MENU

クレジットカードのキャッシング返済方法とは?それぞれのメリット・注意点を解説

この記事で解決できるお悩み
  • キャッシングの返済方法としては何があるか知りたい
  • それぞれのメリット・注意点が知りたい
  • キャッシングが使えるおすすめクレジットカードはどれか知りたい

多くのクレジットカードにはキャッシングサービスが付帯しており、現金を気軽に借り入れることができる。

借入金を返済する際はいくつかの方法があるため、それぞれの特徴や注意点を知りたい人も多いのではないか。

そこで本記事では、クレジットカードのキャッシング返済方法について解説する。

それぞれのメリット・注意点を解説するので、キャッシングの返済方法が知りたい人はぜひ参考にしてほしい。

記事の最後では、キャッシングサービスが付帯したおすすめクレジットカードを紹介する。

目次

クレジットカードのキャッシングとは

クレジットカードのキャッシングとは クレジットカードナビ

クレジットカードのキャッシングとは、全国のATMで現金を引き出せる(借り入れられる)サービスだ。

借入した現金には利息がかかるが、計画的に利用すれば少ない利息で現金を借りて利用できる。

キャッシングとショッピングの違い

クレジットカードには利用限度額と「可能枠」が設置されている。

限度額とは、クレジットカード全体で使用できる金額のことだ。

一方、可能枠はキャッシング枠とショッピング枠それぞれに設定されている利用可能な額を指す。

キャッシング枠とは、サービスを利用するにあたって借り入れられる金額の上限を意味する。

たとえばクレジットカードの利用限度額が100万円、キャッシング枠が50万円なら借り入れられる金額の上限は50万円だ。

このように、利用限度額とキャッシング枠では、キャッシング枠の方が金額を抑えられている場合が多い。

一方、ショッピング枠とはクレジット決済で使用できる金額の上限を意味する。

クレジットカードの利用限度額が100万円なら、ショッピング枠も100万円となる。

キャッシング枠とショッピング枠は合算するのではなく、共有するシステムだ。

つまりショッピング枠(=利用限度額)が100万円のクレジットカードでクレジット決済を80万円使ったと仮定すると、キャッシングで借り入れられる金額は20万円となる。

キャッシングの支払い方法

キャッシングの支払い方法は2つある。一括返済の「一回払い」と分割返済の「リボ払い」だ。

ATMでキャッシングサービスを利用する際に、どちらかの支払い方法を選択することになる。

支払い方法ごとの違いは以下のとおりだ。

一回払い毎月の利用分を翌月の支払日に一括で支払う
リボ払い毎月の支払日に一定金額を支払う

キャッシングサービスは一回払いを選択してもリボ払いを選択しても、金利(年利)に応じた利息が発生する。

「一回払いだと金利が安い」なんてことはなく、金利は借入金額や事前に設定されたキャッシング枠によって決まるのだ。

キャッシングを使うメリット

クレジットカードのキャッシングサービスには、次のようなメリットがある。

キャッシングを使うメリット
  • 急な現金払いにも対応できる
  • 担保や保証人がいらない

クレジットカードのキャッシングは、カード会社が提携しているATMで現金を借り入れられる。

たとえばコンビニATMなら24時間/365日利用できるため、急な現金払いにも対応できて便利だ。

また、クレジットカードのキャッシングは担保や保証人がいらない。

特別な手続きを取らなくても気軽に現金を借り入れられるので、キャッシュレス決済に慣れて現金を持ち歩かなくなった人にもおすすめだ。

クレジットカードのキャッシング返済方法

クレジットカードのキャッシング返済方法 クレジットカードナビ

続いて、クレジットカードのキャッシング返済方法を紹介する。

返済方法は以下の3つだ。

  • 口座引き落とし
  • 銀行・コンビニATM
  • 銀行口座振り込み

それぞれメリット・注意点を解説する。

口座引き落とし

口座引き落としとは、クレジットカードの引き落とし講座から返済額が自動で引き落とされる返済方法だ。

毎月自動的に引き落とされるので、返済忘れをする心配がない。

ただしクレジットカードによってはキャッシングとショッピングの締め日・支払日が異なる場合もある。

たとえばクレディセゾンの締め日・支払日は以下のとおりだ。

締め日支払日
キャッシング毎月末日翌々月4日
ショッピング毎月10日翌月4日
出典:キャッシング利用時の支払回数が知りたい。 – よくあるご質問セゾンカードの締め日・支払日について知りたい。 – よくあるご質問 

支払日がズレることで、口座の残額が足りずに返済できないなどの事態になると、今後の利用に悪影響が出る。

必ず支払いが延滞しないように、気をつけて利用してもらいたい。

銀行・コンビニATM

クレジットカードのキャッシングサービスは、銀行・コンビニATMで現金を借り入れられるだけでなく、返済もできる。

夜遅くまで稼働している銀行ATMも多く、コンビニATMなら24時間稼働している。

銀行・コンビニATMを使った借入・返済ならより気軽にキャッシングサービスを利用できる。

ただし、銀行・コンビニATMを使って借入金額を返済すると、ATM利用手数料がかかるので注意してほしい。

銀行口座振込

借入金額を指定の銀行口座に振り込みたい場合も対応しているのが、クレジットカードのキャッシングサービスだ。

ただし、振込先口座は公式サイトなどで案内されていない。

クレジットカードの券面裏に表示されているカスタマーサポートに連絡して、振込先口座を教えてもらおう。

また、銀行口座振込では振り込み手数料がかかることがあるので合わせて注意してほしい。

以上が3つの返済方法のメリットと注意点だ。

口座引き落としを設定しておくと返済忘れがなく、手数料もかからないのでおすすめしたい。

クレジットカード・キャッシング返済の注意点

クレジットカード・キャッシング返済の注意点 クレジットカードナビ

クレジットカードのキャッシングサービスで得た借入金を返済する時の注意点についても紹介しておく。

  • 支払いに遅れると遅延損害金が発生する
  • 海外のキャッシング利用は原則一回払い
  • 銀行口座振り込みには手数料がかかる

それぞれ詳しく解説する。

支払いに遅れると遅延損害金が発生する

キャッシングサービスの支払日に返済しないと、遅延期間に応じた「遅延損害金」が発生する。

遅延損害金の相場は「金利20.0%×遅延日数」であり、具体的には次のように計算される。

借入金額×金利×遅延日数÷365日(うるう年は366日)

たとえば10,000円の借入金で返済を20日間遅延した場合、遅延損害金は109円となる。

遅延損害金が膨れ上がらないよう、支払日をこまめにチェックして返済忘れを防ぐか、口座引き落としで返済しよう。

海外のキャッシング利用は原則一回払い

海外のキャッシング利用の場合、返済方法は原則として一回払いになる。

金利は18.0%が適用されるケースが多く、その他にATM利用手数料がかかる。リボ払いは選択できないので注意しよう。

ちなみにクレジットカードの海外キャッシングは、日本円を外貨に両替するよりも安いことがある。

たとえばクレディセゾンの海外キャッシングで10万円分引き出し、14日後に返済すると利息・手数料の合計は1,130円となる。

銀行口座振込には手数料がかかる

前述のとおり、キャッシングの返済方法で銀行口座振込を選択すると振り込み手数料がかかるので注意しよう。

ただし、同銀行への振込なら手数料がかからないケースが多い。

銀行口座振込で借入金を返済したい場合は、事前に振込先となる銀行口座をチェックしておこう。

キャッシングが使えるおすすめクレジットカード7選

キャッシングが使えるおすすめクレジットカード7選 クレジットカードナビ

それでは最後に、キャッシングが使えるおすすめクレジットカードを7枚紹介する。

いずれもポイント還元率や特典・付帯サービスに優れているので、自分に合ったクレジットカードを選んでみてほしい。

スクロールできます
カード名三井住友
カード(NL)
三菱UFJカードライフカードリクルート
カード
楽天カードイオンカード
(WAON一体型)
PayPayカード
券面画像三井住友カード(NL)楽天ゴールドカードと楽天カードの違い クレジットカードナビイオンカード
年会費永年無料1,375円(税込)/初年度無料※1回以上の利用で翌年の年会費無料無料無料無料無料無料
国際ブランドVisa
Mastercard
Visa
Mastercard
JCB
American Express
Visa
Mastercard
JCB
Visa
Mastercard
JCB
Visa
Mastercard
JCB
American Express
Visa
Mastercard
JCB
Visa
Mastercard
JCB
ポイント還元率0.5%~7%0.5%~19.0%0.1〜2.5%1.2〜20.0%1.0〜3.0%0.5〜1.0%1.0〜7.0%
ポイントの種類Vポイントグローバルポイントサンクスポイントリクルートポイント楽天ポイントWAON POINTPayPayポイント
家族
カード
永年無料440円(税込)/初年度無料※1回以上の利用で翌年の年会費無料無料無料無料無料無料
ETC
カード
550円(税込)
※初年度無料
※前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料
年会費無料
/発行手数料1,100円(税込)
年会費1,100円(税込)/初年度無料1回以上利用で翌年度無料無料
※Visa、Mastercard発行手数料1,100円(税込)
年会費550円(税込)無料年会費550円(税込)
スマホ
決済電子マネー
iD(専用)
Google Pay
Apple Pay
PiTaPa
WAON
Suica
楽天Edy
QUICPay
Apple Pay
※QUICPay、Apple Payは、Mastercard®とVisaのみ
Apple Pay
Google Pay
楽天Edy
nanaco
モバイルSuica
SMART ICOCA
楽天Edy
Apple Pay
Google Pay
イオンiD
Apple Pay
WAON
PayPay
Apple Pay
QUICPay
QUICPay+
海外旅行傷害保険最高2,000万円
(利用付帯)
最高2,000万円
(利用付帯)
なし最高2,000万円
(利用付帯)
最高2,000万円
(利用付帯)
なしなし
国内旅行傷害保険なしなしなし最高1,000万円
(利用付帯)
なしなしなし
その他の保険なしショッピング保険ショッピング保険
カード盗難保険
シートベルト保険
ショッピング保険カード盗難保険
オンライン不正利用保険
ゴルファー保険
ショッピングセーフティ保険
カード盗難補償
なし
申し込み条件満18歳以上の方(高校生を除く)18歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方、または18歳以上で学生の方(高校生を除く)日本国内にお住まいの18歳以上で、電話連絡が可能な方18歳以上で本人または配偶者に安定した収入のある方(高校生を除く)18歳以上の方(高校生を除く)18歳以上で電話連絡可能な方(高校生は卒業年の1月1日から申込可)日本国内在住の満18歳以上の方(高校生を除く)
本人またはまたは配偶者に安定した継続収入がある方
本人承認が可能な携帯電話をお持ちの方
詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら

それではクレジットカードごとの特徴・メリットを紹介する。

三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL) クレジットカードナビ

三井住友カード(NL)は年会費永年無料で使えるクレジットカードだ。

スタイリッシュな券面とSMBCグループのブランド力によって、人気の高いクレジットカードとなっている。

ポイント還元率は通常0.5%だが、対象のコンビニ・飲食店でのスマホのタッチ決済なら最大7%ポイント還元されるため、非常にお得にポイントを稼ぐことができる。

対象のコンビニ・飲食店について、以下の表にまとめたので参考にしてほしい。

三井住友カード(NL)の対象のコンビニ・飲食店

店舗形態対象店舗
対象のコンビニセイコーマート・セブン‐イレブン・ポプラ・ミニストップ・ローソンなど
対象の飲食店マクドナルド・モスバーガー・サイゼリヤ・ガスト・バーミヤン・しゃぶ葉・ジョナサン・ドトールコーヒーショップ・エクセルシオール カフェなど
※この他にも対象店舗あり
出典:三井住友カード株式会社「対象のコンビニ、飲食店で最大7%還元!」

※対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)。※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

三菱UFJカード

三菱UFJカード クレジットカードナビ

三菱UFJカードは三菱UFJニコスが発行しているクレジットカードとなる。

キャッシングは一回払いにも対応しているので、「借入金はすぐに返済したい」という人におすすめの1枚だ。

また、三菱UFJカードにも特約店によるポイントアップが用意されている。

セブンイレブンやローソンなどの特約店で使用すると、19%相当のポイントが還元される(1ポイント=5円相当と交換した場合)

貯まったポイントはさまざまな商品と交換可能なので、ポイントの使い道を広げたい人におすすめだ。

新規入会で最大10,000円相当プレゼント /

ライフカード

ライフカード クレジットカードナビ

ライフカードは年会費無料のクレジットカードながら、利用限度額が最高200万円と高い。

その分、キャッシング枠が多めに設定されることが期待できる。

ポイント還元率は低めだが、初年度1.5倍や誕生月3倍といったポイントアッププログラムが用意されているので、ポイ活にも最適だ。

貯まったポイントは1ポイント=1ポイントとして他のポイントプログラムに移行できるので、使いやすさもある。

また、ライフカードは比較的審査に通りやすいクレジットカードと言われているので、審査通過が不安な人も申し込んでみよう。

\最大15,000円キャッシュバック /

リクルートカード

リクルートカード クレジットカードナビ

リクルートカードはいつでも1.2%の還元率でポイントを獲得できる、高還元クレジットカードだ。

ポンパレモールで使用すれば4.2%も獲得できるので、オンラインショップの還元率も強化できる。

また、リクルートカードは券面デザインがスタイリッシュなので人前で出しても恥ずかしくない。

社会人がメインカードとして使っても、ポイントをガンガン貯めている印象を与えず、スマートにポイ活できる。

リクルートカードのキャッシングの特徴として、国際ブランドがVisaまたはMastercardなら三菱UFJニコスのキャッシングが、国際ブランドがJCBならJCBのキャッシングが適用される。

\最大8,000円ポイントプレゼント /

楽天カード

楽天カード クレジットカードナビ

楽天カードは楽天市場で使用するとポイント還元率がいつでも3.0%になるクレジットカードだ。

また、楽天市場が定期的に実施しているポイントアップキャンペーンと併用できるので、還元率3.0%も難しくない。

独自にポイントアップを行っている楽天市場店舗を選べば、還元率10.0%以上も難しくない高還元のクレジットカードだ。

ただし、楽天カードのキャッシングは利用金額やキャッシング枠にかかわらず金利18.0%が適用される。

10万円以上の高額なキャッシングを利用する予定のある人は、利用金額やキャッシング枠に応じて金利が下がる別の1枚も検討しておこう。

\ 新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント /

イオンカード(WAON一体型)

イオンカード(WAON一体型) クレジットカードナビ

イオンカード(WAON一体型)はイオンフィナンシャルサービス株式会社が発行しているクレジットカードだ。

対象のイオングループ店舗で使用すると、ポイント還元率はいつでも1.0%になる。

さらに毎月20日・30日はイオングループ店舗での買い物代金が5%OFFになるなど、割引特典も多い。

年間50万円以上利用すれば年会費永年無料でイオンゴールドカードに招待されるので、無料でゴールドカードを持ちたい人にもおすすめだ。

イオンカード(WAON一体型)の金利は利用状況・契約内容によって「7.8%~18.0%」で変動する。

利用実績が着実に積み上げられれば、低金利が期待できるクレジットカードだ。

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック/

PayPayカード

PayPayカード クレジットカードナビ

PayPayカードはQRコード決済のPayPayが発行しているクレジットカードだ。

普段から決済手段としてPayPayを使用している人には、PayPayカードをおすすめしたい。

理由としてはまず、PayPayの利用実績があればキャッシング枠が高めに設定される(最高50万円)

また、PayPayカードは、PayPay残高のオートチャージに唯一対応しているクレジットカードとなる。

「PayPayに対応している店舗なのに残高がない」といった時代を防げるので、キャッシュレス決済を強化できる。

ただし金利は18.0%固定なので、高額キャッシングを利用する人は他のクレジットカードも検討しよう。

まとめ

まとめ クレジットカードナビ

本記事では、クレジットカードのキャッシング返済方法とそれぞれのメリット・注意点を解説した。

クレジットカードのキャッシングは便利なサービスだが、返済方法によっては手数料がかかるので注意しよう。

おすすめは返済忘れを防げて、かつ手数料のかからない「口座引き落とし」だ。

本記事を参考に自分に合った返済方法を選択してほしい。

ちなみに本記事で紹介したクレジットカードはそれぞれ、新規入会キャンペーンを実施している。

入会・利用の条件を満たすと数千円のポイント還元やキャッシュバックを受けられるので、お得な機会を逃さないでほしい。

  • URLをコピーしました!
目次