- エポスカードの年会費を知りたい
- エポスカードをお得に使う方法を知りたい
エポスカードは、丸井グループが発行する百貨店系列のクレジットカードだ。
基本的なポイント還元率は0.5%で、ポイントの貯めやすさよりも、カード保有で受けられる優待の充実度やポイントの使いやすさに強みがある。
本記事では、そんなエポスカードの年会費を詳しくまとめた。エポスカードの代表的な3種類について、それぞれの年会費とお得に使うコツなどを解説している。
エポスカードの発行を検討している人は、ぜひ参考にしてほしい。
\ 入会金・年会費永年無料! /
エポスカードの年会費は永年無料!
通常のエポスカード(シルバーデザイン)の年会費は永年無料だ。発行及び所有にコストは一切かからず、気兼ねなく利用できるだろう。
ポイント還元率は冒頭で解説したように0.5%だが、優待を受けられる店舗は10,000以上あり、割引を受けたりポイント獲得率を倍以上にできたりすることもある。当然ながら、マルイや系列店での利用はポイントを2️倍獲得できるため、還元率は常時1.0%だ。
また、貯めたポイントの使い道も豊富で、マルイでの買い物に1ポイント1円で使えるのはもちろん、「エポスVisaプリペイドカード」を発行してポイントを移行させると、国内外のVisa加盟店でポイントを使えるようになる。
さらに、プリペイドカードの利用に対しても0.5%還元を受けられるため、ポイントがポイントを生む仕組みで非常に効率がよいのも特徴だ。
ほかにも、各種ギフトカードに交換でき、交換時の手数料もかからないため、ポイントをロスすることなくギフトカードにできるのもありがたいポイントだ。
エポスカードはETCカードも年会費無料
エポスカードの場合、ETCカードの発行手数料や年会費もかからない。
この点、年会費無料のクレジットカードはさまざまあるが、ETCカードの発行には手数料がかかることも多い。
エポスカードなら、クレジットカードだけでなくETCカードもコストをかけずに保有できるのはメリットになるだろう。
エポスカードのおすすめに関する記事は以下を参考にしてほしい。
エポスゴールドカードは招待を受ければ年会費が無料に
エポスカードには、ワンランク上のカードとして「エポスゴールドカード」を用意している。ゴールドカードは通常の年会費が5,000円で、一般的なカードと同様、または少し安い価格帯ではないだろうか。
そんなエポスゴールドカードであるが、スタンダードカードを利用し、招待・インビテーションを受ければ年会費が永年無料になる。招待を受けられる金額は明示されていないが、年間利用額が50万円を超えるとかかりやすいと言われているようだ。
エポスカードは、通常のシルバーデザインではあまりポイントを獲得できず、使い勝手はイマイチと言わざるを得ない。しかし、ゴールドカードにはポイントの獲得効率を飛躍的に高められる特典が多数あるため、カード利用の価値もグッと高まるのだ。
利用額次第で2年目以降の年会費を無料にできる
エポスゴールドカードは招待を受けなくとも、年会費5,000円を支払えば誰でも保有できる。そして、年会費を払ってから年間利用額が50万円を超えれば、翌年以降の年会費は永年無料になるのだ。
つまり、以下の2パターンで年会費を無料にできることを覚えておこう。
- 通常のエポスカードを頻繁に利用して招待されるのを待つ
- エポスゴールドカードを発行して年間利用額50万円を一年以内にクリアする
エポスゴールドカードなら年会費無料で還元率1.5%を実現可能
エポスカードのポイント還元率は原則0.5%で、ゴールドに切り替えても変わらない。しかし、ゴールドカードに切り替えると年間利用額に応じて「ボーナスポイント」を別途もらえるため、還元率がグッと高まるのだ。
年間利用額が50〜100万未満なら2,500ポイント、100万円以上で10,000ポイントもらえるため、ゴールドカードを年間100万円利用すれば、通常の利用で獲得できる5,000ポイントと合算して、合計15,000ポイントもらえることになる。これで還元率は1.5%になるのだ。
さらに、「選べるポイントアップショップ」という、登録されている店舗から好きなものを3つ選ぶと、それらの利用に対するポイントが3倍になる特典もある。
日常生活にまつわるさまざまな店舗・サービスから選べて、登録した店舗の利用に対しては還元率を1.5%まで引き上げられるのはかなりのメリットだろう。
エポスカードは公共料金の支払いで効率よくポイントを貯めたい人は特におすすめ
先ほど解説した「選べるポイントアップショップ」には、公共料金の支払いにも対応している。各地域の大手電力・ガス会社はもちろん、水道料金も登録対象だ。
ほかにも、国民年金の支払いも登録対応しているため、個人事業主の人は恩恵を受けられるだろう。
公共料金の支払いをクレジットカードで行う場合、ポイント還元がなかったり、還元率が極端に下がったりすることもある。
楽天カードの場合は0.2%まで還元率が下がるため、エポスゴールドカードで公共料金の支払いをまとめるのは、かなり効果的な支払い方法だろう。
\ 入会金・年会費永年無料! /
招待を受けずに新規申し込みも可能
上記で説明した、招待制度が待てないという方には招待を受けずに新規でエポスゴールドカードを申し込むことも可能だ。
年会費は5000円かかってしまうが、年間50万円以上の利用で翌年以降は永年無料となる。また、エポスゴールドカードの申込条件は18歳以上で安定収入のある方となっている。
早くエポスゴールドカードが欲しいという方は新規申し込みも検討してみてはいかがだろうか。
なお、エポスカードを保有の方でも切り替えは可能だ。
\ 入会金特典2,000円分エポスポイントプレゼント! /
エポスプラチナカードの年会費は実質無料にできる?
エポスプラチナカードは、エポスカードのなかで最上位ランクに位置するクレジットカードだ。通常の年会費は30,000円だが、ほかのプラチナカードに比べると比較的安価と言えるだろう。
エポスプラチナカードもゴールドの場合と同様に、インビテーションを受ける、または年間利用額で条件をクリアすると年会費が割り引かれ、20,000円で保有できるようになる。
インビテーションを受ける条件は定かではないが、プラチナカードを初めから発行して、年間利用額が100万円を超える人は翌年以降の年会費が20,000円になることから、同じ条件を設定していると見られている。
エポスプラチナカードはボーナスポイントが最強
エポスプラチナカードは、ゴールドカード以上に利用額に応じたポイントを獲得できる。
- 年間利用額が50〜100万円未満の場合:5,000ポイント
- 100〜200万円の場合:20,000ポイント
- 200万円〜300万円の場合:30,000ポイント
以後、上限1,500万円、100,000ポイントまで付与
上記のようにポイントを別途獲得でき、年間利用額が100万円を超えると、ボーナスポイントで年会費をペイできるのだ。
ポイントアップショップ特典はゴールドカードと同じであるため、ポイントの獲得効率は変わらず、ステータスの高いカードを実質無料で持てるのは大きなメリットだろう。
年会費以上の特典を多数用意
エポスプラチナカードには、ゴールドカードにはない特典を多数用意している。
- 国内外の空港ラウンジが何度でも使える「プライオリティ・パス」がもらえる
- レストランは本人分が無料になるサービス(2人で食事すれば半額に)
- コンシェルジュサービス
- 海外旅行傷害保険も手厚い
プライオリティ・パスは、通常であれば米ドル価格で429ドルかかるものだ。日本円換算で約6万円するため、飛行機を使って旅行に出かける人や、出張で飛行機を使うことが多い人はメリットも大きいだろう。
ラグジュアリーな体験ができる点で、プラチナカードは大きな価値をもたらしてくれる。この点は人によって重要度が異なるため、実質無料ではなく「完全無料」にできるゴールドカードのほうが魅力的に感じる人もいるだろう。
年間利用額100万円がポイント還元率のピーク
エポスプラチナカードの場合、年間利用額が100万円とすると、ボーナスポイントと通常ポイントを合わせて25,000ポイントがもらえるため、ポイント還元率は2.5%だ。
利用額が多くなるほどボーナスポイントの付与率は低下するため、プラチナカードの場合もゴールドカード同様に、年間利用額100万円がポイント獲得効率を最大化できる金額となる。
エポスカードの年会費に関するQ&A
最後に、エポスカードの年会費に関するよくある質問に回答していこう。
エポスカードの年会費を確認する方法は?
エポスカードの年会費は、会員サイトである「エポスNet」から簡単に確認できる。
年会費はポイント払いできる?
エポスカードの年会費は、エポスポイントから支払うことも可能だ。
年会費の支払いに関する通知がくるため、エポスNetにログインしてポイント払いをするように指定すれば操作は完了する。
なお、年会費を現金(カード)で支払ったとしても、ポイントは付与されない点は覚えておこう。
年会費はいつ引き落としされる?カードの種類によって異なる?
エポスカードの年会費は、入会から3ヶ月後に引き落としされることになっている。そのため、9月に入会した場合は、12月に年会費を支払う必要がある。
カードの種類によって異なるわけではないため、発行したタイミングで支払い時期は一度確認しておくとよいだろう。
プラチナカードからゴールドカードに切り替えた場合の年会費は?
プラチナカードからゴールドカードに切り替えた場合、切り替え後の年会費は初年度から無料となる。
ただし、切り替えのタイミングによっては、プラチナカードを更新する際の年会費を支払うことになるため、年会費が余計にかからないようにするには注意が必要だ。
エポスカードは年会費永年無料で使い勝手も良好
エポスカードは通常デザインは年会費が永年無料で、条件を満たせばゴールドカードも年会費が永年無料になる。
エポスカードはゴールド以上にするとポイントの獲得効率が飛躍的に高まるため、使用するなら断然ゴールドまたはプラチナカードがおすすめだ。
なかでも、ゴールドカードは年会費が永年無料でポイント還元率1.5%を狙えるため、メインカードとしても十分使えるだろう。
本記事を参考に、エポスカードをお得に使ってみてはいかがだろうか。
\ 入会金・年会費永年無料! /