- 松井証券FX(MATSUI FX)で設定可能なレバレッジの倍率を知りたい
- 松井証券FX(MATSUI FX)のレバレッジを変更する方法がわからない
- 松井証券FX(MATSUI FX)でレバレッジを確認する方法が知りたい
FXで効率的に利益を上げるためのポイントに「レバレッジ」がある。
上手く活用できれば少額の取引でも大きなリターンを得られるため、有効活用していきたい。
本記事では、大手FX口座の「松井証券FX(MATSUI FX)」のレバレッジについて解説する。
最大レバレッジ倍率や設定方法、レバレッジなしの取引のポイントなども紹介するので、ぜひ本記事を参考にMATSUI FXのレバレッジを効果的に活用していこう。
\ 取引数量に応じてで最大100万円プレゼント!/
松井証券FX(MATSUI FX)のレバレッジとは
まず、レバレッジの基本的な内容を解説する。
レバレッジの仕組みや活用するメリット・リスク、計算方法などを紹介するので、基本を抑えた上で自身の取引に落とし込もう。
FXにおけるレバレッジの仕組み
そもそもレバレッジは「てこの原理」という意味を持つ言葉であり、小さな力で大きなものを動かすといった意味合いがある。
FXにおけるレバレッジも同じ意味を持っており、少額の自己資金で大きな金額を動かして取引できる仕組みのことを指す。
FXでは、証拠金を業者に預けることでその数倍の資金で取引を行うことが可能だ。
国内FXの場合、個人口座では最大25倍のレバレッジをかけて取引できる。
例えば米ドル/円を「1ドル=150円」で取引するケースを考えてみよう。
10,000米ドルの取引を行いたい場合、日本円で150万円の資金を用意しなければならない。
しかしレバレッジ25倍で取引する場合、証拠金は25分の1(4%)で済むため「150万円×4%=6万円」を入金することで取引を行える。
このように、少額の自己資金で大きな金額を動かすというのがレバレッジの基本的な仕組みだ。
レバレッジ活用のメリットとリスク
レバレッジを活用するメリットは「効率的に利益を得られる」という点だ。
てこの原理を活用し、少額の自己資金で大きな利益を狙える点が魅力である。
先ほどの例で考えると、6万円の証拠金を差し入れることで10,000米ドルの取引を行える。
仮に為替レートが「1ドル=150円」から「1ドル=152円」まで変動した場合、2万円の利益を得られる。
自己資金の6万円で2万円のリターンを得られるため、非常に投資効率が高い。
一方、損失が大きくなりやすいというリスクも考慮しなければならない。
上記のケースで為替レートが「1ドル=148円」まで下がった場合、2万円の損失が発生する。
為替レートが2円動くだけで、投資額6万円に対して2万円の損失が発生するリスクがあるのだ。
このように、てこの原理はプラスにもマイナスにも働くため、慎重にリスク管理をしながら投資効率を高めていくことが重要だ。
レバレッジを決める基準
レバレッジは「(為替レート×取引数量)÷証拠金」で算出される。
つまり、レバレッジを決める基準は以下の3つだ。
- 証拠金
- 取引数量
- 為替レート
レバレッジは「証拠金の何倍で取引を行うか」という倍率を指しているため、差し入れる証拠金によって変動する。
実際の取引金額が同じでも、差し入れる証拠金が増えると倍率は低下する仕組みだ。
例えば150万円分の通貨を取引する場合、証拠金が10万円であればレバレッジは15倍、50万円であればレバレッジは3倍となる。
そして、実際の取引金額は取引数量と為替レートによって決定する。
取引数量が増えたり、為替レートが上がったりすると実際の取引金額が増え、レバレッジも大きくなる。
多くのFX会社ではレバレッジを選択できず、自身で取引数量や証拠金を調整しながら倍率をコントロールすることになる。
上記3つの要素を理解した上で、適切なレバレッジで取引しよう。
松井証券FX(MATSUI FX)のレバレッジは最大何倍?
レバレッジの基本を理解したところで、MATSUI FXのレバレッジについて見ていこう。
ここではMATSUI FXの最大レバレッジ倍率や他社主要口座との比較表を紹介し、レバレッジ倍率を確認する方法も紹介する。
松井証券FX(MATSUI FX)の最大レバレッジ倍率
MATSUI FXでは最大レバレッジ倍率を25倍に設定している。
国内FXは金融庁の規制により、個人では25倍のレバレッジが上限となっているため、ほとんどの業者が最大25倍に設定している。
ただし、MATSUI FXは「レバレッジ倍率を選択できる」という点が強みのFX業者だ。
4つのコース(1倍・5倍・10倍・25倍)が設けられており、取引スタイルやリスク許容度に合わせた倍率設定を行える。
先ほど解説した通り、通常はレバレッジ倍率を選択できないケースが多いため、自分で取引数量や証拠金などを調整しながらリスク管理をしなければならない。
しかしMATSUI FXでは設定したレバレッジの範囲内で取引できるため、リスク管理をしやすい。
「過剰なレバレッジは避けたい」「リスクをコントロールしたい」という方は、MATSUI FXの利用がおすすめだ。
主要口座との比較表
他社主要口座の最大レバレッジ倍率や倍率の変更可否について比較してみよう。
FX口座 | 最大レバレッジ倍率 | 倍率の変更可否 | |
---|---|---|---|
松井証券FX(MATSUI FX) | 最大25倍 | 1倍・5倍・10倍・25倍から選択可能 | 詳しくはこちら |
GMOクリック証券(FXネオ) | 最大25倍 | × | 詳しくはこちら |
DMM FX | 最大25倍 | × | 詳しくはこちら |
GMO外貨 | 最大25倍 | 1倍・10倍・25倍から選択可能 | 詳しくはこちら |
SBI FXトレード | 最大25倍 | × | |
LINE FX | 最大25倍 | × |
ここで比較した主要なFX口座はすべて最大25倍のレバレッジとなっており、最大倍率の違いはない。
しかし倍率の変更を行えるのは、ここで紹介したなかではMATSUI FXとGMO外貨のみとなっている。
倍率を変更できる点は、他社と比べたときのMATSUI FXの強みと言えるだろう。
松井証券FX(MATSUI FX)のレバレッジ倍率の確認方法
MATSUI FXで現在設定中のレバレッジコースは、FXスマホ画面または松井証券FXアプリから確認できる。
いずれも以下の手順で確認可能だ。
- 「メニュー」ボタンをタップする
- 表示されたメニューの「照会」をタップして「口座照会」をタップする
- 表示されたレバレッジコースをチェックする
現在のレバレッジ倍率を確認し、必要に応じて設定内容を変更すると良いだろう。
\ 取引数量に応じてで最大100万円プレゼント!/
松井証券FX(MATSUI FX)での取引にレバレッジを活用する方法
実際に取引をしていて「もう少しリスクを抑えたい」「レバレッジを高く設定して投資効率を高めたい」といった悩みが出てくることもあるだろう。
MATSUI FXでは、どのようにレバレッジを設定するのだろうか。
ここでは、MATSUI FXのレバレッジ設定方法や設定時のポイントについて解説する。
松井証券FX(MATSUI FX)でのレバレッジの設定方法
レバレッジコースは、FXお客様サイトの【設定】から【ロスカット率・レバレッジコース設定】を選択すると変更可能だ。
1倍・5倍・10倍・25倍のコースから自分に合ったものを選択しよう。
なお、レバレッジの設定はFXスマホ画面や松井証券FXアプリから変更することはできない。
変更したい場合はFXお客様サイトにログインして手続きしよう。
また、レバレッジコースを変更する場合は、保有しているポジションを一旦すべて決済しなければならない。
自動売買(リピート注文)で発注したポジションも含めてすべて決済する必要がある点に注意しておこう。
レバレッジ設定時のポイント
レバレッジ設定を行う際、以下の3点をポイントとして押さえておこう。
- 取引シミュレーションの実施
- 損切りラインの設定
- 取引の振り返り
前述した通り、レバレッジを設定して取引を行う場合、ハイリターンの裏に大きなリスクが潜んでいる。
デモ口座などを活用し、具体的に取引シミュレーションを行いながらリスクを正しく認識しておこう。
MATSUI FXではデモ口座が提供されていないため、他社のツールなどを使いながらレバレッジをかけた取引を練習しておくと良い。
また、レバレッジをかけた取引では「損切りライン」の設定が重要となる。
損切りとは、相場が予想と反対の動きになって含み損を抱えたときに、損失をこれ以上拡大させないためにポジションを決済することを指す。
レバレッジをかけた取引では一瞬の判断の遅れで損失が大きくなってしまう。
あらかじめ損切りラインを設定しておき、傷が深くなる前にポジションを決済できるようにしておこう。
そして、定期的に取引の振り返りを行うことも大切だ。レバレッジをかけた取引はリスクが高くなる以上、しっかりと根拠を持って取引していく必要がある。
仮に根拠が崩れてしまった場合は仕方がないが、振り返りを行って次の取引に活かしていくことが重要である。
上記3つのポイントを踏まえ、リスク管理を徹底しながらレバレッジをかけた取引を実践しよう。
レバレッジなしでも松井証券FX(MATSUI FX)で取引できるのか
ここまで解説してきた通り、レバレッジをかけた取引はリスクが伴う。MATSUI FXではレバレッジなしでも取引できるのだろうか。
ここでは、レバレッジをかけずに取引するメリット・デメリットやMATSUI FXにおけるレバレッジなしの取引の内容、取引時のポイントについて解説する。
レバレッジなしのメリット・デメリット
レバレッジをかけずに取引するメリットとして「リスクを最小限に抑え込める」という点が挙げられる。
仮に相場が予想と反対に動いたとしても、損失は自己資金の範囲内に留まるため、ダメージはそこまで大きくない。
また、レバレッジなしの場合は「ロスカットのリスクが極めて低い」という利点もある。
ロスカットとは、トレーダーの損失拡大を防ぐことを目的として、証拠金維持率が一定の水準以下になったときにポジションを強制決済する仕組みのことだ。
レバレッジをかけずに全額自己資金で取引している場合、理論上はロスカットのリスクがないと言える。
意図しないタイミングでポジションを決済される心配がないため、安全に取引を行えることがメリットだ。
一方、レバレッジなしで取引をする場合は自己資金が多く必要となる。
取引に必要な資金を全額証拠金として差し入れる必要があり、少額から取引できるFXのメリットを活かせない。
安全性を高められる反面、資金効率も低下してしまうことがレバレッジなしの取引の特徴だ。
安全性と効率のバランスを見極めながら取引を行おう。
松井証券FX(MATSUI FX)でのレバレッジなしの取引
MATSUI FXでは「レバレッジなしコース」が選択でき、証拠金率100%での取引が可能だ。
先ほど紹介したレバレッジの設定方法からコースを選択できる。
特に、為替相場の値動きの特徴を把握できていない初心者の方は、レバレッジなしコースの利用を推奨する。
低リスクで安全に取引を行いながら相場観を養い、慣れてきたところでレバレッジをかけた取引に移行していくと良いだろう。
レバレッジなしの取引のポイント
レバレッジなしの取引を行う場合は以下の2点を押さえておこう。
- 少額取引から始める
- 短期売買はなるべく避ける
先ほど解説した通り、レバレッジなしの取引では必要な証拠金の額が多くなってしまう。
しかしいきなりまとまった金額を投じることは危険であるため、まずは少額から取引を始めよう。
MATSUI FXでは1通貨単位からの取引が可能となっており、レバレッジなしでも数百円から売買できる。
まずは小さな取引単位から始め、少しずつ取引数量を増やしていくことを推奨する。
また、なるべく短期売買を避けて中長期にわたってポジションを保有する戦略の構築がおすすめだ。
なぜなら、レバレッジをかけない分、小さな値幅で利益を狙うことが難しいためだ。
レバレッジを効かせて取引する場合、為替レートがわずかに動くだけでもてこの原理で大きな利益を得られる。
そのため、小さな値幅を利用して利益を積み上げていく短期売買のスタイルでも効果的に利益を狙える。
しかしレバレッジなしの場合、わずかな為替レートの動きで得られる利益は小さい。
取引にコストも発生することを考えると、コストパフォーマンスが低い取引スタイルになってしまう。
短期的に売買を繰り返す戦略ではなく、中長期で大きな値幅を狙ったり、金利差を利用してスワップ収益を得たりする戦略を取ると良いだろう。
松井証券(MATSUI FX)のレバレッジを有効活用しよう
松井証券FX(MATSUI FX)では最大25倍のレバレッジが利用でき、1倍・5倍・10倍・25倍のコース選択も可能だ。
自身の取引スタイルやリスク許容度に合わせてコースを選択し、リスクを管理していこう。
また、MATSUI FXではレバレッジなしの取引にも対応しているため、リスク管理の一環として検討する価値があるだろう。
1通貨単位からの少額取引を活用しつつ、中長期のポジション保有戦略を構築していくと良い。
本記事で紹介してきたMATSUI FXの特徴を理解し、レバレッジを効果的に活用しよう。
\ 取引数量に応じてで最大100万円プレゼント!/
松井証券FX(MATSUI FX)のレバレッジに関するQ&A
\ 取引数量に応じてで最大100万円プレゼント!/