- 2枚持ちのメリット・デメリットを知りたい
- イオンカードおすすめの組み合わせを知りたい
- イオンカードを2枚持ちする場合の注意点を知りたい
イオンカードは全国に展開するイオンやイオンモールでお得に利用できるカードだ。使い勝手の良さから2枚目も作りたいという声も効く。
結論から述べると、イオンカードの2枚持ちは可能だ。
この記事では、イオンカードを2枚持ちする条件とメリット、注意点について解説する。種類豊富なイオンカードで、どの組み合わせが良いかおすすめも紹介した。
多くの種類があるイオンカードのそれぞれの特徴を知り、2枚を上手く活用することで相乗効果を高めることができる。
効果的な方法をぜひ参考にし、日々の買い物に役立ててほしい。
対象のイオンモール専門店で
\ 1ヶ月間ご請求時にまいにち5%OFF /
イオンカードの2枚持ちの概要とルール
まずは、イオンカードの特徴と2枚目を発行できる条件について確認しよう。
イオンカードの基本事項
イオンカードは、対象店舗でのポイント還元率が高く利用者も多い。割引クーポンやポイントアップの機会も多く、イオンで買い物することがあるなら欠かせないカードである。
カードの種類が多いのも特徴的で、現在※53種類のカードがある。これらはデザインの違い、機能の違い、特典の違いがある。
生活スタイルに合わせたカードを選択することで、より効果的にポイントを集めたり、特典を受けることができる。そのためには、それぞれの特徴を理解することが大切だ。
- 2023年7月末時点
2枚持ちができる・できないの条件
イオンカードは、同じ名義で2枚目を持つことができる。ただし発行には条件があるため、以下で整理しておこう。
- 条件1:異なる柄・異なる種類のカードは発行できる
デザインが違うイオンカードは発行できる。例えば通常デザインとキャラクターデザインを持つことは可能だ。イオンカードの種類は大きく分けてイオンカードとイオンカードセレクトがあるが、それぞれを作ることができる。
- 条件2:イオンカードセレクトは1枚のみ発行可能
銀行のキャッシュカード機能がついたイオンカードセレクトの2枚持ちはできない。
- 条件3:ゴールドカードは2枚発行できない
ゴールドカードは、1人1枚の発行となっている。
実際2枚持ちしている人はいる?
イオンカードは、用途に合わせて複数持つ人は多い。ガソリンスタンド、航空会社、鉄道、高速道路会社など様々な企業と提携しているので、それぞれの特典に応じた使い方をしている。
デザインも豊富で、好きなキャラクターを複数持ちたい人もいるだろう。
ただし、複数枚の申し込みについては公式ホームページで次のような説明がある。
イオンマークのカードを複数枚お申込みの場合、審査によりカード発行枚数を制限させていただく場合がございます。
イオンカード暮らしのマネーサイト「お申し込みのながれ注意事項」
むやみに何枚も作成はできないということだ。
発行限度枚数は公表されていないが、ポイントを合算できるサイトの入力数限度が3つまでなので、おおよそ3枚が限度と考えられる。
イオンカードの2枚持ちのメリット・デメリット
カードを2枚持つことで、どんなメリットや効果があるのか、デメリットについても説明する。
キャンペーンや割引クーポンを2回受けられる
イオンカードは、2枚目の申し込みでも入会キャンペーンの対象となる。入会キャンペーンは条件によって最大15,000ポイントが貰える※ため、上手く利用すれば大きな特典となる。
また、月々の割引クーポンであるサンキューパスポート、バースデークーポンも2枚発行される。イオンウォレットというアプリに2枚配信されるため、それぞれを別の買い物日に利用することができ大変お得だ。
- 2023年7月末時点(時期によってはキャンペーン内容が異なるので詳しくは公式HPを確認)
WAONポイントを合算して貯められる
2枚以上イオンカードを持っている場合、WAONポイントはそれぞれ利用したカードに貯まっていく。
このWAONポイントは1つに合算させることが可能だ。ポイントをまとめることで効率的にポイントを集めることができる。
ポイントをまとめる手続きはsmart WAONのサイトやアプリで行う。アプリでの操作が難しい場合はイオン店舗の設置されたWAONステーションでも手続きができる。
2枚目を作っても限度額は増えない
イオンカードを2枚持つ場合、クレジットカードの限度額は高い方に合わせることになっている。
例えば、限度額100万円と50万円のカードを持っている場合、限度額は合算した150万円とならない。限度額が高い方の100万円が適用され、2つのカードで合わせて100万までの利用となる。
限度額を増やしたいのが目的であれば、カードの複数枚発行は効果がない。
対象のイオンモール専門店で
\ 1ヶ月間ご請求時にまいにち5%OFF /
イオンカードの2枚持ちの活用方法
イオンカードはどのような組み合わせが良いのだろうか。カードを選ぶ際のポイントと、おすすめの組み合わせを紹介しよう。
カード会社やカードごとの特典で組み合わせる
基本的な組み合わせは、自分の生活に合った提携企業カードを選ぶと良い。イオンカードは提携企業カードが豊富にあり、特典が用意されている。
例えば、イオンSuicaカードならWAONポイントもJRE POINTも貯まる。コスモ・ザ・カード・オーパスならガソリン割引がある。
また、JCBやVISAといった国際ブランドを分けると使える店舗を幅広くカバーできる。
デザインで組み合わせる
イオンカードは、魅力的なカードデザインが多い。ディズニー、トイストーリー、ミニオンズなどの愛らしいデザインがあり、好きなキャラクターを選ぶこともできる。
他にもTGC(東京ガールズコレクション)やSKE48コラボデザインなどスタイリッシュなものもある。
お財布にお気に入りのデザインを忍ばせ使うというのもカードの醍醐味だ。
おすすめの組み合わせ
- おすすめ1:イオンカードセレクト+イオンカード(WAON一体型)
ポイントをお得に貯めたい人向き。もっともポイント還元率が高いイオンカードセレクトと申し込み後アプリでカード情報を受け取り買い物ができる便利なカードの組み合わせ。
- おすすめ2:イオンJMBカード(JMB WAON一体型)+イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型)
旅行やお出かけが多い人におすすめ。JALのマイルが貯まり、飛行機の搭乗手続きがスムーズになるカードとNEXCO東日本エリアのサービスエリアでWAON POINTが2倍貯まるカードの組み合わせ。
イオンカードの2枚目発行の注意点
カードを複数枚作る場合に気を付けたいことを3つまとめた。作成前に注意してほしい。
同時に2枚発行はできない
イオンカードは、2枚のカードを同時に申し込むことはできない。
短期間での複数申し込みも審査が厳しくなり、難度が高い。これはカードの利用実績や支払い実績が少なく、カード会社としても今後の使用頻度や支払い状況を把握するのが困難であるためだ。
2枚目以降の発行は、ある程度利用実績を作り、期限を守った支払いをした上で発行の申し込みをすると良いだろう。
申し込み時に審査はある
2枚目の申し込みでも、審査はある。審査は収入や資産の状況、これまでの支払い履歴などを確認する。
2枚目の審査は1枚目の作成実績があるため比較的スムーズに進むと言われている。ただし、1枚目発行以降仕事や経済状況が大きく変化している場合は注意が必要だ。
2枚目といえども審査があるため、発行まで一定時間かかると心得ておこう。
ゴールドを目指す場合は対象カードが限定される
イオンカードは一定の利用実績を達成すると、ゴールドカードへの招待が届く。
イオンゴールドカードは、ゴールドでありながら年会費無料というのも魅力的で人気がある。
ゴールドカードの実績は、イオンカードかイオンカードセレクトのみに限定される。他の企業との提携カードは対象外であるため、注意が必要だ。
イオンカードで2枚持ちをしよう!
この記事では、イオンカードの2枚持ちの条件やおすすめの組み合わせを紹介した。
ポイントをまとめよう。
- 異なるデザイン、種類のカードは2枚発行可
- イオンカードセレクトは1枚のみ
- それぞれのカードのWAONポイントは合算できる
- 1度に2枚を同時申し込むことはできない
イオンカードは、生活スタイルに合わせた異なる特典を組み合わせると効果的だ。とっておきのメインカードとサブカードを使いながらぜひ有効活用してほしい。
組み合わせに迷う場合、まずはイオンカードセレクトがおすすめだ。数あるイオンカードの中でクレジットカード、キャッシュカード、ポイントカード、電子マネーを備えた便利なカードである。デザインも豊富でお気に入りが見つかるだろう。
ぜひ申し込みを検討してみてはいかがだろうか。
対象のイオンモール専門店で
\ 1ヶ月間ご請求時にまいにち5%OFF /