MENU

SMBCモビットの金利を解説!利息を抑えた賢い返済方法も紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

SMBCモビットのカードローンを利用する際には、「金利」や「利息」が重要になる。

しかし、「金利や利息の意味・関係がよく分からなくて不安」「どうしたら金利や利息を抑えられるの?」と考える人も多いのではないだろうか。

そこで今回は、SMBCモビットの金利と、利息を抑えた返済方法について解説する。

カードローンの利用を考えている人はぜひ参考にして欲しい。

\ 審査の手続きカンタン!最短20分お借入可能/

目次

SMBCモビットの利用前に知るべき金利と利息の違い

カードローンの借入に大きく関わるのが、「金利」と「利息」である。

これらは意味が似ている用語であり、混乱している人も多いだろう。

SMBCモビットの利用前に金利と利息の関係を正しく理解しておくことで、計画的な借入ができる。

金利とは

カードローンの金利とは、お金を借りる側が、借りたお金に追加して支払う金額の割合のこと。

利息の金額を計算するための計算レート(利率)として使われる。一般的に、年利は一年あたりの利率を意味する。

例えば、年利0.5%で100万円借入したとする。その場合、借入先に追加で支払う金額(利息)は5,000円になる。

金利は返済額の増減に直結するため、非常に重要だ。金利が高ければ、借りた金額に対する利息額が増え、返済額も増えてしまう。

反対に金利が低いカードローンを選べば利息額は少なくなり、返済額を抑えられる。

また、金利を「実質年率」と表すことがある。借入をする際、手数料や保証料が上乗せされることがある。

実質年率は、このような元金以外の利息・手数料・保証料などの諸費用を含めて計算した金利である。

なお、モビットは手数料や保証料が無料であるため、実質年率=金利だ。

利息とは

カードローンの利息とは、お金を借りた際に元本に上乗せして払う金額のこと。

利用残高・金利・借入期間によって、借入の利息額が決まる。

基本的に、利用残高が大きい・金利が高い・借入期間が長い状態だと利息が大きくなる。

利息を少なくするためには、必要最低限の借入し、できるだけ短期で返済することが重要である。

一方で、銀行などの金融機関に預金をした場合、利息が元金に追加され受け取れる。

金融機関の金利によって、この利息の金額は異なる。

預入の場合は金利が高い金融機関を選択した方が受け取れる金額が増えてお得である。

金利が高くなるほど利息も大きくなりやすい

借入金額に金利をかけて計算すると、利息になる。

そのため、高い金利で借入をすると、払わなければいけない利息額が大きくなってしまう

カードローンで借入をする際には、できるだけ低い金利で契約することで利息の負担を軽減できるだろう。

適用される金利は借入金額に応じて異なる。基本的に借入金額が小さいほど金利は高く設定され、借入金額が大きくなるにつれて金利は低くなる。

また、初回契約時には高い金利での貸付になることが多い。

なお、モビットの金利については、その計算方法を以下の記事で詳しく解説しているので参考にして欲しい。

モビットの金利について詳しく知りたい方はこちら。

SMBCモビットの利息制限法の上限金利について

利息制限法とは、金利が高くなりすぎないように金利の上限を定めた法律だ。

お金の貸し借りをする場合、どうしてもお金を借りる側が弱い立場になってしまう。

もし金利の上限がなければ貸主は高い金利を提示し、借主は多くの利息を払わなくてはいけない。

借主が一方的に不利にならないために定められたのが利息制限法の上限金利である。

また、返済が遅延した場合には、ペナルティとして遅延損害金の支払いが発生する。

この遅延損害金を計算するための金利の上限も、利息制限法で決められている。

さらに、同じように借主を守る法律として「出資法」がある。

出資法とは、刑事罰の対象となる上限金利を定めた法律である。

2010年に出資法の上限金利は29.2%から20%に引き下げられた。

これによって、20%を超える金利で貸し付けられた部分の利息は無効となり、行政処分・刑事罰の対象となっている。

金利は15~20%までが上限となる

貸付時の金利の上限は、利息制限法によって定められている。上限金利は15〜20%であり、元本の金額によって異なる。

もし同じ業者から複数回借入をしていた場合には、すべての借入額を合計した額を元本の金額とする。

また、遅延損害金の上限金利も利息制限法で定められており、年20%である。

これを超えた部分の利息の支払いは無効となり、払う必要はない。

元本の金額によって上限が変わる

利息制限法の上限金利は、借入の金額によって異なる。上限金利は以下の通りだ。

  • 借入額が10万円未満の場合
    • 年20.0%
  • 借入額が10万円以上100万円未満の場合
    • 年18.0%
  • 借入額が100万円以上の場合
    • 年15.0%

同じ業者から複数回に分けて借入をした際には、その合計の額を借入額として上限金利が決まる。

例えば、10万円・20万円・50万円の3回に分けて借入をした場合、合計は80万円である。

借入額が10万円以上100万円未満であるため、上限金利は年18.0%になる。

以下の記事にモビットで10万円を借りたときの金利について詳しく解説しているので是非参考にして欲しい。

モビットの金利について詳しく知りたい方はこちら。

SMBCモビットの金利

SMBCモビットは三井住友カードが提供するカードローンだ。会員数は57万人以上で、大手消費者金融に分類される。

SMBCモビットの特徴として、以下の項目が挙げられる。

  • インターネット上で10秒で簡易審査ができる
  • 本審査は最短15分、即日融資可能
  • Web完結申込が可能で、職場や家族にバレずに申込できる
  • 提携ATMが全国に12万台※2022年4月現在ある
  • 返済でVポイントが貯まり、返済に充てられる

SMBCモビットは上記のようなメリットの多い消費者金融カードローンである。

SMBCモビットで申込をする前に、金利がどのくらいなのかを把握しておこう。

金利年3.0%〜年18.0%

SMBCモビットの金利は年3.0〜18.0%である。

銀行のカードローンに比べるとやや高いが、大手消費者金融業界では平均レベルの金利だ。

銀行カードローンの場合は、「保証会社」がバックについている。

保証会社は借主が返済不能になったときに代わりに返済する保証業務を行う会社であり、実質的に審査や運営を保証会社が代行している。

このように銀行はリスク回避をしているため、銀行カードローンは消費者金融よりも金利を低めに設定していることが多い。

一方、消費者金融には保証会社はついていない。

自社で審査を行い、借主が破産し返済不能となった場合などのリスクも自社で請け負う形になっている。

そのため、基本的に消費者金融は銀行カードローンより金利が高い。

モビットでの初回借入時には、上限金利である18.0%が適応されることが多い。

これは多くの金融業に当てはまることであり、SMBCモビットに限ったことではない。

SMBCモビットの借入を複数回繰り返したり、借入額が大きくなったりすると金利が下がる可能性がある。

また、SMBCモビットの遅延利率は年20.0%である。

支払い期日の翌日から遅延損害金が発生するため、注意しよう。

借入金額によって金利が変わる

SMBCモビットでは、借入金額によって金利が変わる。

初回借入時は、上限金利の18%が適応されることが多いだろう。

これは金融側が、借主が自己破産してお金を回収できないという事態を回避するためだ。

また、100万円未満の借入は基本的に年利18%が適応される。

借入額が100万円以上になると、年利は15%に引き下げられる。

これは、利息制限法によって上限金利が定められているためだ。

SMBCモビットの最低金利は3%だが、これは最大融資限度額を借入した場合に適応される。

SMBCモビットの最大融資限度額は800万円である。

しかし、「カードローンの貸付は年収の3分の1まで」と総量規制で定められていることから、年収2,400万円以上の人しか800万円の借入はできないことになる。

なお、以下に記事ではモビットで50万円を借りたときの金利について詳しく解説しているので参考にして欲しい。

モビットの金利について詳しく知りたい方はこちら。

SMBCモビットの利息の算出方法は?

SMBCモビットの金利が分かっても、利息の算出方法が分からないと返済額を把握できない。

利息を算出することで総返済額が分かり、計画的な借入ができるようになる。

そのため、利息がどのように算出されるのか理解しておくことは重要だ。

利息を求める計算式

利息を算出する計算式は、「借入残高×実質年率÷365日×返済日までの利用日数」である。

ここでいう借入残高とは、「借入金額から返済済みの金額を引いたもの」を指す。

また、うるう年の場合は年366日の日割計算になる。

利息の計算方法を覚えておくと借入状況を自分で計算でき、計画的な返済ができるようになる。

10万円を金利年18.0%で30日間借りた場合の利息

上記の計算式を使い、実際にSMBCモビットで借入した場合の利息を計算してみよう。

10万円を金利年18.0%で30日間借りた場合を考える。

利息=借入残高×実質年率÷365日×返済日までの利用日数

であるため、

利息=10万円×18%÷365日×30日=1,479円(1円未満は切り捨て)

となる。

つまり、10万円を金利年18.0%で30日間借りた場合、10万円に利息1,479円を足した101,479円が総返済額となる。

以下の記事では、モビットで100万円借りるときの金利について解説しているので是非参考にして欲しい。

モビットの金利について詳しく知りたい方はこちら。

SMBCモビットの借入で注意すべきポイント

SMBCモビットで借入をする際に注意すべきポイントは以下の通りだ。

  • 金利が銀行のカードローンよりも高い
  • 無利息期間がない
  • 返済期間が長いほど利息が増える
  • 返済を遅延すると金利が高くなる

一般的に、大手消費者金融のカードローンの金利は、銀行のカードローンの金利よりも高い傾向にある。

一方で、即日融資やWeb完結申込が可能であるというメリットもある。

銀行では、審査結果が早くても翌日以降になってしまうため、スピードを重視したい人は消費者金融での借入が向いている。

また、他社の金融機関では「契約日から30日間無利息」などの無利息期間があることが多いが、SMBCモビットには無利息期間はない。

SMBCモビットに限らず、カードローンを借入する際には返済期間に注意が必要である。

返済期間が長いほど利息は大きくなってしまう

さらに、返済を遅延すると金利が20%に上がり、利息が膨らんでしまう。

できるだけすぐに返済できる額のみを借入しよう。

金利
(実質年率)
年3.0%~年18.0%
審査時間最短15分
※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります
融資速度最短即日
※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります
無利息期間なし
借入限度額1万円~800万円
収入証明書提出の場合あり
WEB完結可能
申込条件・20歳~74歳
・安定した収入がある方
担保・保証人不要

SMBCモビットの金利を抑えた賢い返済方法

支払い総額を増やさないためには、できるだけ金利を抑えることが重要となる。

しかし、SMBCモビットでの借入は、適応される金利は多くの場合で18%になってしまう。

一方で、借入した後の返済の方法次第で利息を減らせる。

どのように返済したら利息を減らせるのか確認しておこう。

余裕があるときには繰上返済を行うと利息が抑えられる

カードローンでは基本的に、毎月決まった日に返済する「約定返済」という方法で返済する。

もしまとまったお金が用意できれば、約定返済の期日に関係なく「繰上返済」ができる

約定返済の場合、返済金の割り当ては元金と利息の返済だ。

しかし繰上返済は、返済したお金の全額が元金の返済に充てられる

そのため、約定返済のみで返済するよりも早く元金を減らすことができ、利息を抑えられる。

借入金額が少ない場合は一括返済してしまえば利息を節約できる

借入金額が少ない場合は、一括返済がおすすめだ。

支払う利息は、借入期間が長ければ長いほど高額になってしまう。

一括返済することで借入期間が短くなり、その分利息を節約できる

10万円を金利年18.0%で30日間借りた場合と90日間借りた場合で比べてみよう。

借入残高×実質年率÷365日×返済日までの利用日数=利息

であるため、

  • 30日の場合
    • 10万円×18%÷365日×30日=1,479円
  • 90日の場合
    • 10万円×18%÷365日×90日=4,438円

となる。

返済期間が2ヶ月違うだけで、4,438−1,479=2,959円の利息の差が出ることが分かる。

借入金額が大きくなるほど、この差は開いてくるだろう。

余計な利息を払わないために、できるだけ一括返済しよう。

10万円と借りたときについて解説したが、以下の記事では20万円借りた場合の金利について解説しているので参考にして欲しい。

モビットの金利について詳しく知りたい方はこちら。

SMBCモビットの返済シミュレーション

SMBCモビットでカードローンの借入を検討する際には返済額を知っておく必要がある。

しかし、自分で計算するのは時間がかかり大変だ。そこで便利なのが、返済シミュレーションである。

返済シミュレーションがどのような機能なのか、どうやって使うのか解説するので参考にして欲しい。

簡単な項目を入力するだけで目安が分かるので便利

返済シミュレーションとは、インターネット上で返済の目安を簡単に試算できる機能だ。

無料で何度でも試すことができ、自分で面倒な計算をしなくてよいので便利である。

SMBCモビットの返済シミュレーションは、2パターンある。毎月の返済額を知るパターンと、返済月数を知るパターンだ。

どちらも2箇所の項目を入力するだけで、すぐに返済額や返済月数を算出できる。

毎月の返済額を知るシミュレーションの使い方

返済シミュレーションでは、利用希望額を指定の期間(月数)で返済する場合、月々いくら返済しなければいけないかを算出できる。

返済額の試算方法を確認しよう。返済シミュレーションページの「毎月の返済額を知りたい」ボタンをクリックすると、数字を入力する画面に切り替わる。

利用希望額・返済月数を入力し、借入利率を選択する。「計算する」をクリックすると、毎月の返済額・最終回の返済額が算出される。

月々の返済額が多いと、返済が滞ってしまう可能性がある。余裕を持って支払える金額に留めておこう。

返済月数を知るシミュレーションの使い方

返済シミュレーションでは、利用希望額を毎月一定の金額で返済した場合に、完済まで何ヶ月かかるかが分かる。

返済月数の算出の方法をチェックしておこう。

返済シミュレーションページの「返済月数を知りたい」ボタンをクリックする。

数字を入力する画面に切り替わったら、利用希望額・毎月の返済額を入力し、借入利率を選択する。

「計算する」をクリックすると、返済月数・毎月の返済額・最終回の返済額が算出される。

返済シミュレーションを利用することで、無理な借入をすることなく計画的に返済できるようになるだろう。

SMBCモビットの返済額を抑えるコツ

SMBCモビットのカードローンでは、効率的に返済することで返済額を抑えられる。

効率的な返済方法とは、以下の通りだ。

  • 手数料がかからない返済方法を選ぶ
  • なるべく短期間で返済する
  • 計画的な借入を心掛ける

具体的にどうすればよいのか、詳しく解説するので参考にして欲しい。

手数料がかからない返済方法を選ぶ

返済の際、提携ATMおよび銀行振込の手数料は基本的に借主負担になる。

提携ATM利用手数料は、取引金額が1万円以下の場合は110円、取引金額が1万円超の場合は220円である。

毎回手数料で余計な出費がかさんでは、返済ペースも遅くなってしまう。

SMBCモビットでは、口座振替による返済であれば手数料が無料だ。

また、会員専用サービス「Myモビ」内のインターネット返済サービスを利用すると、月に10回まで手数料無料で返済ができる。

もしATMを利用したい場合は、三井住友銀行のATMであれば利用手数料が無料である。

できるだけ手数料がかからない方法で、自分に合った返済方法を選択しよう。

なるべく短期間で返済する

返済期間が長ければ長いほど、利息が膨らみ返済額は増加する。

そのため、なるべく短期間で返済する必要がある。

毎月決まった額を返済をする「約定返済」では、返済額が低く設定されることが多い。

これは毎月の負担を軽くし、返済が滞らないようにするためである。

しかし、約定返済のみで返済していると返済期間は長期化し、利息も大きくなってしまう。

カードローンの返済は、約定返済だけに頼らず「繰上返済」を行い、効率的に元金を減らして返済額を抑えよう。

計画的な借入を心掛ける

カードローンの返済額を抑えるためには、必要最低限の借入をすることが重要である。

そして、借入の際には必ず返済プランを考えよう。

毎月の返済日・返済額・総返済額を把握し、完済日がいつになるのか目処が立てば、返済が遅延することなく計画的に支払いをしていける。

完済日の目標を決めることで、必要以上の借入も防げるだろう。返済プランを立てるには、返済シミュレーションを利用するとよい。

金利を抑えて賢くSMBCモビットを利用しよう

SMBCモビットのカードローンを利用する際には、金利と利息の関係を理解することが重要である。

金利が高いこと・借入期間の長期化によって利息は大きくなり、総返済額は膨れ上がってしまう。

金利を抑えるために、繰上返済や一括返済を利用しよう。

また、借入の前には返済シミュレーションを利用し、返済の計画を立てて欲しい。

計画的な借入であれば返済額を抑え、余裕を持った返済ができるだろう。

金利
(実質年率)
年3.0%~年18.0%
審査時間最短15分
※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります
融資速度最短即日
※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります
無利息期間なし
借入限度額1万円~800万円
収入証明書提出の場合あり
WEB完結可能
申込条件・20歳~74歳
・安定した収入がある方
担保・保証人不要

\ 審査の手続きカンタン!最短20分お借入可能/

目次