MENU

イオンカードがやっぱりお得!ピンクのWAON POINTカードとの違いを比較

この記事で解決できるお悩み
  • イオンで発行できるピンク色のカードについて知りたい
  • WAON POINTカードのメリット・デメリットは?
  • イオンカードとWAON POINTカードどちらがお得?

イオンで券面の左上に「WAON POINT」と印字されたピンク色のカードを見たことはないだろうか。

そのピンク色のカードはクレジットカードではなく、WAON POINTを貯めたり支払ったりできるポイントカードだ。ピンク色のカードは、イオンのサービスカウンターでその場ですぐに発行できる。

ただ、よく知らない人にとっては、使用用途や注意点などが、分かりづらいのではないだろうか。

結論から言えば、イオン関連の店舗で、現金払いのみする方におすすめのカードだ。しかし、キャッシュレス決済をする方の場合、ピンクのカードよりも、クレジット決済できるイオンカードがおすすめだ。

本記事では、ピンク色のWAON POINTカードの機能と気になる注意点について解説する。

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック/

\ 自分に合ったクレジットカードを探す /

目次

イオンカードとは違う!ピンク色のWAON POINTカード

イオンで簡単に発行可能!ピンク色のWAON POINTカード クレジットカードナビ

ピンク色のWAON POINTカードは入会金も年会費も無料だ。イオンのサービスカウンターに行けば、受け取れる。まずは、基本的な使い方について確認してみよう。

注:イオンのサービスカウンターなどで、300円で販売されている水色のカードは、電子マネーWAONカード

ピンクのカードは現金専用!200円で1WAON POINT貯まる

WAON POINTカードは現金払い専用のポイントカードだ。WAON POINTの加盟店で支払いの際に提示すれば、200円(税込)ごとに1WAON POINTが貯まる。

ただし、クレジットカードや電子決済でWAON POINTカードを提示してもポイントは付与されない。あくまでも現金払いでのみ使えるポイントカードであることに注意したい。

会員登録すれば支払いで使える

カードを受け取ったらすぐにsmart WAONのWebサイトで会員登録を済ませよう。

何も登録しなくてもポイントは貯められるが、会員登録を済ませなければ、ポイントで支払いができないためだ。

イオンカードとは違う!ピンクのWAON POINTカードのメリット

ピンクのWAON POINTカードのメリット クレジットカードナビ

WAON POINTカードは年会費も入会金も無料だ。特に発行しても維持費などはかからない。メリットは以下の通り。

  • その場ですぐWAON POINTが貯められる
  • 現金しか使わない人でもポイントが貯まる・使える
  • お得にポイントを貯められる

その場ですぐWAON POINTが貯められる

現金払いで、WAON POINTの加盟店でポイントをすぐに貯められる。

WAON POINTはイオンマークのついたクレジットカードでも貯められるが、何らかの事情でクレジットカードが手元にない場合でも、ポイントを無駄なく貯められるのはメリットだ。

現金しか使わない人でもポイントが貯まる・使える

キャッシュレス払いが当たり前の世の中になった。しかし、クレジットカードを持たない主義の方や現金払いしかしないという考えの人もいるだろう。

現金払い派の方でもポイントを貯められるのは、WAON POINTカードのメリットだ。

お得にポイントを貯められる

イオンでは、毎月5日、15日、25日に「お客様わくわくデー」を開催している。

WAON POINTカードを「お客様わくわくデー」の日に提示すれば、ポイントが2倍貯まる。そして、毎月10日の「ありがとデー」ならば、WAON POINTが5倍も貯まる。

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック/

イオンカードの方がお得?ピンクのWAON POINTカードのデメリット

イオンカードの方がお得?ピンクのWAON POINTカードのデメリット クレジットカードナビ

WAON POINTカードは年会費も入会金も無料だ。しかも、イオンのサービスカウンターですぐに発行できて、WAON ポイントも貯まる。特に持っていて損はしないが、イオンカードと比較するとデメリットもある。

デメリットは以下の通りだ。

  • お客様感謝デーの5%オフ対象外
  • クレジットカード決済でポイントが貯まらない
  • ポイント還元率が高くない
  • WAONステーションで電子マネーWAONに交換できない

お客様感謝デーの5%オフ対象外

WAON POINTカードは、毎月20日、30日の「お客様感謝デー」の5%割引の対象外だ。もし、お客様感謝デーの5%オフが気になるなら、イオンカードか電子マネーWAONカードを作ろう。

クレジットカード決済でポイントが貯まらない

WAON POINTカードはクレジットカード決済だとポイントが貯まらない。2020年の4月までは、クレジットカードの決済でもWAON POINTが貯まった。

しかし、現在は現金支払いのみでしかポイントが貯まらないため注意したい。

ポイント還元率が高くない

WAON POINTカードは、ポイント還元率が高くはない。

カードの種類基本のイオングループの対象店舗でのポイント還元率
WAON POINTカード200円で1ポイント(0.5%)
電子マネーWAON200円で2ポイント(1.0%)
イオンカード200円で2ポイント(1.0%)

電子マネーWAON払いやイオンカードのクレジット決済に比べると、イオングループの対象店舗でのポイント還元率が半分だ。ポイントを効率よく貯めたいなら、電子マネーWAONかイオンカードの方が有利だ。

WAONステーションで電子マネーWAONに交換できない

WAON POINTは貯めるだけでなく、支払いにも使える。また、電子マネーWAONに交換することもできる。

電子マネーWAONとクレジットカードが一体になったタイプのイオンカードならば、貯めたWAON POINTをWAONステーションで電子マネーWAONに交換できる。

しかし、WAON POINTカードのWAON POINTはWAONステーションで電子マネーWAONに替えられないため注意しよう。

ちなみに、smart WAONにイオンカードや電子マネーWAONカードを紐づけることで、ピンク色のWAON POINTカードに貯めたポイントを電子マネーWAONとして使える。

イオンカードの方がピンクのWAON POINTカードよりお得な理由

イオンカードの方がピンクのWAON POINTカードよりお得な理由 クレジットカードナビ

「現金払いしかしない」という方なら、WAON POINTカードはおすすめだ。しかし、キャッシュレス決済をする方ならば、イオンカードの方がWAON POINTカードよりもポイントが貯まりやすく、各種優待も受けられる。

  • WAONポイントカードにはないイオンカードの特典満載
  • カードが1枚にまとまる

WAON POINTカードにはないイオンカードの特典満載

イオンマークのついたクレジットカードには、WAON POINTカードにはない以下の特典がある。

イオングループ対象店舗の特典

WAON POINTがいつでも基本の2倍! 毎月20・30日の「お客さま感謝デー」は、お買い物代金が5%OFF (55歳以上の会員さま限定) 毎月15日「G.G感謝デー」は 5%OFF

その他のお店でも

毎月10日「AEONCARD Wポイントデー」はイオンカードのお支払いで、WAON POINTが基本の2倍! 優待加盟店のご利用でポイントがたまる イオンシネマで映画鑑賞割引(映画料金300円オフ、お客さま感謝デー700円オフ)

出典:AEON CARD 暮らしのマネーサイト

WAON POINTカードだと、イオン系列店でも、WAON POINTがイオンカードの半分しか貯まらず、毎月20日・30日の「お客様感謝デー」の割引も適用されない。

また、毎月10日のAEON CARD Wポイントデーの対象にもなければ、イオンシネマを利用した際の割引の恩恵もない。

イオンでは毎月10日は、「ときめきWポイントデー」「ありが10デー」を開催している。

WAON POINTカードは、「ありが10デー」のみの特典しか受けられない。「ありが10デー」はイオングループでの買い物でポイントが5倍貯まる。

一方、「ときめきWポイントデー」は、イオングループ外の買い物でもポイントが2倍貯まる。

カード1枚にまとまる

イオンカードには、そもそもWAON POINTカードの機能も備わっている。現金払いをしても、イオンカードを提示すれば、WAON POINTカードを提示したときと同じようにWAON POINTが入る。

イオンカードを発行してしまえば、わざわざピンク色のWAON POINTカードを持ち歩く必要がなくなる。たくさんカードを管理するのが面倒な方は、イオンカードを作るのがおすすめだ。

イオンカードで貯まるポイントについては下記記事で紹介している。

WAON POINTカードよりイオンカードの方がお得!

まとめ クレジットカードナビ

ピンク色のWAON POINTカードについて解説した。

WAON POINTカードは現金しか使わない方で、イオン関連の施設でWAON POINTを貯めたい方におすすめのポイントカードだ。

しかし、キャッシュレス決済をするなら、イオンカードは、 WAON POINTカードよりもポイント還元率が高く、受けられる特典が多い。しかも、イオンカードはWAON POINTカードの機能も備えている。現金支払いしかしないという方でない限りは、イオンカードを作った方がメリットは多いだろう。

また、イオンカードは年会費も入会費も無料なので、作って損をすることもない。もし、イオンカードを発行するなら、下のボタンから申し込んでみてはいかがだろうか。         

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック/

  • URLをコピーしました!
目次