MENU

イオンカードセレクト(ミニオンズ)の年会費はいくら?年会費無料で特典も豊富!

この記事で解決できるお悩み
  • イオンカードセレクト(ミニオンズ)の年会費を知りたい
  • イオンカードセレクト(ミニオンズ)の特典が知りたい
  • イオンカードセレクトの情報か知りたい

この記事はイオンカードセレクト(ミニオンズ)を作ろうか迷っている方、イオン系列店やイオンシネマ、USJによく行く方におすすめの内容だ。

イオンカードセレクト(ミニオンズ)の年会費や特典、その他のカードとの比較を丁寧に説明している。是非カード選びの参考にしてほしい。

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック/

\ 自分に合ったクレジットカードを探す /

目次

イオンカードセレクト(ミニオンズ)の特徴!年会費は無料?

イオンカードセレクト(ミニオンズ) クレジットカードナビ

イオンカードセレクト(ミニオンズ)の特徴は、イオンシネマで映画を安く観ることができる点だ。それに加えて、クレジットカード機能電子マネーWAON機能イオン銀行キャッシュカード機能という3つの機能を備えている。

また入会金・年会費無料のカードである。それに加え、イオンカードセレクト(ミニオンズ)のみの特典が多くあるので説明していく。

イオンカードセレクト(ミニオンズ)の年会費は無料

イオンカードセレクト(ミニオンズ)の年会費は無料である。

カードを選ぶ上で重要な要素の1つである年会費だが、他のカードと比べた際、初年度だけ年会費が無料になるもの、条件により年会費が無料になるものなど様々ある。

その中でもイオンカードセレクト(ミニオンズ)は年会費が永年無料でありとてもお得なカードである。

また、年会費無料に関わらず様々な特典も受けることができる。

イオンカードセレクト(ミニオンズ)の国際ブランドはVISAとMastercard

イオンカードセレクト(ミニオンズ)の国際ブランドはVISAとMastercardだ。2社とも世界的に有名な国際ブランドであり基本的にどこでも使えるので困ることはないだろう。

カードによっては選択できる国際ブランドが1社であるため、2社から選ぶことができ選択肢もVISAとMastercardであるのは使いやすいカードであると言える。

イオンシネマの映画料金がいつも税込1,000円

イオンカードセレクト(ミニオンズ)の特筆すべき特徴の1つがイオンシネマの映画料金がいつも税込1,000円l※で観れる点だ。

一般の価格が1,800円なので大きな割引である。よくイオンシネマに行く方や近くにイオンシネマがある方、映画好きにはとても嬉しい特典である。

家でNetflixを観るのも良いが映画館でみると圧倒的な音響・映像美で映画を楽しむことができる。

コロナが落ち着いた今、是非家族や友人、おひとり様で高品質な映画を低価格で楽しんでみてはどうだろうか。

注意点は、1人当たりの購入可能枚数は年間12枚までである点、専用Webサイトからのチケット購入での優待価格となり劇場窓口での購入は対象外となる点だ。

「暮らしのマーケットサイト」内のイオンシネマ「ご優待販売専用サイト」から簡単に購入可能である。

なお、新しくドリンク・ポップコーン引換券付きシネマチケットが1,400円で年間18枚購入できる特典も追加された。

※・沖縄・鹿児島・宮崎・山陰・奈良などご利用できない地域がございます。イオン商業施設内の他社映画館は対象外です。
・イオンシネマ/シアタス以外の映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行などではご利用いただけません。
・2023年10月1日(日)までに「特別鑑賞シネマチケット」 1,000円(税込)を12枚以上購入されているカード会員さまは、次回登録日まで同単価のチケットは追加購入いただけません。(例)2月1日に初回登録した場合、翌年2月1日に年間購入枚数の累積がリセットされます。
・対象カード会員さまが「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入いただける特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引き」が適用されますのでご注意ください。
・「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDのご登録(無料)が必要となります。
・利用対象興行の3D/4D/IMAXなどの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金でご利用いただけます。
・シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDのクレジット払いに限らせていただきます。
・本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供いたします。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。
・転売・換金目的の利用が発覚した場合、本特典の利用を停止する場合がございます。
・本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合がございます。

USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)内のご利用で還元率が基本の10倍に

ユニバーサルスタジオジャパン内の利用でWAON POINTがなんと基本の10倍になる。

基本は200円ごとに1WAON POINTが貯まるが、USJでは200円ごとの利用で10WAON POINTが貯まるのでとてもポイントが貯めやすいサービスである。

USJの年間パスポートを持っている方やUSJによく行く方、行く予定のある方におすすめの特典である。

ポイント還元率は脅威の5%であり他社カードと比較してもトップクラスの還元率である。休日はUSJに遊びに行き、効率的にポイントを貯めてみてはどうだろうか。

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック/

年会費無料のイオンカードセレクト(ミニオンズ)ならイオン銀行がお得に使える!

イオンカードセレクトならイオン銀行がお得に使える! クレジットカードナビ

イオンカードセレクトの契約だけで毎月イオン銀行のスコアが10点獲得できる。 

イオン銀行スコアとはイオン銀行内のポイントのようなものでスコアが貯まるとステージがあがっていき、より多くの特典を受けることができる。

イオンカードセレクトはスコアが貯まりやすい仕組みがあるので簡単にスコアを貯めることができ、イオン銀行をお得に使うことができるのである。

ブロンズステージには20点以上で到達できるのでイオンカードセレクトを利用すると非常にスコアが貯めやすいことがわかる。

WAONオートチャージの利用だけでも貯まるのはイオンカードセレクトの特徴であり、最小10点から最大100点まで貯まるので是非この機能と合わせて使ってみてはどうだろうか。

他行ATMの入出金利用手数料が最大月5回無料で使える!

イオン銀行スコアが貯まりプラチナステージになると他行ATMの入出金利用手数料が月5回無料になる。

コンビニなども含む他の金融機関ATMでのイオン銀行からの入出金が時間外も含めて無料になるのはとても大きい特典である。

シルバーステージは月2回、ゴールドステージでは月3回利用できる。

他行宛の振込手数料が最大月5回無料で使える!

イオン銀行スコアが貯まりプラチナステージになると他行宛の振込手数料が月5回無料で利用可能だ。メガバンクだと300円程度かかる振込手数料が無料になるのは経済的な特典である。

シルバーステージは月1回、ゴールドステージでは月3回利用できる。

普通預金金利が最大年0.10%で口座が使える!

イオン銀行ステージに応じて普通預金金利が最大年0.10%で口座が使用可能である。

メガバンクの普通預金金利が0.001%に対してイオン銀行でプラチナステージの場合0.1%なのでなんと100倍の差がある。

銀行に預金している間も資産を有効に活用してみよう。

ATMは全国で約55,000台以上使える!

ATMは全国約55,000台以上で手数料はいつでも無料である。イオン銀行ATMの設置場所はイオンやミニストップ、まいばすけっとなど全国に6,000台以上あり買い物の際に便利に使うことができる。

また、イオン銀行ATMが近くにない場合も平日日中提携金融機関ATMで手数料無料で引き出すことができる。

提携金融機関はみずほ銀行、ゆうちょ銀行、三菱東京UFJ銀行である。イオン銀行Myステージに応じてその他の提携金融機関も手数料が最大月5回まで無料になる。

イオンカードセレクト(ミニオンズ)と他の年会費無料のカードとの比較

イオンカードセレクト(ミニオンズ)以外のカードとの比較 クレジットカードナビ

ここではイオンカードセレクト(ミニオンズ)とその他のカードを比べて特徴や違いを説明していく。

イオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン)

イオンカードセレクト(トイ・ストーリーデザイン) クレジットカードナビ
©Disney/Pixar

年会費は無料であり、キャッシュカードとクレジットカード、電子マネーWAONの3つの機能が1枚になっている点はイオンカードセレクト(ミニオンズ)と同じである。

しかし、イオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン)の国際ブランドはJCBの1社のみだ。

また、イオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン)は一定基準を満たすとゴールドカードを無料で発行してくれるため、プレミアムな特典を受けることができる。

イオンカードセレクト(ミニオンズ)と違い映画の割引やUSJの特典などがない。

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック /

イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)

イオンカード(ミッキーマウスデザイン)の特徴・メリット・デメリット クレジットカードナビ
©Disney

年会費は無料であり、キャッシュカードとクレジットカード、電子マネーWAONの3つの機能が1枚になっている点はイオンカードセレクト(ミニオンズ)と同じである。

イオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン)と同様に国際ブランドはJCBの1社で、イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)も一定基準を満たすと、ゴールドカードを無料で発行してくれるインビテーションが届く。

イオンカードセレクト(ミニオンズ)と違い、映画の割引やUSJの特典などがないことに注意が必要だ。

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック /

イオンカードセレクト

年会費は無料であり、キャッシュカードとクレジットカード、電子マネーWAONの3つの機能が1枚になっている。

ゴールドカードの機能もあり、国際ブランドはVISAとMastercard、JCBから選ぶことができ選択肢が多い。

イオンカードセレクト(ミニオンズ)と違い映画の割引やUSJの特典などがない。

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック/

イオンカードセレクト(ミニオンズ)は年会費無料でイオン系列やUSJの利用でお得!

イオンカードセレクト(ミニオンズ)は年会費無料でイオン系列やUSJの利用でお得! クレジットカードナビ

まとめると大切なポイントは以下である。

  • ポイントが他のカードに比べ貯めやすい
  • イオンシネマで映画をいつでも1,000円で観ることが可能である
  • USJでの利用が非常にお買い得

イオンカードセレクト(ミニオンズ)は、年会費無料で様々な特典がある。

特にイオン系列店やUSJによく行く方、イオンシネマでよく映画を観る方、ミニオンズ好きはお得に使えるカードなのでおすすめである。

現在、新規入会キャンペーンを行なっている。オンラインで申し込みが完結するため発行してみよう。

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック/

  • URLをコピーしました!
目次