- 20代におすすめのクレジットカードが知りたい
- 20代でクレジットカードを持つメリットはある?
- 20代なりのクレジットカード選びがしたい
成人年齢が引き下げられたことで、18歳からでもクレジットカードを持てるようになった。
これにより、「20代でクレジットカードを持っているのは当たり前」と考えられるようになった。
とはいえ、これからクレジットカードを作る20代の人の中には「どのカードが自分に合っているかわからない」人も多いだろう。
そこで本記事では、20代の人におすすめのクレジットカード7選を紹介する。
20代ならではのクレジットカード選びのポイントも解説するので、ぜひ参考にしてほしい。
20代の人におすすめのクレジットカード7選
それでは早速、20代の人におすすめのクレジットカード7選を紹介する。
それぞれの特徴・メリットを解説するので、自分に合ったクレジットカードを選んでみてほしい。
JCBカード W
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド | JCB |
ポイント還元率 | 1.00%~5.50% ※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合 |
ポイントの種類 | Oki Dokiポイント |
家族カード | 発行・年会費無料 |
ETCカード | 発行・年会費無料 |
スマホ決済電子マネー | Google Pay Apple Pay QUICPay |
旅行傷害保険 | 海外:2,000万円 国内:ー |
その他の保険 | ショッピングガード保険 |
申し込み条件 | 18歳以上39歳以下で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方(高校生を除く) |
\最大15,000円キャッシュバック※/
※キャンペーン期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)
JCBカード WはJCBが発行しているクレジットカードだ。
国際ブランドが発行するプロパーカードなのでステータス性が高い。
JCBが発行するカードの基本還元率は0.1%だが、JCBカード Wならいつでも0.2%になる。
獲得したポイントは最大5円相当と交換可能なので、実質のポイント還元率は1.0%だ。
また、Starbucks eGiftの購入でポイントが21倍になるといったポイントアッププログラムも用意されているので、ポイントを貯めやすいプロパーカードとして人気だ。
申し込み条件が「18歳以上39歳以下」となっているので、20代のうちに所有して39歳までお得に利用してほしいクレジットカードとなっている。
JCBカード W Plus L
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド | JCB |
ポイント還元率 | 1.00%~5.50% ※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合 |
ポイントの種類 | Oki Dokiポイント |
家族カード | 発行・年会費無料 |
ETCカード | 発行・年会費無料 |
スマホ決済電子マネー | Google Pay Apple Pay QUICPay |
旅行傷害保険 | 海外:2,000万円 国内:ー |
その他の保険 | ショッピングガード保険 |
申し込み条件 | 18歳以上39歳以下で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方(高校生を除く) |
\最大15,000円分キャッシュバック※/
※キャンペーン期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)
JCBカード W Plus LはJCBが発行しているクレジットカードだ。
「JCBカード Wの女性向けカード」として人気がある。
ポイント還元率や付帯サービス・特典はJCBカード Wと変わらないが、女性向けのサービスも提供している。
たとえば「JCB LINDA」の優待サービスも対象になる。
@コスメやラクリッチなど、女性に人気のあるサービスの優待特典を利用できるため、女性ならJCBカード W Plus Lの申し込みを検討してみよう。
ちなみにJCBカード W Plus Lは女性専用ではないので、男性も申し込める。
気になる付帯サービス・特典があれば男性でも利用してみてほしい。
イオンカード(WAON一体型)
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド | Visa Mastercard JCB |
ポイント還元率 | WAON POINT |
ポイントの種類 | 0.5〜1.0% |
家族カード | 発行・年会費無料 |
ETCカード | 発行・年会費無料 |
スマホ決済電子マネー | イオンiD Apple Pay 電子マネーWAON |
旅行傷害保険 | − |
その他の保険 | ショッピングセーフティ保険 カード盗難補償 |
申し込み条件 | 18歳以上(高校生不可) |
対象のイオンモール専門店で
\ 1ヶ月間ご請求時にまいにち5%OFF /
イオンカード(WAON一体型)はイオンフィナンシャルサービス株式会社が発行しているスタンダードなクレジットカードだ。
対象のイオングループ店舗ならポイント還元率がいつでも1.0%になるので、生活圏にイオングループ店舗がある20代の人におすすめしたい。
また、イオンカード(WAON一体型)は年間50万円以上の利用で年会費無料のイオンゴールドカードに招待される。
20代で初めてクレジットカードを持つ人や社会人になりたての人でも、ゴールドカードを所有できるチャンスがある。
審査が通りやすいカードとしても有名なので、審査通過が不安な20代の人も検討してみよう。
三井住友カード(NL)
年会費 | 永年無料 |
---|---|
国際ブランド | Visa Mastercard |
ポイント還元率 | 0.5〜7% |
ポイントの種類 | Vポイント |
家族カード | 発行・年会費永年無料 |
ETCカード | ETCカード 550円(税込) ※初年度無料 ※前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料 |
スマホ決済電子マネー | iD(専用) Google Pay Apple Pay PiTaPa WAON |
旅行傷害保険 | 海外旅行傷害保険:最高2,000万円(利用付帯) |
その他の保険 | なし |
申し込み条件 | 満18歳以上の方(高校生を除く) |
三井住友カード(NL)は三井住友カード株式会社が発行するクレジットカードとして、人気のカードだ。
一般カードとしてはステータス性が高いため、日々の決済をスマートに行いたい人は検討してみよう。
いつもの決済をすべてクレジットカードに置き換える予定の人におすすめだ。
対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済を利用するとポイント還元率が最大7%にアップするのも大きなメリットだろう。
※対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)。
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗あり
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿して支払い必要な場合あり
その場合、支払い分はタッチ決済分のポイント還元の対象外となる
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、利用店舗によって異なる場合あり
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合あり
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済は利用不可、ポイント還元も受けられないので注意
イオンカードセレクト
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド | Visa Mastercard JCB |
ポイント還元率 | WAON POINT |
ポイントの種類 | 0.5〜1.0% |
家族カード | 発行・年会費無料 |
ETCカード | 発行・年会費無料 |
スマホ決済電子マネー | イオンiD Apple Pay 電子マネーWAON |
旅行傷害保険 | − |
その他の保険 | ショッピングセーフティ保険 カード盗難補償 |
申し込み条件 | 18歳以上(高校生不可) |
\期間中の入会から1か月間対象店舗で請求時5%OFF/
さらに Web限定!最大7,000ポイントもらえる
イオンカードセレクトはイオンフィナンシャルサービス株式会社のキャッシュカード機能が一体になったクレジットカードだ。
エポスカード
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド | Visa |
ポイント還元率 | 0.5〜15% |
ポイントの種類 | エポスポイント |
家族カード | 発行できない |
ETCカード | 発行・年会費無料 |
スマホ決済電子マネー | Google Pay Apple Pay 楽天Edy モバイルSuica |
旅行傷害保険 | 海外:3,000万円 国内:なし |
その他の保険 | なし |
申し込み条件 | 満18歳以上の方(高校生を除く) |
\ 入会金・年会費永年無料! /
エポスカードは丸井とエポスカードが共同発行しているクレジットカードだ。
カードの即日発行に対応しているので、今すぐクレジットカードが必要な20代の人におすすめのカードだ。
エポスカードのポイントアップサイトを利用すれば、獲得できるポイントが最大で30倍になるためポイ活にも適している。
海外旅行傷害保険は死亡・後遺障害で最高3,000万円保証されるので、海外旅行を計画している20代の人も申し込みを検討してみよう。
セゾンカードインターナショナル
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド | Visa Mastercard JCB |
ポイント還元率 | 0.1% |
ポイントの種類 | 永久不滅ポイント |
家族カード | 発行・年会費無料 |
ETCカード | 発行・年会費無料 |
スマホ決済電子マネー | Google Pay Apple Pay QUICPay iD |
旅行傷害保険 | 海外:なし 国内:なし |
その他の保険 | カード盗難補償 |
申し込み条件 | 満18歳以上の連絡が可能な方 提携する金融機関に決済口座をお持ちの方 |
有効期限が無期限!
\ 永久不滅ポイントがお得に貯まる!/
セゾンカードインターナショナルはクレディセゾンが発行しているスタンダードなクレジットカードだ。
獲得したポイントに有効期限がないため、一度獲得したポイントを失うことはない。
クレディセゾンの専用モールでショッピングをすれば、ポイント還元率は最大で3.0%までアップする。
獲得したポイントは1ポイント=最大5円相当と交換できるため、実質還元率の高いクレジットカードだ。
一般カードの中でも比較的ステータス性の高いカードでもある。
楽天カード
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド | Visa Mastercard JCB American Express |
ポイント還元率 | 1.0〜3.0% |
ポイントの種類 | 楽天ポイント |
家族カード | 発行・年会費無料 |
ETCカード | 年会費550円(税込) |
スマホ決済電子マネー | 楽天Edy Apple Pay Google Pay |
旅行傷害保険 | 海外:最高2,000万円(利用付帯) 国内:なし |
その他の保険 | カード盗難保険 |
申し込み条件 | 18歳以上の方(高校生を除く) |
\ 新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント /
楽天カードは楽天グループが発行しているスタンダードなクレジットカードだ。楽天市場で利用するとポイント還元率が常時3.0%になるので、楽天市場ユーザーにおすすめのカードとなっている。
また、楽天市場が定期的に実施しているキャンペーンに参加すれば、ポイント還元率が10%を超えることも少なくない(ポイント獲得上限あり)。
流通系カードならが海外旅行傷害保険が付帯しているのもメリットの1つだ。
20代の人がクレジットカードを持つメリット
クレジットカードを持つのが当たり前と言われる20代の人は、カードと持つことでどのようなメリットがあるのかを解説する、
スマートに決済できる
「スマートに決済できる」というのは、20代の人にとって想像以上に大きなメリットだ。
同僚や友人との食事・レジャーなどの際に、財布から小銭を出すことなくスマートに決済できる。
結果として時間短縮になり「できる人」というイメージを持たれやすい。
ポイントが貯まりやすい
10代の頃や学生時代と違い、20代の人は自分で使えるお金が増える。
必然的に支出が増えるため、クレジットカード決済を利用すればポイントが貯まりやすい。
日々のショッピングだけでなく、公共料金や家賃の支払いでポイントを獲得できるカードも多いため、一人暮らしや同棲をしている20代の人は気づいたらポイントが貯まっていることだろう。
クレヒスを積み重ねられる
クレヒス(クレジット・ヒストリー)とは「信用取引の履歴」のことだ。
金融機関からの借入・返済、スマホ代金の支払い、クレジットカードの利用などの情報を指し、これらの情報が信用情報機関によって管理されている。
借入金の返済や、スマホ代金・クレジットカード代金の支払いを期日通りに行っていると、クレヒスが積み重なっていく。
つまり金融機関からの信用度がアップするため、住宅ローンやカーローンを将来組む際に審査が有利になる可能性がある。
20代のうちからクレヒスを積み重ねるためにクレジットカードを利用するのも大きなメリットだ。
20代の人のクレジットカード選びのポイント
最後に、20代の人ならではのクレジットカード選びのポイントを解説する。
年会費無料のカードがおすすめ
クレジットカードには年会費が無料のカードから数千円、または10,000円以上かかるカードがある。
年会費かかるカードはステータス性が高いが、おすすめは年会費無料のカードだ。
年会費無料のカードは、20代で初めてクレジットカードを持つ人でも審査に通りやすい。
なおかつポイント還元率が高いカードもあるため、ポイ活にも利用できる。
まずは審査落ちのリスクを考えて、年会費無料のカードを検討しよう。
スマホアプリの使いやすさを重視しよう
クレジットカードの利用状況や限度額などはスマホアプリで管理できる時代だ。
利用状況の確認、限度額の増額申請などもスマホアプリで行うことになるため、アプリの使いやすさを重視しよう。
スマホアプリが使いにくいと日常的にストレスを感じることになる。
しかし、短期間で他のクレジットカードに申し込みをすると、クレヒスに悪影響を与える可能性もある。
そのためスマホアプリの使いやすさも重視し、「これならずっと使えそうだ」というカードを選ぼう。
利用金額に応じてアップグレードされるか
20代の人はずっと20代でいるわけではない。1〜10年もすれば30代になり、今よりもステータス性の高いクレジットカードが欲しくなるだろう。
将来的なニーズも踏まえて検討すべきが、利用金額に応じてアップグレードするかどうか。
30代になる前にゴールドカードを所有できるので、ステータス性の高いカードを求めている人にもおすすめだ。
自分に適したクレジットカードを作成して20代を満喫しよう!
本記事では、20代の人におすすめのクレジットカード7選や選び方のポイントなどを解説した。
年収や雇用形態などにもよるが、今回紹介したクレジットカードは20代の人なら審査に通りやすいカードばかりだ。
気になるカードがあったらぜひ申し込んでみてほしい。
イオンカード(WAON一体型)などはお得に発行できる新規入会キャンペーンを実施している。
「どのカードを発行するのが一番お得か?」という基準を取り入れてもいいだろう。
新規入会キャンペーンは実施期間が決まっているため、お得に入会できる機会を逃さないでほしい。