MENU

【FX初心者向け】最低限知っておくべき用語をわかりやすく紹介!

この記事で解決できるお悩み
  • FXをする際に覚えておくべき用語とは何なのか
  • FX取引でよく使われる単語とは何なのか

FXを始めようとしても聞いたことない用語ばかり出てきて難しいですよね。

FXを始める上で知っておくべき用語はそこまで多くありません。

今回は最低限知っておくべき用語のみをピックアップしました。参考になれば幸いです。

条件達成で30万円キャッシュバック/

目次

FXをするなら絶対に覚えておくべき用語

FXをするなら絶対に覚えておくべき用語 わたしのIFAコラム

まずはFXをやるなら絶対覚えておくべき用語を紹介します。

円高、円安

円高は円の価値が高くなった状態です。1ドル=100円から1ドル=80円になった状態が円高になります。

円安は円の価値が安くなった状態です。1ドル=100円から1ドル=120円になった状態が円安になります。

BID(ビッド)、ASK(アスク)

BIDがトレーダーが売却する時の価格、ASKはトレーダーが購入する時の価格です。

基本的にはどのFX会社も売り買いが分かりやすいような表示にしてあります。

pips(ピップス)

pipは「percentage in point」の頭文字をとった略称を複数形にして「pips(ピップス)」と読みます。

通貨単位として頻繁に使うので覚えておきましょう。

1pipsがいくらになるかは通貨ペアによって変わります。

ドル/円やユーロ/円なら、1pip=0.01円(1銭)、10pips=0.1円(10銭)、100pips=1円です。

ユーロ/ドル、ポンド/ドルの場合だと、1pip=0.0001ドル(0.01セント)になります。

レバレッジ

口座資金以上の金額を取引できる仕組み。

国内FXは個人口座の場合、レバレッジ倍率は最大25倍と決められています。

レバレッジ25倍なら100万円分の通貨を取引したい場合、最低4万円の資金が口座にあれば取引可能です。

証拠金

取引口座に入金されている資金のこと。取引に最低限必要な資金のことを必要証拠金と呼びます。

証拠金維持率は、「純資産÷必要証拠金×100(%)」で計算します。証拠金維持率に応じてロスカットが作動します。

ロスカット

証拠金維持率が各取引会社が設定しているロスカット条件を下回ると、持っているポジションが強制決済される仕組みです。

強制決済することで損失の拡大を防ぎます。

相場が急激に変化した場合、ロスカットが間に合わず証拠金以上に損失する可能性があります。

追証(おいしょう)

追加証拠金のことを略して追証(おいしょう)と呼びます。

証拠金維持率が一定以下になると決められた期日までに追加で資金を入金する必要があります。

決められた期日までに入金しないとポジションが強制決済されます。

ポジション、建玉(たてぎょく)

注文決済をして通貨を保有している状態。

買い注文をして保有することを買いポジションやロングポジション、買い建玉と言います。

反対に売り注文をして保有することを売りポジションやショートポジション、売り建玉と言います。

スプレッド

スプレッドは、売値と買値の価格差のことです。

スプレッドが狭いほうが効率良くトレードが可能で、実質的な手数料の役割になっています。

ドル/円が「売値110.00:買値110.03」だった場合の売値と買値の差は3銭なので、スプレッドは3銭ということです。

スプレッドはFX会社によって違います。

スリッページ

新規注文をした時に相場の変動等により、指定した価格と実際に約定する価格との間に差が生じる場合があります。これをスリッページと言います。

ロールオーバー

その日のうちに決済しないで翌日に持ち越すことを指します。オーバーナイト取引とも呼ばれます。

スワップポイント

スワップポイントは、2つの通貨の金利差のことを言います。

ロールオーバーしたタイミングでスワップポイントは発生します。

金利の高い国の通貨を購入して、金利の低い国の通貨を売るとスワップポイントが受け取れます。

反対に金利の低い国の通貨を購入して、金利の高い国の通貨を売るとスワップポイントを支払う必要があります。

条件達成で30万円キャッシュバック/

FX取引でよく出てくる用語

FX取引でよく出てくる用語 わたしのIFAコラム

ロングポジション、ショートポジション

ロングは「買い」、ショートは「売り」という意味です。

成行注文

価格を指定しないで現在の価格で注文することです。現在の為替レートですぐに約定します。

指値注文

価格を指定して注文することです。指定した価格にならない限りは約定されません。

逆指値注文

逆指値は指値注文と同じように価格を指定して注文します。

指値注文と違うのが、現在のレートより値上がりしたら買う、値下がりしたら売るという注文方法になっています。

損切りや確実に利益を確保しておきたい時に使います。

IFD注文

新規注文と決済注文を同時にする注文方法です。

新規注文が約定すると決済注文も有効になります。

OCO注文

新規注文または決済注文で2種類の指値を同時に出して、どちらかが約定したらもう一方の注文がキャンセルされるという注文方法です。

例えば、100円(米ドル/円)買いポジションを持っている時に、「110円(米ドル/円)売り」「90円(米ドル/円)売り」といったように異なる決済注文が可能です。

IFO注文

IFO注文は、IFDとOCOを組み合わせた注文方法です。

新規注文と異なる2種類の決済注文を同時にする方法で、決済注文は指値注文と逆指値注文が設定できます。

どちらかの決済注文が約定したらもう一方の決済注文はキャンセルされます。

以下の例のように、新規注文時に利確と損切りの決済注文をまとめることが可能です。

新規注文:100円(米ドル/円)買い

決済注文:110円(米ドル/円)売り、90円(米ドル/円)売り

トレール注文

トレール注文 わたしのIFAコラム

スキャルピングトレード

スキャルピングトレードは、数秒〜数分程度の期間で売買を繰り返して利益を狙う手法です。

FX会社の中には、スキャルピングトレードを禁止しているところもあるので事前に確認しましょう。

デイトレード

デイトレードは、数分〜数時間単位で売買を繰り返して利益を狙う手法です。

スイングトレード

スイングトレードは、1日〜数週間単位でタイミングを見て売買する手法です。

損切り

損切りは、損失した状態でポジションを決済することを言います。

すべてのトレードに勝つことは不可能です。FXで利益を上げている人は損切りの判断が徹底しているため、安定した利益を生み出せています。

ナンピン

保有しているポジションとは反対に相場が動いた時に、さらに同じポジションを追加して平均取得価格を下げる取引手法です。

ナンピン買い、ナンピン売りと呼ばれます。

そのまま相場が変わらずどんどん損失が大きくなって結局資産が足りなくなってロスカットされるパターンが多いので、損切りラインは決めておきましょう。

条件達成で30万円キャッシュバック/

まとめ

まとめ わたしのIFAコラム

FXで知っておくと役立つ用語を紹介した。

今回紹介した用語は、FXをやる上でよく見かける単語ばかりなので、覚えておいて損はない。

条件達成で30万円キャッシュバック/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次