MENU

三井住友カード(NL)の年会費はいくら?年会費が無料になるのかを解説

この記事で解決できるお悩み
  • 三井住友カード(NL)の年会費を知りたい
  • 年会費無料となる条件と期間の詳細を把握したい
  • 他カードとの年会費比較で最適なカード選択をサポート

クレジットカードを発行する際、比較対象として年会費を重視する人も多いのではないだろうか。

クレジットカードは発行して長期間利用するのが通常であり、より還元率を高めるにも、所有するコストはできる限り下げたいと誰もが考えるだろう。

この記事では、三井住友カード(NL)の年会費について詳しくまとめた。

ほかの人気クレカとの比較を踏まえ、三井住友カード(NL)のメリットや申し込む際の注意点も紹介しているので、これからクレジットカードの発行を考えている人はぜひ参考にしてほしい。

目次

三井住友カード(NL)の年会費は無料なの?

結論として、三井住友カード(NL)の年会費は「永年無料」である。

つまり、所有するのに一切のコストは発生しないのだ。

クレジットカードによくある「初年度年会費無料」や、「年間〇〇万円利用すると翌年度年会費は無料」といった条件も設定されていない。

そのため、初めてカードを発行する人にとっては選択肢に上がりやすく、実際、三井住友カード(NL)はさまざまな世代から人気を集めているのだ。

ここでは、三井住友カード(NL)の基本情報や申込み条件を紹介しつつ、人気クレカの年会費と申込み条件との比較結果を確認していこう。

三井住友カード(NL)の基本情報

三井住友カード(NL)
カード名三井住友カード(NL)
年会費永年無料
国際ブランドVisa
Mastercard
ポイント還元率0.5〜7.0%
ポイントの種類Vポイント
家族カード永年無料
ETCカード550円(税込)
※初年度無料
※前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料
スマホ決済
電子マネー
iD
Google Pay
Apple Pay
PiTaPa
Waon
海外旅行傷害保険2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険付帯なし
その他の補償紛失盗難補償(届出日の60日前から)
申し込み条件18歳以上(高校生を除く)

三井住友カード(NL)の概要は上記のとおりで、通常の還元率は0.5%となっており、それほど高いとは言えない。

だが、後述するように提携店舗の数も多く、高い還元率を受けられる決済手段も用意しており、ポイントが貯まりやすい仕組みが整備されている。

国際ブランドはVisaとMastercardの2つから選ぶことができ、いずれも世界中に加盟店があり、その数は約1億3,000万店と言われている。

JCBがないことをネックに感じるかもしれないが、どちらを選んでも使い勝手に不便さはないだろう。

カードの申込み条件

三井住友カード(NL)の入会条件は、「満18歳以上の方(高校生は除く)」とされている。

つまり、高校を卒業して成人を迎えた人であれば、誰でも申込みは可能だ。

言い換えると、高校3年生まではクレジットカードを発行できないが、カード会社によっては卒業を直前に控えた場合に申込みを可能としているケースもある。

また、三井住友カードの場合、海外留学での利用を目的とするなどの場合、高校生であっても家族カードなら発行できるようだ。

人気クレカの年会費と申込み条件

クレジットカードにはさまざまな種類があり、結局どれがよいのか分からない人も多いだろう。

以下、人気クレカの年会費と申込み条件をまとめたので、各カードの条件を比較検討してみてほしい。

スクロールできます
カード名年会費申込み条件
三井住友カード(NL)三井住友カード(NL)永年無料18歳以上の方(高校生は除く)
楽天カード楽天ゴールドカードと楽天カードの違い クレジットカードナビ永年無料18歳以上の方(高校生を除く)
「ビュー・スイカ」カード税込524円日本国内に住み、電話連絡の取れる満18歳以上の方
(高校生の場合、3月卒業予定であれば2月から申込み可)
イオンカード
(WAON一体型)
永年無料申込み時点で満18歳以上の方
(高校生の場合、卒業年の1月1日〜3月31日までの期間なら申込み可)
エポスカード永年無料日本国内在住の満18歳以上の方
(高校生は除く)
セゾンパール・アメリカン・エキスプレスカード初年度無料
(税込1,100円)年1回以上の利用で翌年度も無料
18歳以上の連絡可能な方
(卒業予定の高校3年生も申込み可能)

人気クレカの多くが、年会費は無料としているケースがほとんどだ。

企業側としても、利用ハードルの低いカードを用意することで、顧客の囲い込みを狙う意図も考えられる。

申込み条件に関しても、各社でほぼ同様の扱いをしていると言えるだろう。

条件面に大きな差はないため、特典の内容や得られるポイントが何であるかに対して優先順位をつけることで、最適なカードを選ぶのがおすすめである。

ETCカードや家族カードは年会費がかかる?

三井住友カード(NL)では、ETCカードや家族カードの発行ができる。

車を利用する人や扶養家族がいる場合は、それぞれの必要性が相対的に高まるだろう。

ここでは、ETCカードや家族カードの発行に関して、年会費がかかるのか、それぞれにどのような特徴があるか詳しくまとめている。

ほかの人気クレカとの比較もしているので、自分に合うクレジットカード選びの参考にしてほしい。

三井住友ETCカードの年会費

結論として、三井住友ETCカードの年会費は、初年度は無料であり、2年目以降は前年度の利用状況によって異なる。

三井住友ETCカードの年会費
  • 前年度中に一度でもETCカードを利用した場合
    • 翌年度の年会費は無料
  • 1年に一度もETCカードを利用しなかった場合
    • 翌年度の年会費は税込550円

つまり、原則として年会費無料でETCカードを発行できる。

しかし、一年間に一度もETCカードを使わなかった場合はコストがかかる点には注意が必要だ。

三井住友ETCカードを使うと、本カードの利用で貯められるVポイントが付与されるだけでなく、ETCマイレージサービスによるポイントも別途獲得できる。

また、60日前までさかのぼって不正利用が補償されるため、紛失や盗難があった際も安心だ。

三井住友ETCカードの詳細は「三井住友カード(NL)のETCカードで高速道路がお得に!申込方法や年会費も解説」を確認してほしい。

家族カードの年会費

三井住友カード(NL)の家族カードの年会費は、永年無料だ。

こちらも本カード同様、コストは一切かからない。

申込み対象は以下に該当する人である。

家族カードの申込み対象
  • 生計をともにする配偶者
  • 満18歳以上のお子さま(高校生を除く)
  • ご両親

なお、本会員の方が学生の場合は配偶者の方に限られる点には注意が必要である。

また、三井住友カードのすべてについて家族カードの年会費が永年無料というわけではなく、一人目は初年度年会費無料で、2年目以降には年会費がかかるケースもあるようだ。

ETCカードは年に一度でも利用すれば永年無料で所有でき、家族カードも永年無料であることから、三井住友カード(NL)なら、原則として所有コストをゼロにすることも可能である。

ほかの人気クレカとの比較

ETCカードや家族カードの年会費について、ほかの人気クレカはどのようになっているか一覧にまとめた。

スクロールできます
カード名ETCカードの年会費家族カードの年会費
三井住友カード(NL)三井住友カード(NL)初年度無料
前年に1回以上利用すれば翌年度の年会費も無料
永年無料
楽天カード楽天ゴールドカードと楽天カードの違い クレジットカードナビ税込550円
楽天プレミアムカード会員または楽天ゴールドカード会員などの場合は無料
永年無料
「ビュー・スイカ」カード税込524円税込524円
イオンカード
(WAON一体型)
永年無料永年無料
エポスカード永年無料ゴールドカード会員がファミリー登録をした
場合に、年会費永年無料で発行可
(通常税込5,000円)
セゾンパール・アメリカン・エキスプレスカード無料無料

表を見ても分かるように、本カードの年会費と同様の扱いをしているケースが大半である。

エポスカードの場合、通常カードにおいてはそもそも家族カードの発行に対応しておらず、ゴールドカード以上のグレードでしか発行できない。

各社のベーシックカードであれば、原則として年会費無料で、ETCカードと家族カードも発行できるだろう。

三井住友カード(NL)のメリット

三井住友カード(NL)にはさまざまなメリットがあるが、特に大きいのは以下の点が挙げられる。

三井住友カード(NL)のメリット
  • 所有コストが一切かからない
  • ポイント還元率は最大で7%
  • 24時間いつでも即日発行に対応している
  • 付帯保険を自分好みのものに変更できる

それぞれ詳しく紹介しよう。

カードの所有コストが永年かからない

先述したように、三井住友カード(NL)の場合、年会費は永年無料である。

条件付きで年会費がかからないのではなく、誰でも等しく無料で利用できるのは、大きなメリットと言えるだろう。

さらに、ETCカードや家族カードの発行に際しても、年に一度でも高速道路でETCを利用すれば年会費がかかることはない。

クレジットカードの所有に際して、余計なコストは少しでも削りたいと誰もが思うだろう。

この点、三井住友カード(NL)であれば、「ポイント還元分で年会費の元を取る」という概念すらなく、利用すればするほどお得にポイントを貯められる。

カード発行の条件として、所有コストが永年かからないのは大きなメリットの一つである。

ポイント還元率は最大7%

三井住友カード(NL)の場合、対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済をすると、最大7%のポイント還元を受けられる。

この点も大きなメリットの一つだ。スマホのVisaのタッチ決済、またはMastercard®タッチ決済を利用すればよく、会計をよりスムーズにできるという意味でも、利用する価値は大きいだろう。

キャッシュレス決済の機会が増えると、カード利用全体の還元率も上がるため、年会費が永年無料のカードのなかでも高還元率を期待できるはずだ。

【※最大7%還元に関する注意事項】

※最大7%還元に関する注意事項
  • 対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元
  • 最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)。
  • 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
  • iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
  • 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
  • ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

対象となる店舗

上記の7%還元が対象となる店舗は以下の通りだ。

対象店舗

セイコーマート、セブン‐イレブン、ポプラ、ミニストップ、ローソン、マクドナルド、モスバーガー、サイゼリヤ、ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサン、夢庵、その他すかいらーくグループ飲食店※、ドトールコーヒーショップ、エクセルシオール カフェ 、かっぱ寿司  

※ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、桃菜、八郎そば、三〇三も対象

コンビニを日常的に利用する人であれば、月に1万円近く使う人もいるだろう。

その支払いをタッチ決済にするだけで、700ポイントを貯められる。

ほかにも、各種ファミリーレストランやカフェも対象なので、家族で利用した際の会計を済ませる際に利用しても、効率よくポイントを獲得できるはずだ。

即日発行に対応

三井住友カード(NL)は、申込みから審査完了まで、最短10秒で即時発行が可能である。

申込み状況によっては即時発行ができない場合もあるが、24時間いつでも即時発行に対応しているのは業界初で、「急な出費にキャッシュレス決済で対応したい」などの場合にピッタリだ。

即日発行による申込みの際は、手続きはオンラインで終えられるうえ、本人確認は電話で行う。

運転免許証がある場合は撮影して提出を求められるが、その他本人確認書類の添付・アップロードも必要なく、スムーズな手続きが可能だ。

即日発行に対応しているカード会社もいくつかあるが、24時間いつでも対応しているわけではない場合もある。

この点、三井住友カード(NL)は、今すぐカードを使いたいというニーズに最適と言えるだろう。

三井住友カード(NL)は即日発行できる?申込みから注意点まで解説」で詳細をまとめてるので、気になる人はあわせて確認してほしい。

選べる付帯保険

通常のクレジットカードの場合、付帯保険は旅行傷害保険で固定されているケースが大半だが、三井住友カード(NL)では、ライフスタイルに合わせてさまざまな保険から必要なものを選べる。

選べる付帯保険
  • スマホ安心プラン(動産総合保険)
  • 弁護士安心プラン(弁護士保険)
  • ゴルフ安心プラン(個人賠償責任保険)
  • ケガ安心プラン(入院保険(交通事故限定))
  • 持ち物安心プラン(携行品損害保険)

上記のプランに切り替えた後は旅行傷害保険が適用されなくなる点には注意が必要だが、複数のカードを持っている場合は、補償内容を分散させる意味でも重宝するだろう。

三井住友カード(NL)の申込み方法や注意点

ここでは、三井住友カード(NL)の申込み方法や注意点などを解説している。

上記の内容を受けてカードを作成したい人は、ぜひ参考にしてほしい。

三井住友カード(NL)の申込み方法

三井住友カード(NL)の申込み方法は、インターネットまたは書類のいずれかから選ぶことになる。

書類の場合は申込書を入手して郵送する手続きが必要で、書類の到着までに時間がかかることからもおすすめできない。

インターネット申込みのほうが手続きも楽で、利用できるまでの期間も短くできる。

特段の事情がない限り、インターネットから申し込むとよいだろう。

インターネットから申し込む際の方法は以下のとおりだ。

  • 公式サイトから「カードを申し込む」をクリックする
  • 画面の指示に従って必要事項を入力する
  • 申込みが完了すると審査に移り、審査が終わった時点で結果がメールで通知される
  • 会員専用サービスのVpassアプリをダウンロードする
  • アプリ内で本人確認が完了すると、カード番号が表示される
  • 申込みから約1週間でカードが手元に届く

先述したように、即時発行にも対応していることから、申込みから審査完了まで最短10秒で終わる場合もある。

しかし、状況によっては即時発行に対応していないため注意が必要だが、通常の発行手続きをとったとしても約1週間でカードが手元に届くため、さほど不便さは感じないだろう。

三井住友カード(NL)を申し込む際の注意点

三井住友カード(NL)に申し込む際の注意点は以下のとおりだ。

  • 申込み内容に間違いないよう、慎重に入力する
  • 複数のカードに同時で申し込まない
  • 直近でほかのカードの審査を受けている場合は半年ほど期間を空ける

あらゆるクレジットカードに共通するが、申し込んだ際は必ず審査が行われる。

審査内容は明らかにされていないが、信用情報や属性をもとに、毎月の利用に対して滞りなく返済できるかを判断されることに変わりない。

支払い能力を疑われるような振る舞いや行動をとると、「カードの発行はしないほうがよいのでは」と判断され、審査に落ちる可能性もあるだろう。

現時点での毎月の支払いが滞らないようにするのも、当然ながら重要である。

クレジットカードを申し込む際は、計画的かつ慎重な行動が欠かせないのだ。

まとめ

三井住友カード(NL)は年会費が永年無料で、どれだけ利用してもコストは一切かからない。

また、ETCカードは初年度年会費が無料で、年に一度でも利用していれば翌年度の年会費は無料になる。

さらに、家族カードも年会費は永年無料だ。

扶養家族がいない場合はもちろん、家族でカードを使い分ける際にもコストがかからないのは大きなメリットである。

ポイントが貯まりやすい仕組みも複数用意されており、使い勝手のよさも抜群だ。

クレジットカードの発行を検討している人は、三井住友カード(NL)を検討してみてはいかがだろうか。

また、ほかのカードも検討したい人は、本メディアの記事も参考に、各カードの特徴も把握したうえで比較するとよいだろう。

三井住友カード(NL)の年会費に関するQ&A

三井住友カード(NL)の年会費は初年度無料か?

三井住友カード(NL)の年会費は初年度だけでなく、永年無料だ。

ゴールドカードと比較して年会費の違いは?

三井住友カード ゴールド(NL)の場合、通常の年会費は5,500円(税込)である。

ただし、通常カードで利用条件を満たすとインビテーションが届くため、その際は年会費が永年無料になる。

三井住友カード(NL)の還元率はどのくらい?

通常の還元率は0.5%だが、対象のコンビニや飲食店でスマホのタッチ決済を利用すると、最大で7%のポイント還元を受けることも可能だ。

  • URLをコピーしました!
目次