- WAONが使える店を知りたい
- WAONを利用する方法を知りたい
- WAONを利用するメリットを知りたい
イオンカードは使える場所も多くとても便利なカードだ。
2023年6月時点では、WAON全国123万か所で利用できる。WAONは、イオングループが提供している電子マネーで、ショッピングやサービスの利用に応じてポイントがもらえる電子マネーの一種である。
では、どのようなお店がWAONを使えるのだろうか。今回は、WAONが使えるお店とイオンカードを作成するメリットについて解説する。
対象のイオンモール専門店で
\ 1ヶ月間ご請求時にまいにち5%OFF /
イオンカードとWAON使えるお店とは?
WAONが使える店は、さまざまなジャンルのお店で活用できる。主なジャンルは、以下の通りだ。
- スーパー
- ショッピングモール
- コンビニ
- ドラッグストア
- ディスカウントストア
- 空港内売店
- 飲食店
- 高速道路
- レジャー施設
- ホテル・旅館
- カーライフ
- 自販機決済サービス
利用できるお店は多岐にわたっており、さまざまなシーンでWAONは利用できる。WAONのサービスは、次の4種類がある。
- チャージ:現金でのチャージが可能
- オートチャージ:自動的にチャージが利用可能
- ポイントが貯まる:200円ごとに1ポイント付与
- 会員登録でポイント2倍:200円ごとに2ポイント付与
すべてのサービスが提供できるお店は、次の通りである。
- イオン
- ダイエー
- マックスバリュ
- ピーコックストア
- コーヨー
- まいばすけっと
- コデリ
- マルナカ
- イオンスーパーセンター
- 清水フードセンター
- イオンモール
- ミニストップ
- ザ・ビッグ
- ディスカウントマーケットアコレ
- イオンリカー
- イオンバイク
- イオンボディ
- ホームワイド
- サンデー
スーパーやショッピングモールを中心に、WAONを柔軟に利用できる点は、魅力だろう。
ジャンルごとにみるWAONが使えるお店
WAONは、さまざまなジャンルのお店で電子マネー決済が可能である。
では、以下の5ジャンルでは、どのようなお店がWAONの対象となるのか、それぞれ解説していこう。
- スーパーやショッピングモール
- 飲食店
- ドラッグストアやコンビニ
- 空港や高速道路
- ホテルやレジャー施設
WAONを利用したお買い物ができるお店を把握して、お得にショッピングをするための参考にしてほしい。
スーパーやショッピングモール
スーパーやショッピングモールでは、先にも伝えたが全国のイオングループでWAONが利用できる。
イオングループでは、ポイント還元のキャンペーンも行われているので、利用頻度が高い人や、イオングループのショッピングモールを利用する場合はお得になる。
飲食店
飲食店では、主にチェーン店で利用可能である。WAONポイントが貯められる代表的なチェーン店は、以下の通りである。
- マクドナルド
- 吉野家
- オリジン弁当
- かっぱ寿司
- コメダ珈琲店
- ドミノ・ピザ
- はなまるうどん
一部店舗で利用できないチェーン店まで対象を広げると、以下のお店でも利用可能である。
- CoCo壱番屋
- ステーキのどん
- 餃子の王将
- フレッシュネスバーガー
- ロイヤルホスト
代表的なチェーン店以外にも、利用できる飲食店が多数あるので、WAONを持っているだけでポイントが貯められるのはメリットになるだろう。
ドラッグストアやコンビニ
ドラッグストアやコンビニでもWAONを利用するとポイントが貯められる。
ドラッグストアでは、ウエルシアやツルハドラッグなどで利用可能である。コンビニは、LAWSONやファミリーマートのほか、ミニストップも利用できるので、使用機会が豊富にある点も魅力だ。
空港や高速道路
空港や高速道路の利用でも、WAONは活躍する。空港内の売店や、高速道路を利用した場合、料金に応じてポイントが貯められる。空港は「新千歳空港」「羽田空港」「成田空港」「中部国際空港」「伊丹空港」「関西国際空港」「福岡空港」「那覇空港」で利用可能である。
高速道路は、NEXCOのほか「首都高」「阪神高速」「本四高速」で利用できる。空港での移動や高速道路を利用する機会の多い人には、メリットになるだろう。
ホテルやレジャー施設
ホテルやレジャー施設でもWAONは利用できる。テーマパークであるユニバーサルスタジオジャパンをはじめ、イオンシネマや快活CLUBといったアミューズメント施設でもWAONポイントが貯められる。
ホテルでは「ホテルJALシティ」や「ルートインホテルズ」といった場所でWAONの利用ができる。
対象のイオンモール専門店で
\ 1ヶ月間ご請求時にまいにち5%OFF /
イオンカードでWAONの利用を始めるにはどうしたら良い?
WAONを利用する場合、いくつかの方法にわかれる。一般的にWAONを利用する方法は、以下の3パターンである。
- WAONカード
- アプリ
- イオンクレジットカード一体型
WAONカードは、年齢制限がないので、手軽に誰でも所有できる。ただし、発行手数料が300円必要になるので、注意が必要だ。一方、アプリは所有している携帯にWAONアプリをダウンロードして利用する。
カードの発行が不要で利用できるので、手軽に始めたい人はアプリを導入してもいいだろう。最後にイオンカードのクレジットカードとWAONを一体型にして利用する方法がある。
イオンカードは、ショッピングの利用やキャンペーンの応募をして、キャッシュバックやポイントの還元が受けられるメリットが多数ある。入会できる条件は、以下の通りだ。
- 年齢制限:18歳以上(高校生不可)
- 審査による電話確認があるため、電話連絡が可能な人
申し込みできる資格を満たしているのであれば、さまざまなメリットが受けられるクレジットカード一体型で作成すると良い。
イオンカードとWAONを利用するメリット
イオンカードでは、さまざまなメリットが存在している。では、どのようなメリットが具体的に存在しているのか。
ここでは、以下3つのポイントからイオンカードのメリットを解説していく。
- 年会費無料でお得にポイントを貯められる
- ショッピングセーフティ保険が付帯されている
- トラベルサービスが充実
それぞれ確認していこう。
年会費無料でお得にポイントを貯められる
イオンカードは、年会費無料で通常ポイント還元率が0.5%と200円の利用で1ポイントを付与される。しかし、イオン系列の対象店舗でイオンカードを利用することで、ポイント還元率が2倍となる。
毎月10日はイオン系列店舗以外の利用でもポイント還元率が2倍となり、毎月20・30日では、「お客様感謝デー」として、イオン系列店舗で買い物代金より5%オフになる。イオンモール専門店の利用で、ポイント還元率が5倍になる点もメリットだ。
ショッピングセーフティ保険がついている
ショッピングセーフティ保険とよばれる購入した商品を補償する保険がついてくる。
対象商品は、5,000円以上のものとなっており、180日以内の破損や盗難、火災などの被害を受けた場合、この保険が適用される。この保険では、イオンカードでは50万円まで、イオンゴールドカードでは300万円まで保険がおりるが、対象外商品も一部存在するため注意が必要である。
トラベルサービスが充実
イオンカードではトラブルサービスが充実している。
世界15カ国24カ所で海外旅行時にサポートを受けられるイオンワールドデスクと呼ばれるサービスも受けられる。
これは、現地の観光情報やホテル・レストランの紹介、予約の他、レンタカーなどの手配や予約、トラブルなどのサポートもしてくれるなど、海外旅行では嬉しいサービスだろう。
イオンカードとWAONを上手く活用しよう!
WAONは、さまざまな店舗で利用できるので、電子マネーとしては使い勝手が非常に良い。さらに、ショッピングやサービスの利用でポイントが貯められるので、普段使いや旅行、レジャーにも利用できる点がメリットだ。
WAONの利用方法は、クレジットカード機能があるかないかに大別されるが、キャンペーンやポイントの還元率を考えると、クレジットカードと一体型の申し込みがおすすめである。
現在、イオンカードでは新規入会キャンペーンを行なっている。ぜひこの機会に申し込んでみてはいかがだろうか。
対象のイオンモール専門店で
\ 1ヶ月間ご請求時にまいにち5%OFF /