MENU

イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)を徹底解説!

この記事で解決できるお悩み
  • イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)を詳しく知りたい
  • イオンゴールドカード(ミッキーマウス デザイン)のことを知りたい
  • カードを作るときの注意点は何かあるの?

ミッキーマウス・デザインのクレジットカードはいくつもあるが、イオンカードのデザインの中でファンも多いのではないだろうか。

この記事では、貴重なイオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)を中心に解説していこう。

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック /

目次

イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)とは

イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)とは クレジットカードナビ
©Disney

イオンカードには、通常のイオンカードとイオンカードセレクトの2種類がある。

まず2種類の違いについて説明したうえで、そのあとミッキーデザインのカードについても紹介しよう。

イオンカードには2種類ある

通常のイオンカードは、いわゆる普通のクレジットカードである。

一般的なクレジットカードとして使え、引き落とし口座の銀行には特定の制約はなく、都市銀行や地方銀行、信用金庫、ネット銀行などに幅広く対応している。

一方、イオンカードセレクトは、イオン銀行専用のクレジットカードである。

引き落とし先の銀行は、イオン銀行に限定されるため、イオンカードセレクトを作成するときには、イオン銀行にも同時に口座を作る必要がある。

なお、イオンカードセレクトは、クレジットカードだけでなく、電子マネーWAONやイオン銀行のキャッシュカードなどの機能も組み合わせたカードである。

そして、ミッキーがデザインされたカードが、通常のイオンカードとイオンカードセレクトそれぞれに用意されている。

イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウス デザイン)

©Disney

国際郵便エアメールのようで、切手の中にミッキーがデザインされているのが特徴だ。

このイオンカード(WAON一体型/ミッキーマウス デザイン)は、クレジットカードと電子マネーWAONが一体化したものとして提供されている。

申込後最短5分で、オンラインによるカード発行が可能な「即時発行」にも対応している。

イオンカード公式アプリ「イオンウォレット」で、すぐに利用することができるため、Apple Payやオンラインショッピングなどでもすぐ使えることが可能だ。

とはいえ、欲しいのはミッキーデザインのプラスティックのカードである。これは、後日自宅に届くことになるので、ちゃんと受け取ろう。

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック/

イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)

ミッキーデザインのイオンカードセレクト クレジットカードナビ
©Disney

こちらも券面はイオンカードと同じように、エアメールの切手欄にミッキーがデザインされている。

クレジットカードとしての基本機能はすべて通常のイオンカードと同じであり、さらにWAONやイオン銀行の機能も組み合わせて利用することができる。

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック /

イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)の特典とは

ミッキーデザインのイオンカードセレクトの特典とは クレジットカードナビ

イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)では、イオンカードの共通特典に加え、イオンカードセレクトが用意している独自特典や、イオン銀行のメリットも受けることができる。

それぞれ解説しよう。

イオンカードの特典

イオンカードをイオングループ各店で使用することで、以下のような特典を受けることができる。

  • ありが10デー(毎月10日)

毎月10日に、イオングループの店舗でイオンカードを使って決済すると、通常0.5%のところ2.5%のWAONポイントがもらえる

  • お客様感謝デー(毎月20、30日)

毎月20日と30日に、イオングループの店舗でイオンカードを使って決済すると、買物代金が5%OFFとなる。

  • まいばすけっと限定!毎月20日30日は5倍デー(毎月20、30日)

毎月20日と30日に、まいばすけっとの店舗でイオンカードを使って決済すると、通常0.5%のところ2.5%のWAONポイントがもらえる

  • G.G感謝デー(毎月15日)

55歳以上限定だが、毎月15日にイオングループの店舗でイオンカードを使って決済すると、買物代金が5%OFFとなる。

普段の生活圏に、イオンモールやイオンスタイル、まいばすけっとなどのイオングループの店舗があると、多くの特典を受けられるので、イオンカードを作っておいて損はないだろう。

イオンカードセレクトの特典

イオンカードセレクトは、クレジットカードの機能だけでなく、電子マネーWAONとイオン銀行のキャッシュカードもセットになっているのが特徴だ。

そのため、これらを組み合わせて、通常のイオンカードにはない、以下のような独自の特典を受けることができる。

  • 公共料金の口座振替

電気、ガス、NHK、通信費(固定電話、携帯電話)などの公共料金支払いを口座振替にすることで、毎月1件あたり5WAONポイントをもらうことができる。

  • WAONへのオートチャージ設定

電子マネーWAONへのオートチャージを設定することで、200円あたり1WAONポイントをもらうことができる。
もともと、電子マネーであるWAONで買い物すると、200円で1WAONポイントたまるため、オートチャージの設定をしておけば、ポイントを2回取得できることになる。

その他、詳細は公式サイトで確認してほしい。

イオン銀行のメリット

イオンカードセレクトを持っていると、イオン銀行が提供している以下の特典も利用可能となる。

  • イオン銀行ATMは、365日24時間いつでも引き出し手数料が0円になる
  • イオン銀行同士の振込は、土日でも振込手数料0円になる
  • 給与振込の指定をすると、毎月10WAONポイントもらえる

また、イオン銀行では「イオン銀行Myステージ」という会員ランク制度を用意している。

対象取引の利用に応じてスコアが加算され、毎月、ステージが決定される。

ステージは、ブロンズ→シルバー→ゴールド→プラチナの4段階がある。

ステージが上がると、普通預金金利が優遇されたり、他行ATM手数料や他行宛振込手数料の無料回数が増えたりと、メリットは大きい。

有効に活用して、節約につなげよう。

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック /

イオンゴールドカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)もある

ゴールドのミッキーもある クレジットカードナビ
©Disney

イオンカードでは、お得意様向けにゴールドカードを用意している。

ミッキーデザインのものもあり、かなり希少価値は高いだろう。

イオンゴールドカード

イオンゴールドカードは、年会費は無料のまま、カードショッピング額が年間50万円以上で自動的にアップグレードされるサービスである。

空港ラウンジの無料利用や、傷害保険が無料で付帯されるという特典がある。

ミッキーデザインも、例外なくゴールドカードに切替可能だ。

ただ注意点は、イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウス デザイン)利用者のみが、イオンゴールドカード(WAON一体型/ミッキーマウス デザイン)を手にすることができるということ。

【イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウス デザイン)】から【イオンゴールドカード(WAON一体型/ミッキーマウス デザイン)】へのアップグレードはできる

【イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウス デザイン)以外のイオンカード】 からイオンゴールドカード(WAON一体型/ミッキーマウス デザイン)へはアップグレードできない

イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウス デザイン)以外を使っていた場合、年間50万円以上の利用があったとしても、イオンゴールドカード(WAON一体型/ミッキーマウス デザイン)にすることはできない。

イオンゴールドカード(WAON一体型/ミッキーマウス デザイン)が欲しい場合は、最初からイオンカード(WAON一体型/ミッキーマウス デザイン)を作って使用していなければならない点は要注意だ。

イオンゴールドカードセレクト

イオンカードセレクトも同様に、年間カードショッピング50万円以上で、イオンゴールドカードセレクトに自動でアップグレード可能となる。

通常のイオンカードセレクトに比べて大きな違いは、ショッピングセーフティ保険の補償が充実する、ということ。

従来は、一点あたり50万円までの補償だったのに対し(年間の総額も50万円まで)、イオンゴールドカードセレクトでは一点300万円まで(年間の総額も300万円まで)に拡充される。

大きな買い物がある場合にも安心できる。

もちろん、空港ラウンジの無料利用や傷害保険が無料で付帯されるという特典は、通常のゴールドと同様だ。

なお、イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)を持っていた人のみ、イオンゴールドカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)にアップグレードできる点も同じである。

イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)作成時の注意点

ミッキーデザインのイオンカードセレクト作成時の注意点 クレジットカードナビ

最後に注意点を確認しておこう。

イオン銀行しか使えない

イオンカードセレクトは、イオン銀行とセットで利用することが前提となっている。そのため、イオンカードセレクト作成時に、イオン銀行の口座開設も必要となる。

なお、すでにイオン銀行口座を持っている場合でも、イオンカードセレクトを申し込むことは可能だ。

ただし、一人で2つの銀行口座を持つことはできないので、現在の口座を流用することになる。

JCBしか選べない

通常のクレジットカードであれば、VISA、Mastercard、JCBのいずれかのブランドから選ぶことが多いが、イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)はJCBしか選択できないことも注意しよう。

JCBがディズニーランドの公式スポンサーだ、というのがその理由である。

日本で使う分には、JCBもVISAもMastercardも大差ないが、海外で使う場合は、世界ブランドのVISAやMastercardのほうが使い勝手は良いはずだ。

その点は割り切って使うしかないだろう。

まとめ

ミッキーデザインのイオンカードセレクトを徹底解説! クレジットカードナビ

イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)は、イオンカードとイオン銀行のメリットを享受することができる便利なカードだ。

また、イオンゴールドカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)は、非常に貴重であり、とても価値の高いものといえるだろう。

ミッキーマウスファンやディズニーファンなら、ぜひとも一枚作っておいたほうがいいのではないだろうか。

今すぐ下記ボタンよりお申し込みを!

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック /

  • URLをコピーしました!
目次