MENU

JALカードの作り方は簡単?申し込み手順や使い方の一例を解説

この記事で解決できるお悩み
  • JALカードの作り方を知りたい
  • そもそもJALカードとはなにか?
  • おすすめのJALカードを知りたい

飛行機の搭乗やショッピングでの利用でお得にマイルが貯められるJALカード。

しかし、いざ作ろうと思うと「どこから申し込めばいいの?」と迷ったり、「書類審査が面倒…」と申し込みを後回しにしていないだろうか?

実は、JALカードの作り方はとても簡単。

本人確認書類の提出まで全てオンラインで完結できるようになっており、家事や育児の合間で5分もあれば申し込みができるのである。

本記事ではJALカードの作り方をわかりやすく解説。

おすすめユーザーや具体的な使用例も紹介しているので、これから申し込みを検討している方はぜひ最後までお読みいただきたい。

目次

JALカードの作り方3パターンを徹底解説!

JALカードの作り方3パターンを徹底解説! クレジットカードナビ

JALカードの作り方には次の3種類の方法がある。

  1. オンラインからの申し込み
  2. 郵送での申し込み
  3. 空港での申し込み

特にこだわりがない人は、本人確認書類の提出まで全てウェブ上で完結するオンラインでの申し込みがおすすめである。

それぞれの申し込みの流れと、特徴を解説してみた。

オンラインからの申し込み

オンラインでのJALカード申し込み手順は以下の通りである。

オンラインでのJALカード申し込み手順
  1. 「JALカードオンライン入会」から入り、カードの種類を選択
  2. 提携ブランドを選ぶ
  3. 利用規約に同意してお客様情報を入力
  4. 入会審査
  5. 入会審査完了後、本人確認の手続き
  6. ご指定の住所発送され他カードを受け取って申し込み完了

オンライン申し込み最大のメリットは、本人確認等の書類審査が全てウェブで完結するということ。

面倒な書類記入や送付の手間がないので、仕事や家事育児で忙しい方もスキマ時間で5分もあれば申し込みができる。

また、「JALカード入会キャンペーン」などオンライン限定のキャンペーンがあるのも特徴。

各種キャンペーンの詳細はこちらで見ることができるので、こまめにチェックしておこう。

郵送での申し込み

郵送でのJALカード申し込み手順は以下の通りである。

郵送でのJALカード申し込み手順
  1. 「JALカード入会申込書」請求フォームから入会申込書を請求
  2. 届いた書類に必要事項を記入し返送する
  3. 返送後、約2〜3週間でJALカードが届く

スマホやPCでの入力に不安がある人は、書類に必要事項を書き込んで返送する郵送での手続きがおすすめ。

オンラインに比べて時間はかかるが、自分で一つ一つ確認しながら書き進められるので、記入ミスが少なく安心感がある。

提出した書類に不備がある場合や、GWや年末年始などの休暇が重なる場合は、所定の日数よりもさらに時間がかかる場合もあるので注意しよう。

空港での申し込み

空港での申し込み手順は以下の通りである

空港での申し込み手順
  1. 空港のJALカウンターに行き、カード申し込みの旨を伝える
  2. 説明を聞きながらカードの申し込みを進める

書類に必要事項を記入しながら申し込みを進めるという点では、2の方法と同じだが、空港のJALカウンターは対面で説明を受けられるというメリットがある。

わからない事はその場で質問できるので、記入漏れや間違いが圧倒的に少ない。

そもそもJALカードとはどんなものか?

そもそもJALカードとはどんなものか? クレジットカードナビ

JALカードとは、JALマイレージバンクカードにクレジットの機能がプラスされたカードのこと。

飛行機のフライトやショッピングで利用してマイルを貯める事でお得に活用できるだけでなく、各種保険も充実しているのが魅力。

ここからは、そんなJALカードの特徴についてまとめていく。

マイルを貯めてお得に使える

JALカードで貯まったマイルは、下記のような様々なサービスに交換可能。

  • 航空券やツアーの購入
  • JAL国内線特典航空券
  • 日常で使えるクーポンへの交換
  • WAONへの交換
  • Pontaポイントへの交換

マイルを貯めて旅行を楽しんだり、お盆や正月の帰省にマイルを使ったりと、ユーザーの皆さんはライフスタイルに合わせて様々な用途で活用している。

日常的なショッピングでもマイルが貯まる

 JALカードは飛行機のフライトだけでなく、毎日のショッピングや公共料金の支払いなどでもマイルが貯まる。

通常200円で1マイル、特約店なら100円で2マイルの積算率で貯められる。

JALカードの特約店として有名な店舗は次のとおり。

  • イオン
  • ファミリーマート
  • エネオス
  • ロイヤルホスト
  • トヨタレンタカー

他にも様々な特約店があり、詳細はこちらから確認できるので参考にしてみよう。

付帯保険や割引などのサービスが充実している

JALカードは、カードの種類に応じて様々な保険が付帯している。

その中でも、次の2つは全てのJALカードに付帯されているもの。

旅先での万が一の事態に備えられているため、旅行の機会が多い人には嬉しいサービスである。

  • 海外旅行保険…旅先での事故・病気・怪我・カメラ等の盗難や破損を保障
  • 国内旅行傷害保険…公共交通機関利用中の事故やツアー参加中の怪我を保障

この他、ショッピングに対する保証が手厚いもの、ゴルフプレー中の傷害保険がついたものなど、ライフスタイルに合わせて保険がカスタマイズできるようになっている。

あなたに合ったおすすめのJALカードを紹介

あなたに合ったおすすめのJALカードを紹介 クレジットカードナビ

マイルが貯まって便利に使えるJALカードだが、カードの種類やブランドの豊富さから「どれを選べば良い?」と迷っている人も多い。

ちなみに、JALカードの種類は次の表にある4種類。

スクロールできます
普通カードCLUB-AカードCLUB-A
ゴールドカード
プラチナ
年会費2,200円11,000円17,600円34,100円
入会搭乗ボーナス1,000マイル5,000マイル
搭乗ごとのボーナス
(フライトマイルに対して)
+10%+25%
空港ラウンジの利用
ショッピングマイル200円で1マイル100円で1マイル
ショッピングマイル
プレミアム
100円で1マイル
海外旅行保険
国内旅行傷害保険
最高1,000〜3,000万円最高5,000万円最高5,000万〜1億円最高1億円
免税店(空港)での割引5%10%
出典:JAPAN AIRLINES「JALカード(カードの種類)」

それぞれのJALカードの特徴を解説してみたので、ぜひあなたに合った1枚を選ぶ参考にしてみてほしい。

普通カード

普通カード クレジットカードナビ

普通カードはJALカードの中で最も年会費が安く、スタンダードなカード。

「試しにJALカードを使ってみたい」という人はこちらを選ぶと良いだろう。

また、飛行機の搭乗によるマイル獲得よりも、日常的なショッピング利用がメインの人にも普通カードはおすすめ。

ショッピングで利用するなら、「ショッピングマイル・プレミアム」への加入もぜひ検討したい。

入会金4,950円はかかるものの、通常200円で1マイルなのが、100円で1マイル貯められるようになるのでよりお得に買い物が楽しめる。

CLUB-Aカード

CLUB-Aカード クレジットカードナビ

普通カードのサービスに加えて、ショッピング利用の他に飛行機への搭乗機会が年に数回程度ある方にはCLUB-Aカードもおすすめ。

入会搭乗ボーナスや搭乗毎のボーナスが普通カードに比べて高い上に、海外旅行保険・国内旅行傷害保険の保障額もランクアップしている。

CLUB-Aカードの場合も「ショッピングマイル・プレミアム」加入時は年会費がかかるが、ショッピング利用もするなら加入しておくと良い。

CLUB-Aゴールドカード

CLUB-Aゴールドカード クレジットカードナビ

CLUB-Aゴールドカードは年会費が17,600円と少々割高だが、メインカードとして年間100万以上利用する人ならマイル還元でペイされるのでお得に利用できる可能性が高い。

海外旅行保険・国内旅行傷害保険は最高1億円まで保障とかなり充実しているので、旅行や出張で海外へ行く機会が多い人にもおすすめである。

自分がどのくらいマイルを獲得できるかは「JALカード|マイルシミュレーション」を活用して計算してみよう。

プラチナ

プラチナ クレジットカードナビ

プラチナはJALカードの中でも最高ランクのクレジットカード。

世界中の空港ラウンジが利用(プライオリティパス)できたり、海外旅行に関する保障やサービスが手厚いので「JAL搭乗頻度が多い&海外中心に活用する人」におすすめである。

カードデザインも、他のカードとは異なるブラックを基調とした高級感あるデザイン。

他のランクに比べるとカードの審査基準は厳しくなっているが、ステイタスとして1枚持っていたい憧れのカードである。

JALカードがおすすめの理由について知りたい方は下記記事も参考にしてほしい。

JALカードはこんな人におすすめ!使い方の一例も紹介

JALカードはこんな人におすすめ!使い方の一例も紹介 クレジットカードナビ

飛行機の搭乗やショッピング利用でマイルを貯めて、お得に活用できるJALカード。

  •  JALの飛行機によく乗る人
  • 国内外への旅行の機会が多い人
  • JALマイルを貯めている人
  • 普段の支払いでクレジットカード払いが多い人

など、実に幅広い人にJALカードはおすすめできる。

ショッピングの他にも、レジャーやゴルフにかかる交通費や飲食代の支払いにも大活躍。

また、通勤時に利用するSuicaやPasmoなどの交通系電子マネーのチャージにも利用でき、JALカードが1枚あれば毎日の支払いの一部をマイルに還元することができてお得になる。

また、JALカードには次のような学生・20代向けのカードも用意されている。

学生・20代向けのカード
  • 学生専用JALカードnavi
  • 20代限定JAL CLUB EST

在学中は年会費が無料になったり、卒業後も継続してJALカードを利用するとボーナスマイルがもらえたりと、年齢に応じた特典が受けられる。

このように、JALカードはあなたにぴったりの1枚を選択することで様々な使い方ができるのが魅力。

ぜひ本記事の内容を参考に、お気に入りのJALカードを見つけてみよう。

JALカードを作成してみよう

まとめ クレジットカードナビ

今回は、JALカードの作り方やおすすめのユーザー、具体的な使い方の一例を紹介した。

  • JALカードの作り方はオンライン・郵送・空港での申し込みの3種類
  • 特にこだわりがない人は全てウェブ上で完結するオンライン申し込みがおすすめ
  • JALカードはJALマイレージバンクカードにクレジット機能がプラスされたカード
  • 飛行機のフライトやショッピングで利用してマイルを貯められる
  • あなたに合った1枚を選ぶために各JALカードの特徴を解説
  • JALカードには学生・20代向けのカードもある

クレジットカードの申し込みは書類の送付などがあり面倒臭いと思っていたが、JALカードならオンラインで完結できるとわかり、申し込みへのハードルが下がった。

この記事を読んでJALカードへ興味を持った方は、ぜひ下記ボタンから申し込みを検討してみてはいかがだろうか?

  • URLをコピーしました!
目次