MENU

エポスカードの「おすすめ」をあらゆる角度で解説!使い方をマスターする方法

この記事で解決できるお悩み
  • どのクレジットカードを使うべきか知りたい
  • エポスカードはどのような人に向いているか知りたい

エポスカードは年会費が永年無料で発行できる、百貨店の丸井グループが運営するクレジットカードだ。ポイント還元率は原則0.5%と決して高いわけではないが、お得に使えることから人気を集めている。

そこで本記事では、エポスカードがおすすめな理由・ポイントを、さまざまな角度でまとめた。

利用の仕方次第では、ほかの高還元率クレカよりも高いポイント還元を受けられるだろう。エポスカードの発行を検討している人はぜひ参考にしてほしい。

入会金・年会費永年無料!

目次

エポスカードがおすすめな3つのポイント

エポスカードがおすすめな3つのポイント クレジットカードナビ

エポスカードを特におすすめしたいポイントは、大きく分けて以下の3点だ。

  1. 優待を受けられる店舗が多い
  2. 利用額によってゴールド・プラチナカードを安価に発行できる
  3. ポイントの使い道が豊富に用意されている

優待を受けられる店舗が多い

エポスカードはマルイの利用でお得に使えるのは前提として、マルイ以外にも約10,000店舗で優待を受けられる点が魅力の一つだ。

通常、百貨店系列のクレジットカードは提携店でしか割引を受けられないことも多いが、エポスカードなら以下のような優待を受けられる。

  • エポスの優待サイト「エポトクプラザ」経由でイオンシネマが常時500円オフ
  • レンタカーの利用料が最大15%オフ
  • 各種カラオケの利用料が最大30%オフ
  • エポスポイントUPサイト経由の買い物でポイントが2〜30倍に

特定のサービスを利用する場合は、ぜひクーポンを使ってみよう。

また、「エポスポイントUPサイト」経由で買い物をするだけで、それぞれお得にポイントを貯められる。楽天や各種ファッション通販サイト、旅行サイトも該当するため、実は効率よくポイントを貯められるのがエポスカードをおすすめしたい理由だ。

利用額によってゴールド・プラチナカードを安価に発行できる

エポスカードの場合、年間利用額が50万円以上であれば、通常の年会費が税込5,000円のゴールドカードを無料で発行できる。

また、年間利用額が100万円以上の場合、通常の年会費が税込30,000円のプラチナカードを20,000円で発行できるのも魅力の一つだ。

通常の年会費に関しても、一般的なクレジットカードと比較すると安価なほうかもしれないが、ステータスの高いカードを保有しやすいのはありがたいだろう。

年会費が安価だからといって特典に物足りなさがあるわけではなく、むしろゴールドカードを利用したほうがポイントは断然貯まりやすい。

詳しくは後述するが、ゴールド・プラチナカードを安価に発行できるのもエポスカードならではの特徴と言えるだろう。

ポイントの使い道が豊富に用意されている

エポスカードで貯めたポイントに関して、「マルイでしか使えないのでは?」と思っている人がいるかもしれないが、全くそんなことはない。

もちろん、1ポイント1円換算でマルイの店舗や通販で利用できるが、それ以外にもさまざまな使い道が用意されているのだ。

ネットでの買い物や固定費の支払いをポイントで値引きできたり、商品券やギフト券に手数料なしで交換できたりする。

特におすすめな交換方法や使い方に関しては、次の章で詳しく解説しよう。

エポスカードのポイント交換や使い方のおすすめ3選

エポスカードのポイント交換や使い方のおすすめ3選 クレジットカードナビ

エポスカードで貯めたポイントの使い方として特におすすめなのが、以下の3つだ。

  1. プリペイドカードに移行させてVisa加盟店で利用
  2. Amazonギフトカードに交換
  3. ANA・JALマイルに交換

プリペイドカードに移行させてVisa加盟店で利用

最もおすすめなのが、エポスカードが発行する「エポスVisaプリペイドカード」に移行して使う方法だ。

マルイの買い物に利用できる人はそれでも問題ないが、エリアによっては使い勝手が悪いだろう。この点、貯めたポイントをプリペイドカードに移行させれば、国内外合わせて約3,800万か所のVisa加盟店で利用できるようになる。

加えて、プリペイドカードの利用に対しても0.5%のキャッシュバックを受けられるため、ポイントがポイントを生む「二度美味しい状態」を実現できるのだ。

Visa加盟店であれば、全国のスーパーやコンビニ、飲食店など、あらゆる店舗で利用可能だ。これなら普段の買い物でも利用できるため、特におすすめしたい方法である。

Amazonギフトカードに交換

プリペイドカードを所有するのが面倒な人であれば、Amazonギフトカードに交換してもよいだろう。

1ポイント単位で交換できるため、「500ポイントずつ」などの制約なくポイントを利用できるのは使い勝手も申し分ない。

日常的な買い物はオフラインでせず、もっぱらオンラインで済ませている人であればAmazonを使わない人はいないだろう。Amazonなら欲しい商品は基本的に何でも取り揃えているため、ポイントの使い道には困らないはずだ。

ANA・JALマイルに交換

飛行機を使った旅行が好きな人であれば、ANAまたはJALマイルに交換するのもおすすめだ。

各社ともに1,000ポイントで500マイルと交換でき、現金利用額からマイルへの最終的な還元率は0.25%と、かなり下がってしまうのはネックと言える。しかし、1マイルの価値は状況によって異なるため、マイルを貯めたい人は交換しない手はないだろう。

なお、プラチナ・ゴールド会員の場合、ANAマイルは1,000ポイントで600マイルと交換可能だ。

入会金・年会費永年無料!

エポスカードの種類はゴールドがおすすめ

エポスカードの種類はゴールドがおすすめ クレジットカードナビ

エポスカードには、大きく分けて以下の3種類のカードがある。

  • スタンダード
  • ゴールド
  • プラチナ

なかでも、ゴールドカードが最も使い勝手はよく、特典が付与される状況としてもおすすめだ。

ゴールドカードが特におすすめな理由は以下のとおりである。

  • 国内の主要空港・ハワイ・韓国の空港ラウンジが無料で利用できる
  • 選んだ3つのショップを利用するとポイントが3倍付与される
  • 年間利用額に応じてボーナスポイントを獲得できる

空港ラウンジの利用は、エポスカードに限らず各社のゴールドカードにはもはや当然と言える特典だろう。

エポスカードならではの特典として、「選べるポイントアップショップ」がある。これは、対象の店舗からお気に入りのショップを3つ選んで登録すると、それらの利用に対してポイントが3倍付与される仕組みだ。

対象店舗もさまざまで、普段のライフスタイルから特に還元を受けやすそうなショップを選べば、効率よくポイントを獲得できるだろう。

さらに、年間利用額が50万円・100万円以上の場合、ボーナスポイントがそれぞれ2,500・10,000ポイントもらえる。

つまり、年間利用額が100万円を超えれば、通常利用分と合わせて合計15,000ポイント獲得でき、実質的な還元率は1.5%になるのだ。

そもそも、エポスゴールドカードは年間利用額50万円以上の場合、年会費無料で発行できるため、非常にコスパのよいカードと言えるだろう。

エポスカードの「選べるポイントアップ」のおすすめ5選

エポスカードの「選べるポイントアップ」のおすすめ5選クレジットカードナビ

最後に、エポスカードの「選べるポイントアップショップ」で特におすすめな店舗を5つ紹介しよう。

  1. イオンやイトーヨーカドーなどのスーパー各社
  2. JR各社
  3. 電力またはガス会社
  4. 国民年金
  5. ETC利用料

イオンやイトーヨーカドーなどのスーパー各社

最も日常的に利用し、ある程度まとまった金額になるのが、スーパー各社での利用だろう。

  • イオン
  • イトーヨーカドー
  • アピタ
  • ダイエー
  • 西友

これら以外にも、コンビニ大手3社も対象だ。ほぼ毎日利用する店舗のポイント還元率を3倍にできるなら、特に恩恵を授かりやすいだろう。

JR各社

公共交通機関を日常的に使う人であれば、JR各社や飛行機各社での利用を選択するのもおすすめだ。

ちなみに、2023年8月31日まではモバイルSuicaへのチャージも対象となっていたが、同日をもって新規登録は終了してしまったため、この点は惜しいところである。

電力またはガス会社

ポイントアップショップには、公共料金の支払いも対象になっているのが見逃せないポイントだ。

電力・ガスの各社、一部水道料金も対象となっており、公共料金の支払いにはポイント還元がつかない、または還元率が下がるカード会社もあるため、積極的に活用したいところだ。

国民年金

該当する人は限られるが、国民年金もポイントアップショップの対象になっている。国民年金は毎月必ず支払う必要があり、年間で20万円ほどになるだろう。

口座引き落としの場合はポイントがつかないため、個人事業主の人などは検討してみてはいかがだろうか。

ETC利用料

高速道路を日常的に利用する人は、ETCの利用料金でポイント還元を効率化させてもよいだろう。

利用区間は特に指定されていないため、全国どこにいても適用される。配送業やドライブが趣味の人は、ETC利用料で効率よくポイントを貯めていこう。

エポスカードは利用シーンが明確な人ほどおすすめ

エポスカードは利用シーンが明確な人ほどおすすめ クレジットカードナビ

エポスカードは年会費が永年無料で、利用額次第ではゴールドカードに切り替え可能だ。

ゴールドカードを保有できるとポイントアッププログラムで効率よくポイントを貯められるようになり、利用額次第で還元率は1.5%まで引き上げられる。

貯めたポイントはプリペイドカードに移行させれば自由に使えるだけでなく、Amazonギフトカードに交換すれば使い道は自由自在だ。

優待を受けられる店舗は10,000店あり、使い勝手も申し分ないだろう。ぜひ本記事を参考に、エポスカードの発行を検討してみて欲しい。

入会金・年会費永年無料!

  • URLをコピーしました!
目次