1. ホーム
  2. 資産運用・資産管理
  3. 【投資へのスタートライン】商品やチャートの見方を徹底解説!

【投資へのスタートライン】商品やチャートの見方を徹底解説!

この記事で解決できるお悩み
  • 投資の方法や始めるきっかけがわからない
  • 少額から投資可能な商品を把握したい
  • どの投資が自分に適しているかわからない

「投資は難しいのではないか」「リスクがあるからなかなか手を出せない」などと考えている方もいるだろう。もちろん投資をするにはリスクはある。

しかし、しっかりとした知識を身に付けてリスク管理を行うことで、資産を増やすこともできるだろう。

本記事では、投資や資産運用に関する知識などを詳しく解説する。これから投資を始めたいのであれば、ぜひ参考にしてみてほしい。

目次

投資を始めるべき4つの理由

投資を始めるべき4つの理由 資産運用ナビコラム

投資を始めるべき理由には、以下の4つがある。

  1. 効率的な資産形成の手段
  2. ファイナンシャルリテラシーの向上
  3. 自己成長の機会
  4. 未来への準備

それぞれどういったことなのかを把握し、知識を蓄えて投資を始めてみよう。

効率的な資産形成の手段

投資は、効率的な資産形成の手段といえる。稼いでもなかなか貯蓄は増えず、将来に不安を抱いている方も少なくないだろう。実際のところ、この低金利環境においてはいくら貯金をしても、資産を増やすことは難しい。

しかし、投資をすれば資産を効率的に増やすことができる。しっかり知識をつけてリスク管理をすることで、リスクを最小限に抑えて資産を増やしていくことができるというわけだ。

効率的に資産を増やし、いざというときへの備えを作っておくことも重要だ。

ファイナンシャルリテラシーの向上

資産を形成する上で重要なファイナンシャルリテラシーの向上が見込めるのも、投資を始めるべき理由といえる。ファイナンシャルリテラシーは、金融に関する知識のことだ。

日本人はファイナンシャルリテラシーが低いと言われているが、投資をすることでこれを身に着けることができるだろう。

金融や経済に関する知識を身につければ、貯蓄や投資、保険などをうまく自分のライフスタイルに合わせて活用することができるようになる。

自己成長の機会

投資は、自己成長の機会ともいえる。なぜなら、株式投資をすることで金融や経済についての関心が深まり、知識を蓄えることができるからだ。

また、情報収集能力や集めた情報を分析する能力なども鍛えられ、自身の世界を大きく広げることもできるだろう。

未来への準備

投資をして資産形成をすることによって、未来への準備も可能だ。例えば、増やした資産を子供の学費にしたり、老後の資金にしたりできるだろう。

貯蓄するだけでは資産は増えることはほとんどないが、投資で増やした分を緊急の出費に充てれば、元本はそのまま残しておくこともできる。

将来の貯蓄が心もとない、と不安を抱いているなら、投資を始めて資産を増やしておこう。

投資を始める3つの方法

投資を始める3つの方法 資産運用ナビコラム

投資を始める方法として、以下の3つを学んでおく必要がある。

  • ファイナンシャルプランの確認
  • 投資先の選択
  • 投資の学習

知識がなければ、資産を増やすどころか結果的に大幅に減らしてしまうことにもなりかねない。

それぞれについて詳しく解説するので、投資を始める前にぜひ学習しておこう。

ファイナンシャルプランの確認

投資を始めるにあたってまずしなければならないことは、ファイナンシャルプランの確認だ。つまり、家計の収支をはっきりさせて、将来の資金計画も立てておかなければならないということだ。

家計の収支をきちんとしておかなければ、投資に生活費を使ってしまった、などということにもなりかねない。

もし投資で大きな損失を出してしまった時に生活費から投資資金を捻出していれば、生活が成り立たなくなってしまうだろう。そのため、きちんとファイナンシャルプランを確認し、余剰金を把握しておく必要がある。

投資先の選択

投資を始める前に、投資先の選択をどうするべきなのか、という知識も必要になる。商品の見方を把握しておくことで、その選択も失敗しづらくなるだろう。

投資を成功させるためには、商品の選び方が重要だからだ。どの商品を選べば資産を効率的に増やせるのか、しっかり見極められるようになるだろう。

投資の学習

投資を始める前に、学習をすることも重要だ。例えば、株式投資においては、チャートの見方やその分析方法、また株価を変動させる要因等を学んでおくとよいだろう。

ただ、これらは一定程度の専門性を有する領域でもあるため、自分一人での学習だけに頼らず、後述するIFAなどの金融のプロに補ってもらうのも良いだろう。

少額から始められる投資とは?

少額から始められる投資とは? 資産運用ナビコラム

投資を始めたいからとはいっても、いきなり高額を投資することはやめておいた方がよいだろう。そのため、まずは少額から投資できる商品を選ぶ必要がある。

ここでは、少額投資から始められる商品や長期投資の重要性について話そう。

ETFとロボアドバイザー

ETFとロボアドバイザーを活用することで、ローリスクで少額から投資を始めることができる。ETFは「上場投資信託」のことであり、特定の指数に連動した運用成果を目指すものである。

また、投資信託でありながら株式のように取引所で取引ができることもポイントである。

一方ロボアドバイザーとは、人工知能を活用して自分に合った資産運用を自動で行ってくれるサービスである。これら二つを活用することによって、資産を少しずつでも増やしていくことができるだろう。

少額から始められる商品とは

少額から始められる投資には、以下のようなものがある。

  • 投資信託の積立投資
  • 1株投資
  • ポイント投資

投資信託の積立投資は、毎月や隔月、一定金額をファンドマネージャーが運用するファンドに積み立てることで、その運用や管理をプロの投資家に委託でき、またそこで得た利益の還元を受けることができる。そのため、投資初心者が少額から始め、投資の感覚を身につけるには適した方法といえるのだ。

また、100円単位で積立額を決めることも可能なため、少額から無理なく始めることができる。1株投資は、近年日本でも始めている証券会社が増えてきた手法だ。

本来株式は100株単位で購入しなければならないが、1株から取得できるため、まとまった投資資金がなくても企業の株を購入することもできる。

ポイント投資は、その名の通り集めたポイントを投資に回せるというものだ。ポイントの種類にもよるが、基本的にポイントを積立てておけば、あとはすべて自動で運用して、利益が出れば還元してもらえる。

現金が必要ないため、余剰資金がほとんどないという方でも投資が可能な点が魅力といえる。

長期投資の重要性

長期投資を行うことで、市場が乱高下しても一喜一憂することがなくなる。定期的に一定の金額を市場に投入することによって、株価が安いときに大きく購入でき、高いときには少ない購入で済む。

また、長期投資によって複利を得ることができるようになるため、ぜひ長期投資の重要性を理解して始めてみよう。

あなたの投資人生をサポートするIFA

あなたの投資人生をサポートするIFA 資産運用ナビコラム

投資をサポートしてほしい、そういった時に重要なのはIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)だ。IFAに頼ることで、初めて投資をする場合にも、不安なく始められるだろう。

ここでは、IFAについて詳しく解説する。

IFAの専門的アドバイス

IFAは投資に関して専門的な知識を持っているアドバイザーだ。金融機関に所属しない独立・中立的な立場からライフスタイルに合った資産運用のアドバイスをしてくれる。

また、提携している証券会社などから金融商品の紹介や取引の仲介も可能であり、投資初心者には専門知識を持つ心強い存在となってくれるだろう。

IFAが提案する運用プラン

IFAは、顧客の状況に合わせた最適な運用プランを提案してくれる。現状の家計の見直しから資産運用、アフターフォローまで期待でき、さまざまな相談に乗ってくれる点が魅力だ。

各分野の専門家と提携しているIFAもいるため、単に金融商品の紹介だけにとどまらない。資産形成やリスクを踏まえたプランを作成したいのであればぜひ相談してみてほしい。

IFAとの長期的な関係

IFAには異動や転勤がない。その場限りの相談にとどまることなく、長期的に付き合える関係性を築けることも重要なポイントだ。

資産運用に関する長期的なサポートを受けることで、現状分析だけでなくアフターフォローも受けられる。投資を始める際には、このように心強いパートナーとなってくれるIFAを、まずは見つけてみよう。

まとめ

【投資へのスタートライン】商品やチャートの見方を徹底解説! 資産運用ナビコラム

本記事では投資や運用に関する基礎知識を徹底解説した。投資はこれらのしっかりとした知識を身につけ、リスクを把握してから始める必要がある。

ただ、投資に関してわからないことや不安なことがあるなら、IFAに相談してみると良いだろう。IFAは投資初心者の疑問や不安にも丁寧に寄り添い、課題解決方法や投資アドバイスを提供してくれる。

安心して投資を始めたい方は、以下のボタンから「資産運用ナビ」を活用し、IFAに無料相談を行うと良いだろう。

執筆者

2019年に野村證券出身のメンバーで創業。資産運用の相談サイト「資産運用マッチング」を運営。「投資家が主語となる金融の世界を作る」をビジョンに掲げている。

・本サイト「資産運用ナビ」はアドバイザーナビ株式会社が運営しております。
・本サイトに掲載される情報に関しては、最大限の注意を払っておりますが、金利、手数料、その他商品情報の完全な正確性や信頼性を保証するものではありません。
・本コラムは情報提供を目的としたものであり、個別銘柄の推奨や、金融商品の紹介、周旋を行うものではございません。

目次