MENU

【損しない!】クレジットカードでポイント二重取りする方法を解説

この記事で解決できるお悩み
  • クレジットカードを活用してポイントを二重取りする方法を知りたい
  • ポイントを二重取りしやすいおすすめカードとは?
  • ポイントを二重取りするときの注意点を知りたい

「クレジットカードでポイントを二重取りする方法を知りたい!」「最近物価が上がってるから、少しでもお得にポイントを貯めたいな」このように考えている方も多いのではないだろうか。

クレジットカードと電子マネーを組み合わせたり、ポイントカードを組み合わせたりすることで、ポイントを二重取りできる。

ポイントの還元率を高めて、異なるポイントを同時に貯めることができれば、効率よくポイントを貯められる。

ポイントは立派な資産である以上、同じ買い物をするのであれば、少しでも多く獲得できるようにするのが合理的だ。

特に、近年のように物価が上昇している局面だと、家計を楽にするためにポイントを獲得する重要性は高まっている。

こちらの記事では、クレジットカードを用いてポイントを二重取りする方法や、具体的な方法について解説する。

この記事を読めば、お得にポイントを獲得したり、特典を利用することで、家計を楽にする方法を把握できるだろう。

少しでも効率よくポイントを貯めたいと考えている方や、ポイ活が好きな方に役立つ内容となっているので、ぜひ参考にしてみてほしい。

目次

クレジットカードでポイントを二重取りする方法

クレジットカードでポイントを二重取りする方法 クレジットカードナビ

クレジットカードでポイントを二重取りする方法は、いくつかある。

具体的には、コード決済へのチャージや紐づけを行うことで、効率よくポイントを獲得できる。

以下で、代表的なポイント二重取りのパターンについて解説する。

「クレジットカードのチャージ」と「コード決済」の合わせ技

日常的な決済手段としてコード決済を利用している方は、クレジットカードでコード決済の残高をチャージする方法があるか調べてみよう。

「クレジットカードでチャージしたタイミング」と「コード決済を行ったタイミング」で、それぞれポイントを獲得できるケースがある。

コード決済やクレジットカードの種類によって、チャージの際にポイントが獲得できるかどうかは異なる。

また、特定のカードでなければチャージの際にポイント付与の対象とならないケースもあるため、注意したい。

例えば、PayPayであればPayPayカード、楽天ペイであれば楽天カードのように、相性が良いコード決済とカードの組み合わせは異なる。

普段使っているコード決済と、相性が良いカードがあるか調べてみよう。

「クレジットカードとコード決済」を紐づける

コード決済の際に、クレジットカードの情報を紐づけるパターンもある。

決済する際にコード決済で支払いを行い、このタイミングでクレジットカードのポイントとコード決済のポイントを獲得できるケースだ。

コード決済にカードの情報を紐づけるだけなので、手間がかからないメリットがある。

チャージすることなく、コード決済する度にポイントを二重取りできることから、手間をかけずに効率よくポイ活ができる。

コード決済を利用する機会が多い方は、各サービス事業者と連携しているクレジットカードがあるか調べてみよう。

「クレジットカードでの支払い」と「ポイントカード」の合わせ技

クレジットカードでの支払いでカードのポイントを獲得し、店舗のポイントカードで当該店舗のポイントを獲得する方法もある。

店舗によっては、複数のポイントを貯めることも可能だ。つまり、ポイントの三重取りもできる。

例えば、東急ストアであれば東急ポイントと楽天ポイントのカードを提示すれば、それぞれポイントを獲得できる。

支払いをdカードで行えば、dポイント・東急ポイント・楽天ポイントを獲得できることになる。

なお、この場合でも、クレジットカードでチャージを行ったコード決済で支払えば還元率を高めることができる。

普段使う店舗に対応しているポイントを調べて、お得にポイントを貯めよう。

ポイントを二重取りできるクレジットカードの組み合わせ

ポイントを二重取りできる組み合わせ クレジットカードナビ

具体的に、お得にポイントを二重取りできるクレジットカードとコード決済の組み合わせを紹介する。

普段使っているサービスや保有しているクレジットカードの種類に応じて、あなたにとって最適な組み合わせを模索してみてほしい。

楽天カードと楽天ペイ

楽天カード
楽天カードのおすすめポイント
  • 楽天市場を利用するとポイント還元率が大幅にアップする
  • 新規入会と利用で最大5,000ポイントプレゼントキャンペーン実施中

\ 新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント /

楽天カードと楽天ペイを組み合わせれば、ポイント還元率を1.5%に高められる。

楽天カードで楽天ペイでチャージするとき、楽天ペイで決済したときのタイミングで、ポイントを二重取りすることが可能だ。

楽天カードは楽天市場でのショッピングをするときや、ふるさと納税をするときにもお得に利用できる優れたカードだ。

実店舗で支払うときは楽天ペイを使い、ネットショッピングの際には楽天カードを利用することで、効率よく楽天ポイントを貯められるだろう。

楽天ペイの残高に楽天カードでチャージする方法は簡単なので、普段から楽天関係のサービスを利用している方は活用を検討しよう。

なお、楽天ポイントは楽天グループのサービスはもちろん、多くの店舗で利用できるため利便性が高い。

リクルートカードと楽天Edy

リクルートカードのおすすめポイント
  • 基本還元率が年会費無料のカードの中ではトップクラス
  • じゃらん、ホットペッパー、ポンパレモールユーザーはお得に利用できる
  • 付帯保険が充実している安心感が魅力

\最大8,000円ポイントプレゼント /

リクルートカードと楽天Edyを組み合わせれば、ポイントの還元率が1.7%となる。

楽天Edyの残高にリクルートカードでチャージを行った際に1.2%のリクルートポイントが還元され、楽天Edyの決済時に0.5%の楽天ポイントが還元される。

合計1.7%のポイントを獲得できるため、通常よりも効率よくポイントを貯められる。

リクルートポイントと楽天ポイントを貯めている方にとって、ベストな組み合わせと言えるだろう。

ただし、リクルートカードで楽天Edyにチャージしたときにポイントを得るには、国際ブランドがVISAまたはMastercardである必要がある。

カードを発行する際には、国際ブランドも慎重に選択することが大切だ。

また、このパターンでは獲得できるポイントが分散する点にも留意しよう。

dカードとd払い

dカードのおすすめポイント
  • ドコモユーザー以外もお得に利用できる
  • 特約店で利用すると還元率がアップする
  • 購入から1年以内に携帯が紛失・盗難したときの補償がある

ドコモユーザーの方は、dカードとd払いが非常に好相性だ。

  • d払いの支払い方法でdカードを設定する:0.5%還元
  • d払いかつdポイント対応の店舗でdポイントカードを提示する:1.0%還元
  • d払い対応のお店でd払いを使う:0.5%還元

上記のように、d払いの支払方法においてdカードの設定をするだけで最大2.0%のポイント還元を受けられる。

なお、d払いはアプリをダウンロードすれば、ドコモユーザー以外でも利用可能だ。

d払いの支払方法でdカードを設定すれば、チャージする手間も省けるメリットがある。

お得にポイントを貯められるだけでなく、利便性も非常に優れているため、有効活用しよう。

dポイントを利用できる店舗は多く、交換先も豊富にあるため、有効活用すれば生活を楽にできるだろう。

イオンカードセレクトとWAONオートチャージ

イオンカードセレクトの特長メリットクレジットカードナビ
イオンカードセレクトのおすすめポイント
  • 毎月20日・30日の「お客さま感謝デー」では、イオングループの対象店舗で5%OFF
  • イオングループの対象店舗では還元率が2倍になる

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック/

普段からイオンモールやマックスバリュなどのイオン系列の店舗を利用する機会が多い方は、イオンカードセレクトとWAONの組み合わせがおすすめだ。

  • イオンカードセレクトでWAONオートチャージ設定をする:0.5%還元
  • 電子マネーWAONで支払う:0.5%還元

イオンカードセレクトとWAONの還元率を単独でみると、0.5%だ。

しかし、WAONへのオートチャージをイオンカードセレクトで行い、支払いをWAONで行えば二重取りができる。

その結果、還元率が1.0%と倍になるため、イオンユーザーの方であれば利用しない手はない。

イオンやマックスバリュ、まいばすけっとをはじめ、イオン系列店舗を利用する方は、有効活用してお得にポイントを貯めよう。

ビックカメラSuicaカードとSuica

ビックカメラSuicaカードのおすすめポイント
  • ポイント還元率が最大11.5%にもなる
  • モバイルSuicaの定期券・モバイルSuicaグリーン券を買うと5%の還元を受けられる
  • オートチャージ機能付きで利便性が高い

入会&利用で最大8,000ポイント

Suicaを利用している方は、ビックカメラSuicaカードがおすすめだ。

ビックカメラSuicaカードでモバイルSuicaへチャージすると、チャージ金額の1.5%のJRE POINTを獲得できる。

なお、ビックカメラSuicaカードも、決済額1,000円ごとにビックポイントとJRE POINTが5ポイントずつ付与されるお得なカードだ。

モバイルSuicaでJRに乗車したときやJRの駅ビルで買い物をしたときにも、最大5%のJRE POINTを獲得できる。

ビックカメラで買い物をすると10%ポイントサービスを受けられるため、JRE POINTを含めて最大で還元率は11.5%にもなる。

ビックカメラとSuicaを用いた買い物をする機会が多い方は、ビックカメラSuicaカードの保有を検討してみてほしい。

ポイントを二重取りできるクレジットカードの選び方

ポイントを二重取りできるクレジットカードの選び方 クレジットカードナビ

ポイントを二重取りできるクレジットカードは、適当に選んでいいわけではない。

コスト面やサービス面を踏まえて、自分との相性が良いカードを選ぶことが大切だ。

以下で、ポイントを二重取りできるクレジットカードを選ぶポイントを解説する。

年会費

クレジットカードによって、年会費を支払う必要がある。

年会費はクレジットカードの種類やグレードによって異なり、無料のものから10万円以上するものまで多彩だ。

年会費は、カードの利用額に関係なく発生する。

一度も使わなかったとしても、年会費は支払う必要がある。

クレジットカードの年会費はコストとなるため、得られるリターンとのバランスを見ることが欠かせない。

初めてクレジットカードを持つ方であれば、年会費無料のカードを選ぶと良いだろう。

基本還元率

基本還元率もチェックしよう。基本還元率とは、クレジットカードのベースとなる還元率で、高ければ高いほど効率よくポイントを獲得できる。

ポイ活をしている方にとって、基本還元率は最も重視するべきポイントと言えるだろう。

ポイントを二重取りできるシチュエーションは限定的だ。

しかし、基本還元率が高ければ、クレジットカードで決済できる店舗であれば安定的にポイントを得られる。

獲得できるポイントの種類

クレジットカードごとに、獲得できるポイントの種類は異なる。

獲得したポイントをそのまま店舗やインターネットショッピングで利用できれば、使い道に困るケースは少ない。

しかし、普段利用している店舗でポイントが使えない場合は、使い道を考える必要がある。

ポイントによっては、他のポイントと交換できるものがあるため、ポイントの交換先に関しても確認しておこう。

多くのポイントには、有効期限が設けられている。

期限内に使わないと、せっかく貯めたポイントが失効してしまうため、注意しよう。

「有効期限はいつか」「どのような用途で使うか」という出口戦略も考えることが大切だ。

付帯保険・付帯サービスの充実度

多くのクレジットカードには、旅行保険や自社サービス・提携サービスに関するサービスを割安で利用できる優待が付いている。

付帯保険と付帯サービスの充実度もチェックすると良いだろう。

利用する機会が多い店舗やサービスの優待が付いていれば、お得に日常生活を送れる。

また、旅行保険やショッピング保険が付帯していれば、旅行時や高額な買い物をするときに安心感を得られる。

付帯保険・付帯サービスは、カードのランクが上がるほど充実する傾向にある。

その分年会費も上がるが、自分の生活スタイルを鑑みて、最適なカードを選ぼう。

クレジットカードでポイントを二重取りするときの注意点

ポイントを二重取りするときの注意点 クレジットカードナビ

ポイントを二重取りできれば、日常生活の中でお得にポイントを獲得できる。

しかし、メリットだけに意識が向くと結果的に損をしてしまうことがあるため、注意しよう。

以下で、ポイントを二重取りするときの注意点について解説する。

初期設定をする必要がある

ポイントを二重取りするためには、クレジットカードとコード決済との紐づけなど、何らかの手間が発生することがある。

この場合、初期設定を行わないと二重取りができない。初期設定はそこまで難しくないとはいえ、面倒と感じることもあるだろう。

特に、忙しい毎日を送っている方にとっては、初期設定はついつい後回しになってしまう可能性が高い。面倒でも「初期設定をする」という時間を設けなければならない点には注意しよう。

ポイントが分散することがある

ポイントを二重取りできるケースの中には、獲得できるポイントが分散するものがある。

例えば、ビックカメラSuicaカードとSuicaの組み合わせであれば、獲得できるポイントがビックポイントとJRE POINTに分散される。

ポイントが分散すると、管理の手間が増えてしまう。

それぞれのポイントの有効期限と使い道を考える必要があることから、やや面倒と言える。

一つのポイントにまとめて管理したいと考えている方は、ポイントが分散してしまう点に注意しよう。

管理が面倒だからといって放置してしまうと、せっかく獲得したポイントが失効するのでもったいない。

余計な買い物をしてしまう

ポイントを二重取りできると、お得感の強さから余計な買い物をしてしまうことがある。

「どうせポイントもらえるから」と、不要なものを買うのは問題だ。

1ポイントや2ポイントを得るために、100円〜200円を捨てているようなもので、非常にもったいない。

ポイントはあくまでもオマケである点には留意しよう。

ポイント欲しさに買い物をするのではなく、「日常生活の中で、勝手にポイントが貯まっていた」という形が望ましい。

無駄遣いをすると結果的に家計を苦しめてしまうため、ポイントの魅力に惑わされないように注意しよう。

分割払いとリボ払いは極力利用しない

クレジットカードで買い物をする際には、できるだけ一括払いで払おう。

分割払いとリボ払いは、極力避けるべきだ。

3回以上の分割払いとリボ払いを選択した場合、手数料を負担する必要がある。

分割払いとリボ払いを多用すると、得られるポイント以上の手数料を払うことになるため、収支がマイナスになってしまう。

普段の買い物では、一括払いを意識して余計なコストを回避する意識を持とう。

ポイントを二重取りできるクレジットカードはおすすめ!

まとめ クレジットカードナビ

ポイントを二重取りできるクレジットカードには、さまざまな種類がある。

単独の場合よりも効率よくポイントを獲得できるため、お得と言えるだろう。

初期設定を行う必要があるが、設定が済めば、その後は決済するだけでポイントを貯められる。

普段からポイ活を意識している方は、クレジットカードを用いた二重取りを検討しよう。

普段からポイ活を意識している方は、ポイントを二重取りできるクレジットカードに申し込むことをおすすめする。

こちらの記事で紹介したカードは、年会費が無料または安いため、心理的にも保有しやすい。

ひと工夫すれば効率よくポイントを貯められるので、ぜひ申し込みを検討してみてほしい。

  • URLをコピーしました!
目次