MENU

JCBカード W Plus Lの評判は?口コミ・メリットを詳しく解説!【女性にうれしい特典が豊富】

本記事はプロモーションを含みます
キャンペーン概要

①【JCBカードW(WplusL含)限定】年間のカード利用額に応じてキャッシュバック(最大5,000円)
②【新規入会キャンペーン】対象の利用先で20%(最大15,000円)キャッシュバック
③【JCBオリジナルシリーズ共通】家族カード入会&利用で、最大4,000円キャッシュバック
④お友達紹介キャンペーンで最大5,000円キャッシュバック
※キャンペーン期間:2025年4月1日(火)~2025年6月30日(月)

年会費(税込)永年無料
発行条件18歳以上39歳以下で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方
または高校生を除く18歳以上39歳以下で学生の方
発行にかかる日数最短5分
※モバ即の入会条件
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)

【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
決済QUICPay
国際ブランドJCB
付帯保険国内:なし
海外:最高2,000万円(利用付帯)
ショッピング:最高100万円(海外)
ポイント・還元率もらえるポイント:OkiDokiポイント
ポイント換算:1,000円ごと2ポイント
還元率:1.00%~10.50%
※最大還元率はJCB PREMO に交換した場合
付帯カードETCカード
年会費:無料

家族カード
年会費:無料

「JCBカード W Plus Lにはどんなメリットがあるのか」

「JCBカード W Plus Lのデメリットを知りたい」

今回はこのような疑問を解決しよう。

JCBカード W Plus Lは、18歳〜39歳限定で作成できるクレジットカードで、魅力的な特典が多い。

本記事では、JCBカード W Plus Lが人気を集める秘密やどんな人におすすめなのか紹介する。

新しいクレジットカードの作成を検討している人は、ぜひ最後まで読んでほしい。

目次

JCBカード W Plus Lのメリット・特典

年会費永年無料のほかにも、JCBカード W Plus Lにはメリットが多い。ここでは、JCBカード W Plus Lのメリットを紹介しよう。

ポイント還元率が常に2倍

通常JCBカードは1,000円につき5円相当のOki Dokiポイントが1ポイント付与される。

しかし、JCBカード W Plus Lは基本の還元率が2倍であるため、1,000円につき2ポイント貯まる。

5円相当で交換できるのは、以下の他社ポイントだ。

  • nanacoポイント
  • ビックポイント
  • ベルメゾン・ポイント
  • ジョーシンポイント
  • セシールスマイルポイント

カード料金の支払いやマイルに充てる場合は3円相当になる。還元率を高くしたい場合は、5ポイントと交換できる他社ポイントを選ぼう。

女性向けの特典が豊富

JCBカード W Plus Lには、JCBカード Wの特典と合わせて女性限定の特典が用意されている。限定特典は以下の通りだ。

  • LINDAの日
  • 毎月の優待&プレゼント企画
  • LINDAリーグ
  • 女性疾病保険

女性特有の疾病を補償してもらえる保険、化粧品や旅行クーポンを配布してもらえるプレゼント企画など、さまざまな恩恵を受けられる。

JCBオリジナルシリーズパートナーでボーナスポイント付与

JCBオリジナルシリーズパートナーの決済にJCBカード W Plus Lを使用すると、還元率がアップしてボーナスポイントが付与される。

JCBオリジナルシリーズパートナーに加盟している優待店は以下の通りだ。

スクロールできます
優待店ポイントアップ倍率
スターバックス(オンラインカードへのチャージ)10倍
Amazon.co.jp4倍
ミニストップ3倍
セブンイレブン3倍
ローソン3倍
オリックスレンタカー6倍
ニッポンレンタカー6倍
成城石井3倍
ダイシン3倍
コジマ2倍
一休.comレストラン2倍
ソフマップ2倍
タイムズパーキング2倍
大丸藤井セントラル2倍
木曽路グループ2倍
やよい軒2倍

Oki Dokiポイントの使い道がお得

Oki Dokiポイントには、他社ポイントへの交換・カード料金の支払い・マイルに交換などのさまざまな使い道がある。

他社サービスのポイントに交換

Oki Dokiポイントは楽天ポイントやdポイントなどの他社サービスとの交換が可能だ。

ただし、ポイントサービスによって交換比率が異なるため、交換先の選び方には注意が必要である。

スクロールできます
他社ポイント交換比率
nanacoポイント5円相当
ビックポイント5円相当
ビックネットポイント5円相当
ベルメゾン・ポイント5円相当
ジョーシンポイント5円相当
セシールスマイルポイント5円相当
スターバックスカード4円相当
WAONポイント4円相当
dポイント4円相当

nanacoポイント・ビックポイント・ビックネットポイント・ベルメゾン・ポイント・ジョーシンポイント・セシールスマイルポイントは1ポイント5円相当の価値があるため、効率を重視する人におすすめの交換先だ。

マイルに交換

マイルとも交換可能だ。JALマイレージバンク・ANAマイレージクラブ・デルタ航空スカイマイルが対象である。

スクロールできます
マイル交換比率移行期間
JALマイレージバンクマイル1ポイントにつき3マイル受付後から約2〜3週間
ANAマイル/ANAスカイコイン1ポイントにつき3マイル受付後から約1週間
デルタ航空スカイマイル1ポイントにつき3マイル受付後から約1〜4週間

どれも1ポイントにつき3マイルが交換されるため、交換比率の高い他社サービスと比較すると効率は悪い。

ただし、旅行好きにとっては、マイルへの交換も選択肢の一つになるだろう。

交換単位は500ポイント以上から1ポイント単位で、インターネット・郵送・電話いずれかの方法で移行が可能だ。

カード料金の支払いに使用

カード料金の支払いにOki Dokiポイントを使用することもできる。1ポイントにつき3円相当の価値があるため、他社サービスへの交換と比べると効率は悪い。

ただ、ポイントをあまり使わない人は、Oki Dokiポイントでクレジットカード料金を支払うのも選択肢の一つだろう。キャッシュバックの場合は、1ポイントから申込可能だ。

旅行傷害保険やショッピングガード保険が付帯

JCBカード W Plus Lには、海外旅行傷害保険やショッピングガード保険が付帯している。

年会費無料で旅行保険が付帯しているクレジットカードは少ないため、JCBカード W Plus Lの大きなメリットと言えるだろう。

旅行傷害保険を活用するには、JCB CARD W plus Lで事前に搭乗する公共交通乗用具や参加する募集型企画旅行の料金を支払う必要がある。

また、ショッピングガード保険とは、JCBカードで購入したモノが90日間以内に、偶然な事故により被った損害を補償してもらえる保険だ。

セキュリティ対策バッチリのナンバーレス

JCBカード W Plus Lは、申込時にカード番号ありとナンバーレスを選べる。

カード使用時にクレジットカード番号を見られる心配がないため、セキュリティ面でもメリットがあるだろう。

JCBカード W Plus Lの評判・口コミ

ここからは、JCBカード W Plus Lの利用者の口コミを紹介する。

JCBカード W Plus Lの良い評判・口コミ

JCBカード W Plus Lの良い評判には、ポイント還元率の高さや年会費無料、女性疾病保険などが挙げられる。

30代女性

JCBのOki Dokiポイントを貯めるならとても魅力的なクレジットカードだと思います。女性向けという事もあって、優待などもしっかりある印象です。Webサイトはスマホでも見やすく、キャンペーンエントリーもしやすい作りだと思います。

40代男性

年会費無料で還元率1%、老舗JCBが発行するカード。還元率が高くて、安心に思えるカードなので、娘に勧めました。
JR東海のエクスプレス予約にも対応しています。紙明細はありませんが、スマホ世代の人には問題ないでしょう。

20代女性

わたしはキャッシュレスを実践しているので、生活のほぼすべてでJCBカードを利用しています。アップルペイにももちろん対応しているので、iPhoneに記憶させるととても便利です。セブンイレブンでお買い物をするときはお財布いらずで助かってます。生活に必要な経費を払っているだけでポイントがたまるので、その貯まったポイントでアマゾンでお買い物をすることができてお得です。

40代男性

JCB CARD W plus Lは、39歳までの入会によって年会費が永年無料の高還元カードです。ポイント還元率がとても高いので、ポイントを貯めやすくておすすめです。
期間限定かもですがAmazonでネットショッピングを行うとその購入した値段の20%が戻ってきます。

30代女性

JCB CARD W plus Lは、39歳までの入会によって年会費が永年無料の高還元カードで、女性向けの保険を多く取り扱っています。ポイントがとても高還元率なので、ポイントを貯めやすくて、おすすめです。

30代女性

Plus L限定の女性疾病保険がつけられる他に、選べる保険として乳がんや子宮がんなどの医療保険だけでなく、犯罪被害補償として「鍵取替え費用保険金」や「ストーカー行為等対策費用保険金」などの保障もつけられるので、通常のカードにはない安心も携帯できるカード。

JCBカード W Plus Lの悪い評判・口コミ

一方、JCBカード W Plus Lの悪い評判には、ポイント還元の仕組みがわかりにくい点や在籍確認、設定銀行が限られていることなどが挙げられる。

20代女性

交換先によって1ポイントあたり何円かが変わる。例えばnanakoポイントなら1ポイント5円、amazonでは1ポイント3.5円、スタバ残高は1ポイント4円。
ほとんどのクレカのポイントが1ポイント1円なのに対して複雑すぎる。1ポイントが最低3円なので還元率は0.6%から。nanakoカードで普段からたくさん買い物する人にとってはnanakoポイントは還元率1%になるのでいいかもしれないが交換品によっては還元率1%を切るので損する。ポイント付与条件が1000円刻みなのも損しそうだと思ってしまう点。

20代男性

Amazonでの商品購入の値段には上限があります。最大3,0000円分の還元なので、15万円分の購入までしか還元してくれません。新規入会のあとに別でMyJCBのアプリにログインも必要です。

20代女性

WEBから登録したところ、在籍確認電話が職場に来て、恥をかいた。
住所や生年月日を聞かれ、その場に会社の人が大勢いるにも関わらず、個人情報を聞かれることになった。今時こんな電話をしているのはJCBだけだとか。最悪な気持ちになった。
本人が出たのだから、それでいいのではないか。なぜ生年月日などを言う必要があるのか。

30代女性

引き落とし口座にみずほ銀行や三菱UFJ銀行、三井住友銀行やりそな銀行、ゆうちょ銀行など大手の銀行は設定できます。しかし、その他地方銀行は設定できるか分からないのでヘルプセンターにて問い合わせが必要です。

出典:マネ会「JCB CARD W plus Lの口コミ・評判」
  価格.com「JCB CARD W plus L のユーザーレビュー・評価」
  Cheeese「JCB CARD W plus Lの口コミ・評判・比較【2025年最新版】」

その他のJCBカードとの違い

JCBカード W Plus L以外の主要券面とその特徴を比較しよう。カードの種類とその特徴を把握したい方は、参考にして欲しい。

スクロールできます
カード名年会費(税込)ポイント還元率旅行保険即日発行
JCBカード WJCB W永年無料1.00%~10.50%
※最大還元率はJCB PREMO に交換した場合
国内:なし
海外:最高2,000万円(利用付帯)
JCBカードW plus L永年無料1.00%~10.50%
※最大還元率はJCB PREMO に交換した場合
国内:なし
海外:最高2,000万円(利用付帯)
JCBゴールド11,000円(初年度無料)0.50%~10.00%国内:最高5,000万円(利用付帯)
海外:最高1億円(利用付帯)
JCB GOLD EXTAGE3,300円(初年度無料)1.00%~20.00%国内:最高5,000万円(利用付帯)
海外:最高5,000万円(利用付帯)
×
JCBゴールド ザ・プレミア11,000円(年会費)
+5,500円(サービス年会費)
※JCBゴールド ザ・プレミアのサービス年会費を4月1日から1年間のサービス年会費として原則毎年4月10日にお振り替えします(本会員の方のみ)
0.50%~10.00%国内:最高5,000万円(利用付帯)
海外:最高1億円(利用付帯)
×
JCBプラチナ27,500円0.50%~10.00%国内:最高1億円(利用付帯)
海外:最高1億円(利用付帯)
※モバ即の入会条件
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

JCBカード W Plus Lがおすすめな人の特徴

JCBカード W Plus Lは、女性におすすめのクレジットカードだ。それは女性にメリットのある特典が多いからだ。

女性疾病保険やプレゼント企画を活用することで、ほかのクレジットカードよりも恩恵を受けられるだろう。

また、最大2,000万円まで補償してもらえる海外旅行保険が付帯しているため、海外旅行に行く予定がある人にもおすすめだ。

旅行の度に海外旅行保険を選ぶ手間が省けるだろう。

JCBカード W Plus Lの申し込みの流れ

JCBカード W Plus Lの作り方や申込時の注意点を解説する。

JCBカード W Plus Lの作り方

JCBカード W Plus Lを作る際の手順は、以下の通りだ。

  1. 個人情報を入力
  2. 入会審査
  3. MyJCBをインストール
  4. MyJCB内でカード番号を確認
  5. 審査完了から1週間程度でカード到着

名前や生年月日、住所などの情報を入力し終えると、審査がスタートする。

JCBカード W Plus Lの審査はモバ即での申し込み※の場合最短5分で完了するため、カード発行にかかる時間は短い。

登録したメールアドレス宛に審査結果が通知されたら、スマートフォン用のアプリであるMyJCBをインストールしよう。

ナンバーレスを選んだ人は、MyJCB内からクレジットカード番号を確認できるため、最短で当日からカードを利用できる。

※モバ即の入会条件
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

JCBカード W Plus Lを作成する際の注意点

JCBカード W Plus Lを作成する際の注意点を解説した。ここからは、作成時に気をつけるべきポイントを紹介しよう。

JCBカード W Plus L作成時の注意点は以下の通りだ。

  • 40歳を迎えると作成できない
  • 入力間違いをしない
  • インターネット支払い口座がないと申し込めない
  • 同時期に複数のクレジットカードを申し込まない

40歳を迎えると作成できない

JCBカード W Plus Lは、18歳〜39歳までしか作成できない。そのため、40歳以上の人は申し込みの対象外だ。

ただ、作成しておくと40歳を過ぎても年会費無料のまま保有できるため、なるべく早めに申し込んでおこう。

入力間違いをしない

個人情報の入力間違いにも注意が必要だ。住所や生年月日などの情報が本人確認書類と違っていると、審査完了に時間がかかったり、審査に落ちてしまったりする恐れがある。

入力した内容に誤りがないか、送信前に必ず確認しよう。勤務先に電話がかかってくる可能性もあるため、仕事に関する情報も正確に入力する必要がある。

インターネット支払い口座がないと申し込めない

JCBカード W Plus Lを申し込む際、インターネットでの支払い口座設定が必須だ。対象の口座は以下の通りである。

  • 三菱UFJ銀行
  • 三井住友銀行
  • みずほ銀行
  • りそな銀行
  • 埼玉りそな銀行
  • ゆうちょ銀行
  • PayPay銀行
  • セブン銀行
  • ソニー銀行
  • 楽天銀行
  • 住信SBIネット銀行
  • auじぶん銀行
  • イオン銀行
  • GMOあおぞらネット銀行
  • 地方銀行
  • 信用金庫

インターネットでの支払い口座に対応した金融機関口座を持っていない人は、申し込み前に開設しておこう。

同時期に複数のクレジットカードを申し込まない

同時期に複数のクレジットカードを申し込むと、JCBカード W Plus Lの審査に落ちる可能性が高くなる。

クレジットカードが何枚も必要なほど、お金に困っていると判断されてしまうからだ。

クレジットカードを作成すると、個人信用情報機関に履歴が残る。別のクレジットカード会社で発行した場合でも、申込履歴を見られてしまう。

半年間は情報が保存されているため、前回の申込から最低でも6ヶ月は待つようにしよう。

JCBカード W Plus Lのキャンペーン

JCBカード W Plus Lでは、2025年春の新規入会者向けに、最大15,000円のキャッシュバックや家族カード特典など、見逃せないお得なキャンペーンが複数同時開催されている。

これからカードの申し込みを検討している人にとっては、ポイント還元だけでなく現金キャッシュバックも狙える絶好のチャンスだ。

ここからは、実施中の4つのキャンペーン内容と、それぞれの条件や注意点をわかりやすく紹介する。

JCBオリジナルシリーズ新規入会キャンペーン|最大15,000円キャッシュバック

項目内容
実施期間2025年4月1日(火)〜6月30日(月)
対象カードJCBカード W / W Plus L
特典内容対象店舗での利用額の20%をキャッシュバック(最大15,000円)
対象店舗Amazon.co.jp、Apple Pay・Google Pay(対面決済)、App Store・Google Play
条件新規入会+MyJCBアプリへのログイン+対象店舗で合計1万円以上の利用

本キャンペーンは、JCBカード W / W Plus Lの新規入会者を対象に、対象店舗での買い物額の20%がキャッシュバックされるお得な内容となっている。

対象店舗にはAmazonやApple Payなど、日常的に利用する機会の多いサービスが含まれており、最大15,000円という高額な還元も魅力的である。

注意点
  • 参加するにはMyJCBアプリへのログインが必須であり、ログイン期限(入会月の翌々月15日まで)を過ぎると対象外となる。
  • また、ギフト券購入や電子マネーへのチャージなどはキャッシュバックの対象とならないため、利用内容には注意が必要である。

家族カード入会&利用キャンペーン|最大4,000円キャッシュバック

スクロールできます
項目内容
実施期間2025年4月1日(火)〜6月30日(月)
対象カードJCBカード W / W Plus L
特典内容家族カード1枚につき2,000円、最大2枚まで(最大4,000円)キャッシュバック
条件家族カードを新規申し込み・キャンペーン登録・1回以上の利用

家族でJCBカード Wを活用したい人にぴったりの内容である。

家族カードを新たに発行し、所定の条件を満たすことで、1人につき2,000円、最大4,000円のキャッシュバックが受けられる。

新生活のスタートや家計管理の見直しといったタイミングにもおすすめである。

注意点
  • キャンペーンの対象となるには、キャンペーン参加登録の実施と、家族カードの入会・利用が2025年7月31日までに完了している必要がある。
  • また、すでに本会員として対象カードを保有している場合は本キャンペーンの対象外となるため、事前の確認が肝心である。

お友達紹介キャンペーン|紹介・被紹介それぞれにキャッシュバック

スクロールできます
項目内容
実施期間2025年4月1日(火)〜6月30日(月)
対象カードJCBカード W / W Plus L
特典内容紹介者・被紹介者にそれぞれ1,000円キャッシュバック(紹介上限3名)
条件紹介された方が指定URLから入会し、JCBによる発行が完了すること

JCBカード Wシリーズを知人や友人に紹介することで、紹介者と被紹介者の双方がキャッシュバックを受けられる。

紹介者は最大3名まで紹介可能なため、最大3,000円のインセンティブが得られる。

JCBカードの魅力を広めつつ、自分にもメリットがあるのは嬉しいポイントだ。

注意点
  • 紹介の際は、必ずキャンペーン専用のURLから申し込みを行う必要がある。
  • 被紹介者がすでにJCBカード Wシリーズに入会済みである場合や、申込経路が異なる場合は対象外となるため、事前にしっかりと共有・確認しておきたい。

年間利用額に応じたキャッシュバックキャンペーン|最大5,000円還元

スクロールできます
項目内容
実施期間2025年4月1日(火)〜6月30日(月)
対象カードJCBカード W / W Plus L
特典内容年間利用70万円以上で2,000円、100万円以上で5,000円キャッシュバック
条件新規入会+MyJCBログイン+指定期間内に利用金額を達成

カードを日常的に使う人にとって注目すべきキャンペーンである。

JCBカード W / W Plus Lへ新規入会したうえで、1年間の利用額が70万円または100万円を超えれば、2,000円〜5,000円のキャッシュバックを受け取ることができる。

食費や光熱費、ネットショッピングなどの固定支出をまとめれば、自然と達成可能なラインである。

注意点
  • このキャンペーンは過去1年以内にJCBカード Wシリーズへ入会した履歴がある場合は対象外である。
  • また、電子マネーへのチャージや金券購入など、一部の利用は金額集計の対象とならない。
  • 集計期間も入会月によって異なるため、事前に自分の該当期間を確認しておくことが重要である。

JCBカード W Plus Lの会社情報

会社名株式会社ジェーシービー
設立1961年1月25日
本社東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア

JCBカード W Plus Lのよくある質問

JCBカード W Plus Lにデメリットはある?

JCBカード W Plus Lのメリット・デメリットは以下の通りです。

メリット
  • ポイント還元率が常に2倍
  • 旅行傷害保険やショッピングガード保険が付帯
  • セキュリティ対策バッチリのナンバーレス
  • JCBオリジナルシリーズパートナーでボーナスポイント付与
  • 女性向けの特典が豊富
デメリット
  • JCBスターメンバーズに加入できない
  • 18歳~39歳しか作成できない
  • 海外では利用できない可能性がある

JCBカード W Plus Lは即時発行できる?

はい、JCBカード W Plus Lは即時発行(最短5分発行)に対応しています。

ただし、以下の条件を満たす必要があるため、あらかじめ確認しておきましょう。

モバ即の入会条件
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

また、即時発行されるのは「カード番号(バーチャルカード)」であり、物理カードは後日郵送となります。

そのため、店頭などでプラスチックカードが必要な場合は、郵送されるのを待つ必要があります。

JCBカード W Plus Lに海外旅行保険はついてる?

はい、JCBカード W Plus Lには、海外旅行傷害保険が利用付帯で付いています。

補償内容は、傷害死亡・後遺障害が最高2,000万円、傷害・疾病治療費用がそれぞれ100万円など、一般的なクレジットカードの中でも標準的な水準といえます。

ただし、旅行に関する交通費や航空券代などを出発前にこのカードで支払っていなければ、保険は適用されない点に注意しましょう。

家族特約は付帯しておらず、補償対象は本会員本人のみです。

海外旅行前には、事前に対象となる支払いを済ませておくことで、安心して旅を楽しむことができます。

JCBカード W Plus Lを作ろう!

JCBカード W Plus Lは年会費無料ながら、還元率が高く、コストパフォーマンスを重視する人にはおすすめのクレジットカードだ。

優待店を利用したり、キャンペーンを活用すればOki Dokiポイントをお得に貯めることができ、交換先も豊富だ。

また、ナンバーレスを選択すると、最短当日からカードを使用できるため、早速JCBカード W Plus Lを作成してみてはどうだろうか。

目次