MENU

FXは主婦でもできる?家事をしながらでも稼ぐコツを解説

この記事で解決できるお悩み
  • 主婦がFXで稼ぐ方法を知りたい
  • 家事や育児と両立できるFXのやり方が知りたい
  • FXの税金や確定申告について詳しく知りたい

FXは、時間や場所を問わずに手軽に始められる投資方法として、さまざまな人に人気がある。

「主婦でもFXで利益を得たい」「家事や育児のスキマ時間でFXに挑戦したい」と考えている主婦の方も多いだろう。

今回の記事では、主婦が本当にFXで稼げるかについて、弊社で実施したアンケートの結果をもとにリアルな声をお届けする。

FXで稼げる主婦の共通点や、注意したいポイントについても詳しく解説しているため、FXに興味のある方はぜひ参考にしてほしい。

目次
おすすめのFX口座

GMOクリック証券(FXネオ) 100万口座達成!少額3,200円から取引可能!FX口座開設~取引開始まで最短即日で可能!

新規FX口座開設+お取引で最大100万円キャッシュバック/

主婦でもFXを始められる理由

FX(Foreign Exchange)は外国為替証拠金取引とも呼ばれ、2つの通貨ペアを売買して為替差益を狙う取引のことだ。

為替市場は常に変動しているため、安いタイミングで買って高くなったところで売れば、その分差額を利益として得られる。

一見難しいようにも感じられるが、主婦でもしっかりと勉強すれば定期的な収入源として活用できる。

実際、弊社が実施したアンケートにおいても、家族や友人、メディア等の影響でFXを始め、安定的に利益を得られているという主婦トレーダーがたくさんいた。

ここでは、アンケート結果の内容を踏まえて、主婦でもFXを始められる理由や始めたきっかけなどを詳しく解説する。

少額から始められる

FXは、数千円〜数万円程度の少額から始められるという特徴がある。

中には数百円程度から取引できるFX会社もあり、投資を始めるハードルはかなり低いと言えるだろう。

例えば、最低取引通貨単位を1,000通貨としているFX会社の場合、米ドル/円を1Lot=1,000通貨取引する際に必要な証拠金は下記の通り計算できる。

為替レート×1,000通貨×証拠金率

現在、国内のFX会社では証拠金の25倍の金額までの取引が可能となっている。

この仕組みを「レバレッジ」といい、レバレッジが25倍までかけられるということは、言い換えると4%以上の証拠金率で取引できるということだ。

1ドル=160円と仮定して、上記の計算式に当てはめると、

160円×1,000通貨×4%=6,400円

つまり、レバレッジを最大の25倍に設定して取引する場合、最低6,400円の元手資金があれば取引を始められることとなる。

ただし、これはあくまでも最低の証拠金額で、レバレッジをあげるほど取引のリスクも大きくなる。

リスクを抑えて投資を始めるためには、レバレッジの調整も必要となる。

とはいえ、なかなか自由になるお金が少ない主婦であっても、数千円〜数万円の元手で始められるのであれば、比較的気軽に始めやすいだろう。

自由な時間で取引できる

FXでは、平日・祝日のほぼ24時間いつでも取引が可能なので、自分の好きな時間や仕事や家事の合間にも取引しやすいのもメリットに挙げられる。

FXでは、「外国為替市場」を通じて通貨を交換するが、株式における証券取引所のような特定の場所があるわけではない。

電話やインターネットなどを通じて世界各国で通貨の交換が行われ、ほぼ24時間いつでも取引が可能となっている。

ただし、土日や元旦など世界中の金融機関が休みになるタイミングでは、休場となり取引は行えない。

FXにおける主な市場の取引時間は下記の通りだ。

為替市場主な取引時間
ウェリントン・シドニー市場日本時間5時〜15時
東京市場日本時間8時〜17時
ロンドン市場日本時間17時〜翌2時
ニューヨーク市場日本時間22時〜翌6時

実際に、上記の名称の市場があるわけではなく、取引が頻繁に行われている地域の名前が市場の名前に用いられている。

時間帯によって取引参加者が増えたり減ったりするものの、基本的にいつでも取引できるのは、主婦にとって大きな魅力と言える。

国内株を証券取引所の開いている時間帯に取引する場合、平日の9:00〜15:00の間でしか取引できない。

すでに株式投資を行っている人も、朝や夕方〜夜の時間帯はFXに取り組み、日中は株式投資に取り組む、といった使い分けもできるだろう。

場所を問わずに取引できる

自宅や出先など、場所を問わずにどこでも取引できるのもFXの魅力だ。

アンケート結果でも「子供が小さいため自宅で稼ぎたい」「時間や場所に制約されずに取引できるのが魅力的」と感じたことをきっかけにFXを始めたという主婦の声が確認された。

FXは、パソコンやスマートフォンを通じて取引できるため、自宅や外出先のカフェなど好きな場所でトレードできる。

最近はスマホだけで取引する人も増えており、スマホ向けの高機能チャートアプリなども開発されている。

FXと聞くと、複数の画面を表示しながらチャートに張り付いて注文を出す、というイメージを持っている方も多いが、実際はスマホアプリで手軽に操作できる。

アラート機能なども活用すれば、チャートをチェックできていないタイミングでも通知が届くため、売買機会を逃さずにトレードできる。

スマホで手軽にお金を稼ぎたい主婦にとっては、FXは魅力的な選択肢だと言える。

主婦がFX取引でコツコツ稼ぐには?おすすめのFX口座・通貨ペア・取引方法

主婦がFX取引を始めるにあたって、具体的にどんなポイントを押さえておけば良いだろうか。

ここでは、アンケート結果をもとに、主婦におすすめの「FX口座」「通貨ペア」「取引手法」「分析手法」をそれぞれ紹介する。

主婦におすすめのFX口座

「どの会社のFX口座がおすすめですか?」という質問に対しては、下記のような回答結果が得られた。

スクロールできます
GMOクリック証券35.5%詳しくはこちら
みんなのFX16.1%詳しくはこちら
外為どっとコム12.9%
SBI FXトレード9.7%
GMO外貨6.5%詳しくはこちら
DMM FX6.5%詳しくはこちら
その他9.7%

中でも回答率の高い「GMOクリック証券」「みんなのFX」「外為どっとコム」について紹介する。

1位は「GMOクリック証券」で、3割以上の主婦がおすすめ口座として挙げていた。

理由としては「手数料・スプレッドが安い」「知名度もあって安心して始められる」「アプリが使いやすい」といった意見があった。

GMOクリック証券の特徴は、非常に安い取引コストでトレードできるという点だ。

業界最小水準のスプレッドを提供しており、取引コストが気になるという方でも安心して始められる。

新規口座開設者向けのキャンペーンや初心者向けのコンテンツも充実しており、これからFXに初めて挑戦するという方とも相性が良いだろう。

2位は「みんなのFX」で、「画面がシンプルで分かりやすい」「スプレッドが狭い」「デモトレードで使い勝手を試せる」などの回答があった。

みんなのFXも業界最狭水準のスプレッドを提供しており、取引コストを抑えやすい。

見やすさや操作性にこだわったスマホアプリも提供しており、普段からスマホで取引したいという方にも向いている。

3位は「外為どっとコム」で、「情報量が多い」「ツールの使い方がシンプルでわかりやすい」などの回答があった。

外為どっとコムでは、初心者向けのコラムやセミナー、YouTubeなどの情報コンテンツが充実しており、しっかりと学びながらトレードに取り組みたいという人におすすめだ。

主婦におすすめの通貨ペア

「どの通貨ペアがおすすめですか?」という質問に対しては、以下のような結果となった。

米ドル/円(USD/JPY)87.1%
豪ドル/円(AUD/JPY)3.2%
ユーロ/米ドル(EUR/USD)3.2%
メキシコペソ/円(MXN/JPY)3.2%

回答者の9割が「米ドル/円」と回答した。

理由としては、「日本人にとって身近な通貨で情報を得やすいから」「世界でも流動性の高い通貨ペアの一つだから」「価格が比較的安定しているため」などがあった。

実際に、米ドル/円は普段目にするニュースや新聞などでも情報を得やすく、初めてFXに取り組む人にとっては最もおすすめできる通貨ペアだ。

スプレッドも狭めに設定されており、値動きも比較的緩やかなので、初心者向きと言えるだろう。

他の通貨としては、スワップ収入を期待して「メキシコペソ/円」をおすすめするという人もいた。

主婦におすすめの取引手法

「どのトレードスタイルがおすすめですか?」という質問に対しては、下記のような結果となった。

デイトレード74.2%
ポジショントレード9.7%
スイングトレード6.5%
スキャルピング6.5%
その他3.2%

1位は「デイトレード」で、7割以上の回答率となった。

デイトレードとは、その日のうちに取引を終了して、翌日に持ち越さないという取引手法だ。

選ばれた理由としては、「1日で取引が完結するため」「子育てしながら取引するには1日単位がちょうど良い」といった回答が挙げられる。

家事や育児などで常に相場をチェックできない主婦にとっては、ポジションを翌日に持ち越さず、自分がチェックできる時間帯で毎日取引を完結させるデイトレードが適しているのだと考えられる。

主婦におすすめの分析手法

「どのテクニカル指標がおすすめですか?」という質問に対しては、以下のような回答結果となった。

移動平均線(MA)67.7%
ボリンジャーバンド9.7%
一目均衡表9.7%
MACD6.5%
パラボリック3.2%
その他3.2%

最も回答率が高いのは「移動平均線(Moving Average)」で、回答率は67.7%だった。

移動平均線とは、一定期間における終値の変化をグラフで表したものだ。

移動平均線を分析すると、現在の相場が上昇傾向なのか、下落傾向なのかというトレンドを把握しやすく、価格の方向感を視覚的に理解できる。

グラフの向きと角度を確認すれば現在のトレンドが理解できるため、初心者にも活用しやすい分析手法だ。

その他、相場の振れ幅を測定した上で統計学による予測を表示する「ボリンジャーバンド」や、5つの補助線によって相場のバランスを図る「一目均衡表」などもおすすめの方法として挙がっている。

これらのテクニカル指標は一般的なスマホアプリでも利用できるケースが多いため、ぜひ積極的に試してみよう。

主婦が気を付けるべきFXの税金と確定申告

主婦がFXに取り組む場合、税金や確定申告などにも注意したい。

FXで確定申告が必要になるケース

FXで利益が出ると、給与収入がほとんどない主婦の場合でも確定申告が必要になるケースがある。

給与所得者の場合、「給与所得や退職所得以外の所得が年間20万円を超えた場合」に確定申告が必要となる。

つまり、FXで20万円超の利益が出ると確定申告が必要だ。

また、副業で15万円、FXで10万円の所得があった場合も、合計で20万円超の所得があるため、確定申告を行わなくてはいけない。

扶養から外れない収益管理のポイント

扶養に入っている主婦がFXを始める場合、扶養から外れないために収益管理を行うことも重要だ。

FXによる所得が年間48万円を超えた場合、扶養を外れたり扶養控除の金額が変わったりする可能性がある。

扶養を外れても十分問題ないくらいの収益が得られる場合は良いが、中途半端に稼いでしまうと、FXで得た利益よりも扶養を外れるデメリットの方が大きくなってしまうかもしれないため注意しよう。

ただし、「FXによる所得」は、FXによって得られた利益から必要経費を差し引いた金額となる。

学習のために利用した書籍の購入やセミナー参加費用などは、経費に算入できる場合もあるため、気になる方は税理士や税務署に確認してみよう。

FXの税金対策

FXで損失が出た場合、基本的に確定申告の必要はないが、確定申告を行うことで税金対策につながる場合がある。

FXで出た損は、確定申告を行うと最大3年間損失を繰り越せて、「先物取引に係る雑所得」の利益と相殺できる。

仮に初年度に10万円の損失が出て、翌年に20万円の利益が出た場合、10万のマイナスと20万円のプラスを相殺して、課税額を小さくできるのだ。

また、損失について確定申告を行うと、他の「先物取引に係る雑所得」の利益と損益通算が可能だ。

他のFX会社で得た利益や、先物・オプション取引で得た利益があれば、損失分と相殺して課税額を小さくできる。

FXで稼ぐ主婦に共通すること

FXで稼ぐ主婦の習慣や心がけていることには、いくつか共通点がある。

具体的に確認していこう。

リスク管理の徹底

安定的に利益を上げている主婦は、リスク管理を徹底している。

FXにおけるリスク管理には、以下のようなものがある。

  • レバレッジを適切に管理する
  • ストップロス(損切り)を設定する
  • 通貨ペアの分散

特に、初心者のうちはなるべくリスクを抑えることを意識して取引を行うのが重要だ。

むやみにレバレッジ率を上げず、自己資金の範囲内で取引を行うようにしよう。

また、新規注文の際にストップロス設定を行い、適切に損切りが行えるように準備しておくこともおすすめする。

継続的な情報収集

毎日継続して情報収集を欠かさないことも成功の秘訣だ。

毎朝必ず為替相場の値動きをチェックしてノートにつけたり、新聞を読んで相場に関係しそうな出来事を確認したりと、常に新しい情報を得ることを習慣にしている人が多い。

著名なトレーダーのSNSをフォローしたり、FX会社が開催するセミナーに参加したりするのももちろん有効だ。

一度勉強したらそれで終わりではなく、知識のアップデートや取引スキルの向上を目指しているからこそ、しっかりとFXで稼げるのだ。

計画的な取引

FX取引を始める前に、「どのくらいの資金を運用に回すのか」「レバレッジは最大どの程度までかけるのか」「どの程度の損失幅まで許容するのか」「1年間でどのくらいのリターンを狙うのか」などを細かくイメージして計画を立てておこう。

具体的に計画を立てておくことで、FXで稼ぐイメージを持ちやすくなり、トレードの反省や見直しにも活かせる。

また、緊急事態にどのように対応するかを考えて、事前に備えておくことも重要だ。

トレードを始める前に、利益確定すべきラインと損切りすべきラインを決めておき、それに従って淡々とトレードをこなしていくことで、大きく相場が変動する局面でも精神的にも落ち着いて取引を続けられるだろう。

スキマ時間に学べる教材やアプリの利用

子育てや家事などで忙しい主婦の場合、まとまった学習時間が取れないことが多い。

そのため、スキマ時間をうまく活用できるスマホアプリや動画教材などを活用するのがおすすめだ。

インターネット上には無料で学習できるコンテンツも多いため、まずはお金をかけずに勉強できる教材から試してみてはいかがだろうか。

1回の学習時間は短くても、毎日コツコツ学習を続けることで、どんどん知識や経験が身に付いていくだろう。

主婦は計画的な取引とすきま時間を使ってFXで賢く稼ごう! 

FXは少額取引が可能で、時間や場所を問わずに取引できるため、子育てやパートなどで忙しい主婦にもおすすめの投資方法だ。

デイトレードや自動売買ツールを活用すれば、家事や育児と両立しながら安定的に稼ぎやすくなるだろう。

ただし、確定申告や税金対策についてよく理解せずに始めてしまうと、結果的に不利益を被る可能性もあるため注意しよう。

リスク管理をしっかりと行い、毎日スキマ時間でコツコツ勉強を行うことで、FXの成功が近づくはずだ。

FX、主婦に関するQ&A

専業主婦でもFX口座開設はできますか?

FXの口座開設は、収入のない専業主婦でも可能だ。

口座開設時に一定の審査はあるものの、無職であっても口座開設は可能であるため、問題なく取引を始められる。

パートでFXをやっていたら扶養に入れますか?

パート収入とFXの利益を合わせた所得が年間48万円を超えると、配偶者控除の対象外となる可能性がある。

また、年間の利益が130万円を超えると、社会保険の扶養にも関係する場合があるため注意しよう。

FXの税金は会社にバレますか?

確定申告の際に、住民税を特別徴収のままにすると、FXの住民税が翌年の会社の給与から天引きされる。

住民税が突然多くなると、給与以外の収入があることがバレてしまうかもしれない。

確定申告書で住民税の普通徴収を選択すれば、会社から天引きされずに自分で支払うこととなるため、バレるリスクはなくなるだろう。

おすすめのFX口座

GMOクリック証券(FXネオ) 100万口座達成。店頭CFD取引No1。FX口座開設は最短当日。

新規FX口座開設+お取引で最大100万円キャッシュバック/

目次