1. ホーム
  2. 不動産投資
  3. 初期費用はいくら?不動産投資の基礎や資産運用のポイントを徹底解説

初期費用はいくら?不動産投資の基礎や資産運用のポイントを徹底解説

この記事で解決できるお悩み
  • 不動産投資の初期費用がどれくらい必要なのか知りたい
  • 不動産投資の基礎を理解したい

不動産投資に興味あるけど、初期費用がどれぐらいかかるか分からず、なかなか手を出せないと悩んでいる方も多いだろう。

本記事では、不動産投資の基礎知識から必要な初期費用、不動産投資を活用した資産運用のポイントなどを徹底解説する。

不動産投資を始めようか検討している方は、本記事を参考にしてほしい。

目次

不動産投資の基礎知識

不動産投資の基礎知識 わたしのIFA

まずは、不動産投資の基礎知識から押さえよう。

ここでは不動産投資の基礎を、以下の3つに分けて解説していく。

  • 不動産投資とは
  • 利益を得る仕組み
  • 不動産投資の考えられるリスク

それぞれ確認していこう。

不動産投資とは

不動産投資とは、不動産を購入し、将来的に利益を得るために運用することを指す。

不動産投資は、家賃収入を得ることを目的に賃貸物件として貸し出したり、不動産価値の上昇によるキャピタルゲインを狙うのが一般的である。

不動産投資に成功すると、家賃収入による安定した収益を得られたり、売却益でまとまったお金を手に入れられるため、注目を集めている。

利益を得る仕組み

不動産投資で利益を得る仕組みは、家賃収入のインカムゲインと、売却益のキャピタルゲインの2つである。

インカムゲインは入居者の家賃によるものなので、いかに空室を減らすかがカギとなる。

キャピタルゲインを最大化するためには、不動産の価値が最も高いタイミングを見極める必要がある。

例えば、キャピタルゲインを得たい状況で、都市開発計画が進行し、周辺地域の人気が高まった場合には、売り時と言える。

利益を得る仕組みを理解することで、どのようなポイントに注目すれば良いかイメージしやすくなるだろう。

不動産投資の考えられるリスク

不動産投資のリスクは、部屋が埋まらない空室のリスクや、修繕費などの費用面に関するリスク、周辺地域の人気低下による価値低下のリスクなどが挙げられる。

不動産投資のリスクの対処法は、長期的に見て周辺地域・物件の人気が継続し、価値が上昇するかどうかを分析することだ。

分析には、もちろん空室率といったデータを取る必要もあるが、利便性や物件のデザイン性などの視点も加えると、分析の精度がより高まることも覚えておこう。

不動産投資に必要な初期費用

不動産投資に必要な初期費用 わたしのIFA

ここでは、不動産投資に必要な初期費用について、徹底解説していく。

まずは、必要な初期費用の概要から説明し、初期費用の内訳や平均相場を順に紹介する。

不動産投資に必要な初期費用のイメージができていない人でも、理解しやすいようにまとめたので、参考にしてほしい。

投資開始に必要な初期費用の概要

投資開始に必要な初期費用は、以下の通りである。

  • 融資手数料・ローンの頭金
  • 不動産の調査費用
  • 火災(地震)保険料
  • 不動産取得税
  • 仲介手数料
  • 登記費用
  • 印紙税

初期費用を合計すると、購入物件の10%前後の費用がかかることも覚えておこう。

不動産投資の初期費用の内訳

1,000万円の物件を購入する場合の、不動産投資の初期費用の内訳は以下の通りである。

名目初期費用
融資手数料・ローンの頭金30万円
不動産の調査費用5万円
火災(地震)保険料3~4万円
不動産取得税30万円
仲介手数料30万円
登記費用10万円
印紙税1万円

上記の費用を合計すると、109〜110万円である。1,000万円の物件を想定しているため、約11%の初期費用がかかることが分かるだろう。

不動産投資の初期費用の平均

不動産投資の初期費用の平均は、10%前後である。

自分が得たい収益を満たせる物件を選択し、物件購入に必要な初期費用を貯蓄しよう。

仮に、1,000万円の物件を購入したい場合には、100万円〜150万円ほどの初期費用を準備すると、スムーズに不動産投資を始められるだろう。

不動産投資で賢く資産運用するポイント

不動産投資で賢く資産運用するポイント わたしのIFA

不動産投資で賢く資産運用するポイントは、以下の3つだ。

  • 市場調査と物件選定の重要性を理解する
  • リスク対策と適切な管理
  • 専門家へ相談をする

市場調査と物件選定の重要性を理解する

まずは、市場調査と物件選定の重要性を理解することがとても重要だ。

不動産投資初心者に多いのは、専門家に任せっきりで自分自身での市場調査や物件選定を怠り、後に売却して損をするというケースである。

もちろん不動産投資のプロに任せることも重要だが、周辺地域の物件を購入する場合には、地域ならではの活動もあるため、プロ以上に自分が詳しい場合もある。

そのため、自分でできる調査を行いつつ、分からないことはプロに質問するのも一手である。

リスク対策と適切な管理

不動産投資には、空室リスクや費用面でのリスク、不動産の価値が下がるリスクなどが潜んでいる。

リスクに対して適切な管理を行うことで、最小限の費用で運営を維持できる。

具体的には、周辺地域のマンションの空室率や交通アクセスを調べると、どのくらいのリスクがあり、収益性の見込みがあるのかを管理できるだろう。

専門家へ相談をする

仮に、自分で不動産投資を行えないという方は、専門家へ相談することをおすすめする。

専門家へ相談すると、自分が知らない市場調査・物件選定の方法を知っている可能性が高いため、新たな視点から不動産を分析できるようになる。

資産運用の悩みをIFAに相談をする

資産運用の悩みをIFAに相談をする わたしのIFA

不動産投資を活用した資産運用に関する悩みがある方は、IFAに相談することをおすすめする。

IFAは独立系ファイナンシャルアドバイザーの略で、個人で活動しているアドバイザーを指す。

IFAに相談する具体的なメリットやIFAの探し方などは、以下で詳しく解説する。

IFAとは何か

IFAとは、独立系ファイナンシャルアドバイザーの略で、金融機関や証券会社から独立して活動するアドバイザーのことである。

IFAは証券会社などに勤めるファイナンシャルアドバイザーとは異なり、所属組織の営業方針に影響されたり、ノルマを達成することを考えていないため、中立的な立場から相談に応じてくれる。

真に自分の悩みを解決してくれるアドバイスが欲しい方は、IFAに相談することをおすすめする。

IFAに相談をするメリット

IFAに相談するメリットは、以下の3つである。

IFAに相談をするメリット
  • 不必要な商品を提供されるリスクが少ない
  • 資産の問題解決に直結するアドバイスを受けられる
  • 金融知識が高まり、自分自身で運用できるスキルが身につく

IFAは最適なポートフォリオ比率、選択すべき銘柄などを具体的に教えてくれるため、投資初心者でも利益を出しやすいという特徴がある。

IFAはノルマ達成に追われていないため、不必要な商品を提供することなく、相談者の問題解決に直結するアドバイスを行ってくれる。

また、IFAから資産運用や税金などのアドバイスを受けていると、次第に金融知識が高まるため、自分自身で資産運用を行えるスキルが身につくメリットもある。

信頼できるIFAの探し方

IFAからアドバイスを受けるために最も重要なのは、信頼できるIFAを見つけることである。

信頼できるIFAを探す際には、以下の指標を参考にしてほしい。

スクロールできます
在籍しているアドバイザーの質在籍しているアドバイザーの保有資格や出身金融機関、顧客対応の質を確認する
手数料・サポート体制手数料・サポート体制を確認し、予算以内かどうか確認する
サービスを利用している顧客層顧客層の年齢・悩みなどを把握することで、自分の悩みを解決できそうか判断する

表を参考にしつつ、自分の悩みを解決してくれそうなIFAを探そう。

「わたしのIFA」は、IFAと投資家を結ぶマッチングサービスだ。

さまざまな条件から投資家に合ったIFAを提示し、提示されたIFAから希望する人を選ぶことができる。

相談は無料でおこなっているため、気になる人は相談してみてはどうだろうか。

まとめ

初期費用はいくら?不動産投資の基礎や資産運用のポイントを徹底解説! わたしのIFAコラム

本記事では、不動産投資の基礎知識から、必要な初期費用の概要、不動産投資で賢く資産運用するポイントを解説した。

初心者にとって、選ぶべき投資商品の選択や損切りのタイミングの判断は簡単なことではない。

不動産投資に関わらず、資産運用を行っていく上では、専門家へ相談をすることが重要である。

IFAに相談をすることで、個々の資産状況やライフスタイルに合わせた適切な資産運用の戦略の提案を受けることができる。

 一人で始める資産運用よりもIFAと一緒に資産運用を進めることで、専門的な知識とサポートが得られる。

そして、最終的には自身で投資効率を最大化できるようになるだろう。

検索プラットフォーム「わたしのIFA」では自身が運用していきたい商品や相談内容、地域を指定したうえで検索することもできる。

不動産投資を活用し、理想の資産運用を目指すためにも、無料相談を申し込んでみてほしい。

執筆者

2019年に野村證券出身のメンバーで創業。投資家とIFA(資産アドバイザー)とのマッチングサイト「わたしのIFA」を運営。「投資家が主語となる金融の世界を作る」をビジョンに掲げている。

・本サイト「わたしのIFA」はアドバイザーナビ株式会社が運営しております。
・本サイトに掲載される情報に関しては、最大限の注意を払っておりますが、金利、手数料、その他商品情報の完全な正確性や信頼性を保証するものではありません。
・本コラムは情報提供を目的としたものであり、個別銘柄の推奨や、金融商品の紹介、周旋を行うものではございません。

目次