【2025年8月度】ゴールドカードの利用実態に関するユーザーアンケート

本記事はプロモーションを含みます

アドバイザーナビ株式会社(本社:東京都中央区日本橋兜町8-1、代表取締役社長:平行秀)は、ユーザーの実体験を元にした資産運用やクレジットカード、カードローンなど、金融の様々なカテゴリーにおける情報を発信するサイトを運営しています。

本記事では、2025年8月に行ったおすすめのゴールドカードランキングに関する調査結果をご紹介いたします。

調査会社:アドバイザーナビ株式会社
調査方法:インターネットによるアンケート調査
調査期間:2025年8月7日 〜 2025年8月13日
調査母集団:199人
アンケート回答者の詳細データ:末尾に記載

2025年8月度・アンケートサマリー
8月度の調査では、楽天ゴールドカードや三井住友カード ゴールド(NL)などが人気のゴールドカードとして票を集めた。
また、約6割が高いポイント(マイル)還元率を理由にゴールドカードを利用していた。

目次

ゴールドカードの利用実態に関する調査

ゴールドカードの利用実態に関する8月度の調査結果は以下の通りとなった。

ゴールドカードを作ろうと思ったきっかけは次のうちどれですか?(複数選択可)

1位:ポイント(マイル)還元率が良いから
2位:特典が魅力的だったから
3位:カード会社のインビテーションを受けたから

「ポイント(マイル)還元率が良いから」が63.3%で最も多く、これに「特典が魅力的だったから」が37.2%で続いた。

また、「カード会社のインビテーションを受けたから」という人も24.6%いた。

何を重視してゴールドカードを選びましたか?(複数選択可)

1位:ポイント(マイル)還元率
2位:入会金・年会費
3位:キャンペーン/特典

「ポイント(マイル)還元率」が62.8%と最も多く、「入会金・年会費」が36.7%で次に多かった。

その他には「キャンペーン・特典」を選ぶ人も多かった。

ゴールドカードは何枚持っていますか?

1位:1枚
2位:2枚
3位:3枚

「1枚」が79.4%で圧倒的に多く、「2枚」「3枚」と順番に続く形になった。

複数のゴールドカードを持ち合わせている人が全体の2割程度という結果になった。

クレジットカードは何枚持っていますか?

1位:2枚
2位:5枚以上
3位:3枚

「2枚」が30.2%で最も多く、「5枚以上」「3枚」と続いた。

また、複数のクレジットカードを持ち合わせている人が全体の約9割にのぼることもわかった。
※ゴールドカード以外の通常カード・プラチナカードを含む保有数

これまでにゴールドカードの審査に通らなかった経験はありますか?

ない:92.5%
ある:7.5%

「ゴールドカードの審査に通らなかったことがある」人は全体の7.5%にとどまった。

ゴールドカードの年会費はいくらですか?

1位:無料(初年度のため)
1位:10,000円台
2位:3,000円以内
3位:5,000円以内

「無料(初年度のため)」と「10,000円台」が同率32.2%で最も多かった。

また、僅かだが20,000円以上の年会費を支払っている人もいた。

ゴールドカードの限度額はいくらですか?

1位:100万円以下
2位:200万円以下
3位:50万円以下

「100万円以下」が37.7%で最も多かった。

また、これに「200万円以下」が23.1%、「50万円以下」が14.6%で続いた。

ゴールドカードの限度額を増額したことはありますか?

いいえ:89.4%
はい:10.1%

「ゴールドカードの限度額を増額したことがある」人は全体の10.1%だった。

なお、増額したことがない人が89.4%を占めた。

ゴールドカードの毎月の利用額はいくらくらいですか?

1位:5万円以下
2位:6~10万円
3位:11~15万円

「5万円以下」が30.7%で最も多かった。

また、「6~10万円」が29.1%、「11~15万円」が16.1%となった。

おすすめのゴールドカードに関する調査

ここからは、実際のユーザーが選んだゴールドカードの人気ランキングを紹介する。

どのゴールドカードを持っていますか?(複数選択可)

1位:楽天ゴールドカード
2位:三井住友カード ゴールド(NL)
3位:dカード GOLD

楽天ゴールドカードが25.6%で最も多く、三井住友カード ゴールド(NL)が20.6%でこれに続いた。

また、dカード GOLDが16.1%で票を集めた他、エポスゴールドカードやイオンゴールドカードにも一定数の回答があった。

ポイントの貯まりやすさを重視するならどのゴールドカードがおすすめだと思いますか?

1位:楽天ゴールドカード
2位:三井住友カード ゴールド(NL)
3位:dカード GOLD

楽天ゴールドカードが30.2%で最も多く、三井住友カード ゴールド(NL)が19.6%で続いた。

また、dカード GOLDも13.6%と3番目に多かった。

サービスの充実度を重視するならどのゴールドカードがおすすめだと思いますか?

1位:三井住友カード ゴールド(NL)
2位:楽天ゴールドカード
3位:JCBゴールド
3位:dカード GOLD

三井住友カード ゴールド(NL)が22.1%で最も多く、楽天ゴールドカードが21.1%でこれに続いた。

また、JCBゴールドやdカード GOLD等にも一定数の回答があった。

コスパを重視するならどのゴールドカードがおすすめだと思いますか?

1位:楽天ゴールドカード
2位:三井住友カード ゴールド(NL)
3位:dカード GOLD

楽天ゴールドカードが30.7%で最も多く、三井住友カード ゴールド(NL)が17.6%でこれに続いた。

また、dカード GOLDは13.1%だった。

海外旅行にはどのゴールドカードがおすすめだと思いますか?

1位:三井住友カード ゴールド(NL)
2位:アメリカン・エキスプレス(R)・ゴールド・プリファード・カード
3位:楽天ゴールドカード

三井住友カード ゴールド(NL)が22.6%で最も多く、アメリカン・エキスプレス(R)・ゴールド・プリファード・カードが17.1%でこれに続いた。

また、楽天ゴールドカード(12.1%)やJALカード CLUB-Aゴールドカード(11.1%)などにも票が集まった。

アンケート回答者の詳細データ

回答者の年齢

回答者の職業

回答者の年収

目次