル発行)のメリットを解説するので、どのようなメリットがあるのか確認していこう。

メリット①:2枚目の年会費が安い

2枚持ちの場合、三井住友カード プラチナの年会費55,000円(税込)が2枚分必要になると感じてしまうだろう。

しかし、2枚目の年会費は「5,500円(税込)」になるため、「合計60,500円(税込)」で2枚のカードを保有できる。

メリット②:ポイントが合算可能

付与されたポイントは合算できるため、効率よくポイントを利用できるようになる。

メリット③:後日からでも申し込みできる

「いきなり2枚発行するのは…」と考えている方は、自分に合う国際ブランドを発行し、必要に応じて2枚目を申請する選択もおすすめだ。

メリット④:各国際ブランドの特典が利用可能

VisaとMastercardで得られる特典は異なり、2枚発行すれば各特典を受けられるため、海外旅行などのシーンで活躍する。

以下では、一部特典を紹介する。

Visa
  • Visaプラチナ国際線クロークを20%OFFで利用可能
  • VisaプラチナWi-Fiレンタルの通信レンタル料金が13~15%OFF など
Mastercard
  • 高級レストランで優待を受けられる
  • ヘリクルージングを割引価格で利用可能 など

メリット⑤:審査のハードルが低い

発行しているカードに追加するため、新しく別のカードを発行するよりも審査のハードルが低い。

以上が、2枚持ちのメリットになり、他社のプラチナカードを発行するよりもお得に活用できるのでおすすめだ。

悩んでいる方は、2枚発行する/後日2枚目を申請するなどの方法を取ると、より最適な選択ができるだろう。

2枚持ちのデメリット

2枚持ち(デュアル発行)のデメリットを解説するので、メリットと比較しながら検討してみるといいだろう。

デメリット①:年会費が必要になる

メリットで紹介した通り、年会費が2倍にならないためお得に発行できる。

しかし、5,500円(税込)の年会費が必要になるため、年会費を抑えたい方にはデメリットである。

デメリット②:付帯保険は1枚分になる

2枚分発行しているが、付帯保険の補償は1枚分になるので注意してほしい。

保険内容を増やしたい方は、別のカードを発行するのがおすすめだ。

デメリット③:国内旅行が多い方や旅行に行く頻度が低い方には不向き

国内旅行が多い方や、旅行に行かない方には2枚持ちしても得られるメリットがあまりないため、個人によってデメリットになるケースもあるだろう。

以上が、2枚持ちのデメリットになるため、しっかりと理解した上で自分にあった選択をしてみてはいかがだろうか。

まとめ

三井住友カード プラチナは、VisaとMastercardから国際ブランドを選べるため、個人の状況に合わせて最適な国際ブランドを選ぶといいだろう。

Visaは、発行状況や加盟店数が多く、日本のシェア率が約50%という調査結果が出ている。

Mastercardは、Visaと比べると発行状況は少ないが、Visaと加盟店数は同じになるため、どちらもよい国際ブランドである。

Visaがおすすめな方は、アメリカ旅行が好きな方・シェア率が高い国際ブランドがいい方などである。

対して、Mastercardがおすすめな方は、ヨーロッパ旅行が好きな方・コストコでショッピングする頻度が多い方などが当てはまるだろう。

しかし、三井住友カード プラチナは国際ブランドの変更はできないため、慎重に選ばなければならない。

万が一、国際ブランドを決められない方は、VisaとMastercardの2枚持ち(デュアル発行)が可能なため、2枚持ちもおすすめである。

ワンランク上の特典や手厚い保険が付帯された三井住友カード プラチナを発行し、最適な毎日を過ごしてみてはいかがだろうか。

三井住友カード プラチナ  の国際ブランドに関するQ&A

三井住友カード プラチナはどの国際ブランドと提携していますか?

三井住友カード プラチナは、VisaとMastercardと提携しているため、個人に合った国際ブランドを選ぶのがおすすめだ。

プラチナカードの審査基準は?

プラチナカードの審査基準は、年収・勤務先などの「属性情報」や、クレジットカードやローンの契約情報・利用履歴などの「信用情報」が審査の基準になる。

プラチナカードにはどのような特典がありますか?

三井住友カード プラチナには、以下のような特典が用意されている。

特典

  • 対象店舗で1名分のコース料理が無料になる
  • 国内主要空港のラウンジを使える
  • コンシェルジュサービスを利用できる
  • 宝塚歌劇団で優先販売などの特典を受けられる
  • プライオリティ・パスなどの厳選されたプレゼントを選べる

上記「基本情報」では、付帯保険についても紹介しているので、ぜひ参考にしてほしい。

プラチナカード保有者の割合は?

フジサンケイグループ(リサーチ会社)の調査結果では、プラチナカードの保有者の割合は「1.4%」という調査結果が出ている。

  • URLをコピーしました!
目次