MENU

三井住友カード ゴールド(NL)は何歳から作れる?年齢制限や申し込み条件を解説

この記事で解決できるお悩み
  • 三井住友カード ゴールド(NL)の年齢条件と申し込み条件を知りたい
  • 三井住友カード ゴールド(NL)の申し込み年齢制限はあるのか知りたい
  • 三井住友カード ゴールド(NL)の審査条件を知りたい

三井住友カード ゴールド(NL)は条件達成で年会費が永年無料になったり、最大7.0%ポイント還元されるなどお得度の高いゴールドカードだ。

そんな三井住友カード ゴールド(NL)は何歳から作ることができるのか、本記事では年齢制限や申し込み条件について詳しく解説していく。

条件を満たせば10代・20代でも三井住友カード ゴールド(NL)を作れるチャンスがあるため、ゴールドカードに興味がある人はぜひ参考にしてほしい。

目次

三井住友カード ゴールド(NL) は何歳から?年齢制限はあるのか?

まずは、三井住友カード ゴールド(NL)の年齢制限と、その他のゴールドカードの年齢制限をチェックしていこう。

三井住友カード ゴールド(NL)の年齢制限

三井住友カード ゴールド(NL)の申し込み条件は、「原則として、満18歳以上(高校生を除く)で、ご本人に安定継続収入のある方」と公式サイトで紹介されている。

つまり、年齢制限だけでいえば満18歳以上なら三井住友カード ゴールド(NL)に申し込むことができる(高校生不可)

三井住友カード ゴールド(NL)は成人年齢の引き下げに伴い、年齢制限が満20歳以上から満18歳以上に変わった。

しかし全てのゴールドカードの年齢制限が満18歳以上というわけではないので、三井住友カード ゴールド(NL)は10代でも作れるチャンスのある数少ないゴールドカードなのだ。

その他のゴールドカードの年齢制限

三井住友カード ゴールド(NL)以外のゴールドカードの年齢制限をチェックしてみよう。

クレジットカード年齢制限
楽天ゴールドカード満20歳以上
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード満18歳以上(学生不可)
エポスゴールドカード満20歳以上(学生不可)
三菱UFJカード ゴールドプレステージ満20歳以上(学生不可)
JCBゴールド満20歳以上(学生不可)

多くのゴールドカードは年齢制限として「満20歳以上」と規定しており、学生では申し込めないゴールドカードも多い。

上記のクレジットカードの中ではセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードが「満18歳以上」と規定しているが、学生は申し込めない。

一方、三井住友カード ゴールド(NL)は満18歳以上なら学生でも申し込み可能だ(高校生不可)

つまり他のゴールドカードと比較すると三井住友カード ゴールド(NL)の年齢制限は柔軟であり、より多くの人にゴールドカードを作れるチャンスがある。

満18歳以上でも高校生は申し込み不可

三井住友カード ゴールド(NL)を申し込むにあたって注意すべきは、高校生は申し込みできないという点だ。

クレジットカードの中には、条件を満たせば高校生でも申し込めるものがある。

しかし三井住友カード ゴールド(NL)は高校生の申し込みができないので、三井住友カード ゴールド(NL)を持ちたいと考えている高校生は卒業後に申し込むようにしよう。

ただし、高校を卒業したばかりでは本人に安定継続した年収がないため、審査に落ちる可能性が高い。

それでも三井住友カード ゴールド(NL)を持ちたいという人は、両親のどちらかに三井住友カード ゴールド(NL)を発行してもらい、家族カードを作るという方法があるので検討してほしい。

三井住友カード ゴールド(NL) の申し込み条件

三井住友カード ゴールド(NL)
年会費5,500円(税込)
※年間100万円利用で翌年以降の年会費無料
※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
国際ブランドVisa
Mastercard
ポイント還元率0.5〜7.0%
ポイントの種類Vポイント
家族カード無料
ETCカード無料
スマホ決済
電子マネー
iD
Google Pay
Apple Pay
PiTaPa
WAON
海外旅行傷害保険最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険最高2,000万円(利用付帯)
その他の保険ショッピング保険
申し込み条件原則として、満20歳以上で、本人に安定継続収入のある方

続いて、三井住友カード ゴールド(NL)の申し込み条件について詳しく解説していく。

申し込み条件は「最低限の審査ライン」

クレジットカードの申し込み条件というのは「最低限の審査ライン」である。

たとえば三井住友カード ゴールド(NL)の申し込み条件は「原則として、満18歳以上(高校生を除く)で、ご本人に安定継続収入のある方」だが、この条件を満たしていれば審査通過が保証されるわけではない。

審査は申し込み内容を参考に、カード会社独自の基準によって行われる。

ポイントは「本人に安定継続した年収があること」

三井住友カード ゴールド(NL)の申し込み条件で着目してほしいのが、「〜ご本人に安定継続収入のある方」という点だ。

たとえば三菱UFJカード ゴールドプレステージの申し込み条件は、「20歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方(学生を除く)」と公式サイトに表記されている。

つまり年齢制限をクリアしていれば、申込者本人に安定した収入がなくても審査に通過する可能性があるのだ。

一方で、三井住友カード ゴールド(NL)の申し込み条件は「原則として、満18歳以上(高校生を除く)で、ご本人に安定継続収入のある方」なので、年齢制限に加えて申込者本人に安定継続した年収がなければいけない。

つまり収入のない専業主婦(主夫)や、アルバイトをしていない学生などは三井住友カード ゴールド(NL)の審査に通過するのは難しいだろう。

安定継続した年収とは具体的にいくらか?

三井住友カード ゴールド(NL)の申し込み条件として挙げられている安定継続した年収は、その基準が公表されていない。

ゴールドカードで一般的に言われているのは「年収300万円以上」なので、これを基準に考えると年収300万円以上を安定的かつ継続的に得ていることが条件だと言える。

ただし、あくまで一般論なので三井住友カード ゴールド(NL)の年収基準ではない。

年収300万円以下でも、カード会社独自の審査基準を満たしていれば三井住友カード ゴールド(NL)が発行される可能性はある。

三井住友カード ゴールド(NL) の審査基準とは?

三井住友カード ゴールド(NL)の審査通過の可能性を少しでも上げるために、審査基準や申し込みの準備について知っておこう。

三井住友カード ゴールド(NL)の審査基準

前述のように、三井住友カード ゴールド(NL)の審査基準は公表されていない。

これは三井住友カード ゴールド(NL)に限らず全てのクレジットカードで同様だ。

では具体的に何を基準にすればいいかというと、まずは前述したゴールドカードの一般的な年収基準である300万円以上を目安にしてみよう。

たとえば、年収300万円以上を安定継続して得ている人の場合は、三井住友カード ゴールド(NL)の審査通過の可能性が上がるかもしれない。

ただし、年収が安定継続しておりクレヒスに傷がなければ、年収300万円以下でも三井住友カード ゴールド(NL)の審査に通過できるかもしれない。

審査基準のクレヒス(信用取引情報)とは

クレヒスとはクレジット・ヒストリーの略であり、日本語で「信用取引情報」などと訳される。

つまりは、金融機関からの借り入れ・返済、スマホ代金の支払い、クレジットカード代金の支払いといった情報のことだ。

これらのクレヒスは信用情報機関によって管理されており、カード会社は申込者の情報をもとに信用情報機関に対して照会をかける。

その結果、クレヒスに傷がなく順当に積み上がっている人はカード会社から信用され、審査通過の可能性が高くなる。

ちなみに「クレヒスに傷がある」とは、金融事故情報が登録されていることを意味する。

下記のような行為によって金融事故情報として登録され、クレヒスに傷がつくことになるので注意してほしい。

金融事故の種類詳細
長期延滞61日以上または3か月以上返済・支払いが遅れること。期間は信用情報機関によって異なる。
強制解約利用料金の延滞や規約違反などによって、クレジットカード会社に強制的に解約されること。
債務整理裁判所を通さずに債権者と交渉して、借金を減額してもらったり、支払い期間を調整してもらったりする手続き。
代位弁済債務者が返済できなくなった場合、保証会社などの第三者が債務者の代わりに借金を返済すること。
自己破産裁判所に支払不能であることを認めてもらい、借金の返済義務を免除してもらう手続き。

審査準備としてやるべきこと

まず、過去に金融事故を起こしていないかどうかを思い出してみよう。

スマホ代金の支払いをうっかり忘れるのはよくあることなので、とくに注意してほしい。

スマホ代金の支払いをうっかり忘れて61日以上または3ヶ月以上延滞していると、金融事故情報として登録されクレヒスに傷がついている。

そうした情報は5年以上保存されるため、過去5年間に金融事故を起こしていると審査通過の可能性が低くなる。

そのため、クレヒスに傷がある人は三井住友カード ゴールド(NL)への申し込みを避けるのが無難だろう。

クレヒスに傷がついているかどうかチェックしたい人は、信用情報機関に問い合わせてみよう。

信用情報機関ごとの特徴

信用情報機関特徴
CIC
(信用情報センター)
国内のクレジットカードを発行する会社が共同出資して立ち上げ、多くのクレジットカード会社や消費者金融が加盟している。
JICC
(日本信用情報機構)
消費者金融が中心となり設立し、消費者金融が多数加盟している。
全国銀行個人信用
情報センター
銀行や信用金庫などの業界団体「全国銀行協会」が運営し、銀行や信用金庫などの金融機関の多くが加盟している。

クレヒスの情報開示はインターネットや専用アプリ、郵送などに対応している。

申請にあたって500〜1,500円ほどの手数料がかかるが、申し込み前にクレヒスをチェックしておけば安心して申し込めるだろう。

キャッシング利用可能枠を設定しない

三井住友カード ゴールド(NL)の審査に通過する可能性を少しでも上げたい人は、キャッシング利用可能枠を設定しないで申し込もう。

なぜなら、クレジットカードのキャッシング(現金借り入れサービス)は貸金業法の「総量規制」の対象になるからだ。

総量規制とは、年収の3分の1以上貸し付けてはいけないというルールだ。

三井住友カード ゴールド(NL)の場合、キャッシング利用可能枠とSMBCグループの金融サービスにおいて合計50万円以上の利用可能枠が設定されると、年収証明書類(コピー)の提出が必要になる。

つまり、キャッシング利用可能枠を含めた合計50万円以上の利用可能枠があると審査が厳しくなると考えていいだろう。

審査通過の可能性を少しでも上げたい場合は、キャッシング利用可能枠を設定せずに申し込もう。

三井住友カード ゴールド(NL) の特徴やメリットは?

それでは最後に、三井住友カード ゴールド(NL) の特徴やメリットを解説する。

三井住友カード ゴールド(NL) の魅力を改めて知り、申し込むか否かを具体的に検討してみてほしい。

Vポイントを最大7.0%還元

三井住友カード ゴールド(NL)の使用で貯まるVポイントの通常還元率は0.5%だ。

集計期間(毎月1日〜末日)の合計利用金額に対し、Vポイントを200円につき1ポイント獲得できる。

通常還元率はh標準的だが、三井住友カード ゴールド(NL)は対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済で最大7%ポイント還元(※)されるのが大きなメリットだ。

対象店舗で使うだけでポイント還元率が最大14倍アップするため、対象店舗をよく利用する人にとって非常にお得なクレジットカードだと言える。

ポイントアップの対象店舗

店舗形態対象店舗
コンビニセイコーマート、セブンイレブン、ポプラ、ミニストップ、ローソン
ファーストフードマクドナルド、モスバーガー、すき家
ファミレスサイゼリヤ、ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサン、はま寿司、ココス
カフェドトールコーヒー、エクセルシオール カフェ
※この他にも対象店舗あり
出典:三井住友カード株式会社「対象のコンビニ、飲食店で最大7%還元!」
スマホのタッチ決済を利用する際の注意点

※対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗がある
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。 その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります

条件達成で年会費永年無料&ポイント獲得

三井住友カード ゴールド(NL)は年間100万円以上のクレジット決済があると、翌年度以降の年会費が永年無料になる。

年会費は5,500円(税込)かかるので、これが永年無料になるのは大きい。

それだけでなく、年間100万円以上のクレジット決済があるとカード継続時にVポイントを10,000ポイント獲得できる。

この特典は毎年適用されるので、年間100万円以上のクレジット決済を継続すれば毎年10,000ポイント獲得できるので非常にお得だ。

ただし、以下の支払いに関しては年間100万円の集計対象外になるため注意しよう。

集計対象外の支払い
  • 年会費(クレジットカード、ETCカード、PiTaPaカード)
  • 三井住友カードつみたて投資(SBI証券)
  • キャッシングリボ
  • 海外キャッシュサービス
  • その他ローンの返済金
  • リボ払い・分割払い手数料
  • 交通系およびその他一部の電子マネーへのチャージ
  • モバイルSuicaの定期券・特急券・グリーン券の購入
  • モバイルICOCAの定期券購入
  • ANA Payへのチャージご利用分
  • 三井住友発行プリペイドカードへのチャージ
  • スマートフォンアプリ「Vポイント」へのチャージ
  • 国民年金保険料、提携会社からの収納事務を委託された一部の保険料

海外旅行傷害保険を切り替え可能

三井住友カード ゴールド(NL)の「選べる無料保険」は、他のクレジットカードにはないユニークな特典だ。

三井住友カード ゴールド(NL)には最高2,000万円が補償される海外・国内旅行傷害保険が付帯しているが、これを他の無料保険に切り替えられる。

切り替え可能な無料保険は次のとおりだ。

保険内容詳細
スマホ安心プラン
(動産総合保険)
スマートフォンの万が一に備える安心の保険。
破損・故障・盗難にあった場合に補償され、加入手続きから保険金請求までWebで完結できる。
弁護士安心プラン
(弁護士保険)
他人にケガを負わされた、モノを壊されたなどの事故により被害に遭った際に、法律相談費用や弁護士費用などが補償される。
ゴルフ安心プラン
(ゴルファー保険)
ゴルフの練習中、競技中または指導中の賠償事故やゴルフ場敷地内でのゴルフ用品の盗難、ゴルフクラブの破損または曲損を補償する安心の保険。
打球をほかのプレーヤーに当ててしまった場合などの法律上の損害賠償責任、ゴルフクラブの破損などが補償される。
日常生活安心プラン(個人賠償責任保険)日常生活のケガや賠償に備えた安心の保険。
日常生活で他人にケガをさせたり、他人のモノを壊したりしたことにより、法律上の損害賠償責任を負った際の損害が補償される。
ケガ安心プラン
(入院保険(交通事故限定))
交通事故によるケガを補償する安心の保険。
交通事故によるケガで、入院した場合や手術を受けられた際に補償される。
持ち物安心プラン
(携行品損害保険)
身の回りの持ち物が、盗難・破損・火災などの被害にあってしまった場合に補償される安心の保険。
カメラ、衣類、レジャー用品などに、偶然な損害が発生した際に補償される。

「三井住友カード ゴールド(NL)は魅力的だが旅行傷害保険は使う機会がない」という人も多いだろう。

そんな人は他の無料保険に切り替えて、自分のライフスタイルに合った保険を付帯させることができる。

まとめ

本記事では、三井住友カード ゴールド(NL)年齢制限や申し込み条件について解説した。

三井住友カード ゴールド(NL)は幅広い人が発行可能なゴールドカードなので、年齢制限や申し込み条件を満たしている人はぜひ申し込みを検討してほしい。

また、三井住友カード ゴールド(NL)は新規入会キャンペーンも実施している。

新規入会と利用条件を達成するだけでVポイントを獲得できるので、お得な機会を逃さずに申し込んでほしい。

三井住友カード ゴールド(NL)に関するQ&A

三井住友カード(NL)は学生でも作れるのか?

キャッシング利用可能枠は高校生を除く、満18歳以上の学生でも申し込むことができる。

ただし、申込者本人に安定継続した収入があることが条件となる。

18歳未満でもクレジットカードを作成することは可能か?

クレジットカードを作れる年齢は基本的に満18歳以上であり、18歳未満は作れない。

18歳未満でキャッシュレス決済をしたい場合は、デビットカード(決済と同時に引き落としされるサービス)やプリペイドカードを検討しよう。

三井住友カード(NL)を学生が作成するメリットはありますか?

三井住友カード(NL)は対象店舗で利用すると最大7.0%ポイント還元されるため、ポイントを効率よく貯められるクレジットカードだ。

学生にもメリットがあり、年間100万円以上使用すればゴールドカードにアップグレードされる可能性もある。

  • URLをコピーしました!
目次