MENU

イオンカードとイオン銀行の同時開設について徹底解説

この記事で解決できるお悩み
  • イオンカードとイオン銀行の同時開設は可能なのか?
  • イオンカードセレクトのメリットを知りたい
  • イオン銀行のメリットを知りたい

イオンカードは、年会費が永年無料でイオングループで利用すると、様々な特典が付くことから多くの方に利用されているクレジットカードだ。

この記事を読んでいる方の中には、イオンカードとイオン銀行の口座開設を同時にできるのか気になっている方も多いのではないだろうか。

そこで今回はイオンカードとイオン銀行の同時開設について、わかりやすく紹介をしたので参考にしてほしい。

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック/

目次

\ 自分に合ったクレジットカードを探す /

イオンカードとイオン銀行の同時開設は可能

イオンカードとイオン銀行の同時開設は可能 クレジットカードナビ

結論から話すと、イオンカードとイオン銀行の同時開設は可能だ。

イオンカードだけではなく、イオンカードセレクトもイオン銀行との同時開設ができる。

イオンカードよりもイオンカードセレクトの方が様々な特典があるため、今回はイオンカードセレクトとイオン銀行について詳しく説明をする。

イオン銀行も開設しよう!イオンカードセレクトのスペックとは?

イオンカードセレクトのスペックについてまとめたので、参考にしてほしい。

イオンカードセレクトの基本情報

国際ブランドVISA
Mastercard
JCB
入会資格18歳以上(高校生不可)
審査・発行期間通常2週間店頭受取の場合、仮カードを即日発行
年会費無料
ポイント還元率0.50%~1.00%
イオン系列店舗での利用は1%、それ以外は0.5%
特典イオングループの対象店舗ならWAON POINTいつでも2倍
AEONCARD Wポイントデー(毎月10日はイオンカードのクレジット利用でWAON POINTが2倍)
締め日・支払日10日締め・翌月2日払い

それではイオンカードにはない、イオンカードセレクトのメリットについて説明をするので参考にしてほしい。

  • WAONのオートチャージでもポイントが貯まる
  • 口座振替1件につき5ポイント貯まる
  • ゴールドカードになる可能性もある
  • 他行宛の振込手数料が月に3回無料

WAONのオートチャージでもポイントが貯まる

イオンカードセレクトは、WAONのオートチャージでもポイントが貯まる。

イオンカードの場合は、オートチャージでポイントは貯まらないのでイオンカードセレクトならではのメリットといえる。

口座振替1件につき5ポイント貯まる

イオンカードセレクトは、口座振替1件につき5ポイントが貯まる。口座振替をイオン銀行にするだけで5ポイント毎月貯まるのはこちらも大きなメリットに感じられるだろう。

ゴールドカードになる可能性もある

イオンカードセレクトでは、利用履歴によって無料でゴールドカードに切り替わる可能性がある。ステータスの高いゴールドカードに無料で切り替えができるのは大きなメリットに感じられるだろう。

他行宛の振込手数料が月に3回無料

他行宛の振込手数料が月に3回無料になるのもメリットだ。

振込手数料は大手銀行の場合330円程度かかるケースがあるので、振込が多い方ほどメリットに感じられるはずだ。

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック/

イオン銀行の主なメリットとは

イオン銀行の主なメリットとは クレジットカードナビ

イオン銀行にも様々なメリットがある。イオン銀行の主なメリットについて説明をするので、参考にしてほしい。

  • 普通預金金利が最大で0.10%にできる
  • ATM手数料を無料にできる
  • 他行宛振込手数料を無料にできる
  • スマホ決済の入金に対応
  • 電子マネーWAONポイントが貯まる
  • 投資信託ができる
  • iDeCoに対応している

それぞれのメリットについてわかりやすく説明をする。

普通預金金利が最大で0.10%にできる

イオン銀行では、普通預金の金利が最大で0.1%になる。大手銀行の普通預金の金利は0.001%程度なので、かなり大きなメリットに感じられる方も多いのではないだろうか。

ATM手数料を無料にできる

イオン銀行では、ATM手数料を無料でできる。イオン銀行のATMの利用をすれば、手数料が無料になるのが大きなメリットだ。

他行宛振込手数料を無料にできる

イオン銀行ではなく、振込手数料も無料でできる。こちらも振込が多い方にとっては、特に大きなメリットになるはずだ。

スマホ決済の入金に対応

スマホ決済の入金にイオン銀行では対応している。最近はスマホ決済を行う方も多くなってきているので、簡単に入金ができるのも、イオン銀行ならではのメリットと感じられるはずだ。

電子マネーWAONポイントが貯まる

イオン銀行では、電子マネーのWAONポイントが貯まる。WAONポイントは現金のように利用できるので、こちらについてもメリットに感じる方は多いはずだ。

投資信託ができる

イオン銀行では、投資信託の利用もできる。投資信託とは、多くの投資家からお金を集め、大きな資金にして運用のプロであるファンドマネージャーが投資家に代わって運用をしてくれる商品だ。

特に、NISAを使えば利益に対しての税金がかからなくなるので、大きなメリットになる。投資信託が出来るのも大きなメリットになるだろう。

参考までにイオン銀行でできるNISAについてまとめておいたので、参考にしてほしい。

スクロールできます
つみたてNISANISA
投資上限額
(年間)
40万円120万円
税制上のメリット運用益が非課税運用益が非課税
運用期間20年5年
途中換金いつでも可能
※非課税額枠の再利用は不可
いつでも可能
※非課税額枠の再利用は不可
損益通算不可不可
運用できる商品長期投資に適した金融商品として金融庁への届出が受理された投資信託株式・投資信託・ETF・REIT
資金の引き出しいつでも可能いつでも可能

iDeCoに対応している

イオン銀行ではiDeCoにも対応している。iDeCoとは確定拠出年金の相性で個人で老後資金を効率的に貯める仕組みだ。iDeCoの特徴についてまとめたので参考にしてほしい。

iDeCo
投資上限額
(年間)
14万4000円〜81万6000円
(職業、加入している年金制度により異なる)
税制上のメリット積立時の掛金が全額所得控除運用益が非課税
受取金額の一定額が非課税
運用期間加入から、65歳まで
(10年間延長可能)
途中換金原則不可
損益通算不可
運用できる商品定期預金
iDeCo用の投資信託
保険商品
資金の引き出し60歳まで原則不可
加入資格掛金の限度額
自営業、学生等
(第1号被保険者)
月額68,000円
(年額816,000円)
会社員等
(第2号被保険者)
企業年金なし月額23,000円
(年額276,000円)
企業型DCのみ加入月額20,000円
(年額240,000円)
企業型DCと確定給付型に加入月額12,000円
(年額144,000円)
確定給付型のみ加入
公務員(第2号被保険者)
専業主婦(夫)等
(第3号被保険者)
月額23,000円
(年額276,000円)

iDeCoの利用ができるのも、イオン銀行の大きなメリットになるだろう。

イオンカードのメリット

イオンカードのメリット クレジットカードナビ

イオンカードの主なメリットは3つだ。

  • 複数のカードデザインがある
  • ゴールドカードにできる
  • 入会キャンペーンがお得

それぞれのメリットについてわかりやすく説明をする。

複数のカードデザインがある

イオン銀行には、複数のカードデザインがある。

複数のカードデザインがあるのも、イオンカードを利用するメリットだ。

ゴールドカードにできる

イオンカードは、年間50万円以上のクレジット利用など、条件を達成することによって無料でゴールドカードに切り替わる。

無料でステータスの高いゴールドカードに切り替えられるのも、イオンカードのメリットといえる。

入会キャンペーンがお得

イオンカードは、入会キャンペーンもお得だ。イオンカードでは定期的に期間限定の新規入会キャンペーンを行っている。

WAON POINTが進呈されるだけではなく、利用額に応じたキャッシュバックなども行っている。

期間によっては内容が異なるので、詳しくは下記ボタンより公式サイトを確認しよう。

イオン銀行とイオンカードどちらも開設しよう!

イオンカードとイオン銀行の同時開設について徹底解説 クレジットカードナビ

今回はイオン銀行とイオンカードの同時開設についてまとめた。

イオン銀行とイオンカードの同時開設はできるが、より内容の良いイオンカードセレクトとの同時開設が良いだろう。

ぜひ今回の記事を参考にしていただき、イオンカードセレクトとイオン銀行の同時開設をしてみてはいかがだろうか?

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック/

  • URLをコピーしました!
目次